空耳 soramimi

あの日どんな日 日記風時間旅行で misako

礼儀作法というほどでもないかナ

2005-09-20 | その外のあれこれ

連休の後、食材のストックも大方片付いてさっぱりした。
今日からまた一週間、といっても金曜日からまた連休が始まるが、さあ面倒で重い買出しだ。


近所のスーパーに行った。お休みで手を抜いていたので、なんだかこまごました片付けがあって買い物が午後になってしまった。
1時過ぎ、スーパーに入って気がつくと、いつもお昼前に歩いている熟年層のお母さん+籠持ちのお父さん達が少ない。
あの人たちは午前中に来るのか。フムフム。
ところが、代わっておばあさん達がいる。それもお菓子売り場を行ったりきたり、アイスクリームの周り、パンの側。
籠を持たないで3つほど抱えていてまだ終わらないらしい人もいる
「おばあさん科この時間に買い物をする属」だろうか。とそれとなく見ながら私もカートを押してうろうろ。
狭い通路ですれ違う、私はカートなので少し凹んだところで待っていると、丁寧にお辞儀して「こんにちは」と言われた。「こんにちは」と私も言う。
今度はお酒売り場の横ですれ違う。そして「こんにちは」とまた言われた。私も「こんにちは」
まだレジには行かないようで、それにしても三度もお辞儀をしなくてもいいかな、と出会いそうな通路を避けて買い物が終わった。
私としてはこんな場面にでくわすと好奇心がむらむら。あの人はひょっとしてお辞儀認知症かも。今時珍しく礼儀正しい。(礼儀正しいと病気か バシッ
見ているとまだ買い物があるらしく、チョコレートの前で考えこんでいるが、通る人に挨拶している風もない。
私が「お先にドウゾ」と言うつもりでちょっと会釈をしたのを見て「こんにちは」と言ってくれたらしい 

普段スーパーで声を出すことはない。知り合いに出会うことも余りないし、出会っても買い物中だから軽く会釈くらいで済ます。ところがPTAのお母さんが立ち止まってあれこれ話していることもある(これは案外煩く傍若無人である)役員改選の話題や先生の評価や、子供のことまで根掘り葉掘り話していることもある。大体が隅まで聞こえそうなほど声の大きい人が中にいて、大人しい様子の人が取り巻いていてうなづいたりしている(いわゆるトリマキ)喫茶店に入って話してきたががまだ足りない、夕方になったし買い物をしなければ、でもまだ言い足りない、というところかななどと想像する (これでも私はPTAのなれの果て)
夢中になって人が通路を譲ることにも気がつかない。
煩くても聞こえない振りをしているが、これは思ったほど面白い話しでなくてつまらなくやかましい。(聞いているのか、私)
ということで、スーパーでは無口になるのが普通で(出来る主婦は頭の中の計算機をONにして比較検討中だったりする、私のように周りを観察するヒマはなさそうで)、声に出して挨拶をされると驚くということで今日は時間差のある買い物客と頑張っているお母さん達のレポート
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする