2006.10.28. 枚方穂谷
ヤクシソウが咲く季節が来た。さぁ今年も会いに行こうとカメラを持って出かけたらもう少し遅かった。上を向いたツボミよりも項垂れた咲きあとの方が多くなっていた。
秋に咲くキク科の花は多いのに、ヤクシソウに会うと一番嬉しい。自分でもどうしてだか分からないけれど毎年好きで見るたびに写してくる。多年草なので同じところに行ってみると咲いている、元気そうに咲いているとほっとする。
また今年もたくさん写した、ただ出遭ったのが少し遅かったけれど。
草と一緒に刈りとられてしまい後から細い茎を出していることが多いが、時には大きな株になって辺りを金色に染めていたり、道路の上から懸崖のように下がっていたりするのに出会うことがある。
小さな花で柔らかな緑白色の葉、重みでしなった茎など全体に優しい雰囲気がある。たまにさえぎる物がないためか太い茎がまっすぐに伸びていることがあるが、そんな時は葉や花が茎の周りにばらばらと纏いつくように咲いていてこれがあのヤクシソウだろうかと目を疑うこともある。
薬師という言葉は後年覚えたもので、好きな薬師寺の日光・月光菩薩を連想するからと思ったがそうでもなさそうで。
調べてみると薬師如来の誓願と言う12の数字は、私が生まれた日なのも、こんなにたくさんある秋の花の中で一番好きなのも、何かの縁でもあるように思うのも今になって考えればちょっとこじつけかもしれないけれど。
いつも見に来ていただいてありがとうございます