今日は、吹雪です。下北は、嵐!吹雪!前が見えない!
仕事で、鯵ヶ沢に車で鯵ヶ沢へ。途中も平内吹雪!浅虫も吹雪!むつ市は、74cmの積雪(1日で!)、青森は78cmという吹雪のオンパレード?
奇跡にも、鯵ヶ沢は風があるものの穏やかな天気?と、思いきや14時すぎから、鯵ヶ沢お前もか!吹雪になりました。
テレビで、話題の「わさお」くんもお部屋で丸くなってます。

わさおくんも、吹雪で元気がありません。このおうちは、小さくて、わさおくんは隣の大きめのお家におります。

地元では、わさおくんのお酒、Tシャツ、クッキーなど関連品が売り出されております。

鯵ヶ沢は、元関脇?かな・・・「舞の海」関の出身地です。小さい体で、大きな関取にしがみついて、あっと驚くウルトラ技で勝ち抜く「技のデパート」力士でした。
(海の駅の画像は前にとった画像です。雪がありませんね。)


お昼は、海の駅近くの「おふくろの味 泉」という食堂で、いただきました。
「和定食」「エビフライ定食」が日替わりランチでどちらも500円!
安くて、おいしかったです。冷凍食品の味ではなく、手作りの素朴な味です。特に、和え物を食べると、わかります。

スーパーで買いました。品名は「ツノマタ」! どうやっていただくの?味噌汁や海藻こんにゃくらしい?

左が、なんと「ガガメ」! 右が「アオサ」!
怪獣大百科みたいな品名ですが、立派な商品らしい。恐るべし鯵ヶ沢!
正式名称で全国でもあるらしいのですが、恥ずかしながらまったくわかりませんでした。
仕事で、鯵ヶ沢に車で鯵ヶ沢へ。途中も平内吹雪!浅虫も吹雪!むつ市は、74cmの積雪(1日で!)、青森は78cmという吹雪のオンパレード?
奇跡にも、鯵ヶ沢は風があるものの穏やかな天気?と、思いきや14時すぎから、鯵ヶ沢お前もか!吹雪になりました。
テレビで、話題の「わさお」くんもお部屋で丸くなってます。


わさおくんも、吹雪で元気がありません。このおうちは、小さくて、わさおくんは隣の大きめのお家におります。

地元では、わさおくんのお酒、Tシャツ、クッキーなど関連品が売り出されております。


鯵ヶ沢は、元関脇?かな・・・「舞の海」関の出身地です。小さい体で、大きな関取にしがみついて、あっと驚くウルトラ技で勝ち抜く「技のデパート」力士でした。
(海の駅の画像は前にとった画像です。雪がありませんね。)



お昼は、海の駅近くの「おふくろの味 泉」という食堂で、いただきました。
「和定食」「エビフライ定食」が日替わりランチでどちらも500円!
安くて、おいしかったです。冷凍食品の味ではなく、手作りの素朴な味です。特に、和え物を食べると、わかります。

スーパーで買いました。品名は「ツノマタ」! どうやっていただくの?味噌汁や海藻こんにゃくらしい?

左が、なんと「ガガメ」! 右が「アオサ」!
怪獣大百科みたいな品名ですが、立派な商品らしい。恐るべし鯵ヶ沢!
正式名称で全国でもあるらしいのですが、恥ずかしながらまったくわかりませんでした。