今日は、仕事半分、遊び半分の「鯵ヶ沢ミニツーリング」です。
とはいっても、ほんとに久々の長距離?(約320km)
いやー、このままどこにもいけないうちに、終わっちゃうのかな・・・なんて思ってました。
朝6時45分出社して、7時15分までちょいと仕事して出発!

ぶーんと、平内までノンストップで。道の確認とトイレ休憩をして、すぐに出発。

天気は最高?津軽道を降りると、くっきりと岩木山が映し出されていました!
つい、バイクを道端に止めて、見とれていました。(ここで、仕事の電話をこなしてました。)
そして、エルムを通り過ぎ、道の駅「もりた」へ。


ここは、鯵ヶ沢に来るときは、必ず立ち寄ります。いろいろな特産品があります。
りんごの季節になったので、種類も豊富です。野菜・果物、魚の加工品、お酒、お菓子などスイーツ、
食品加工品、わさおグッズなど見ているだけで楽しめます。
ここで、大変。お仕事電話にお仕事メール!そのお返しの電話?で約1時間も費やしてしまいました。
もう、休みだと言うのに、メール5件、電話7件の集中攻撃!まだ目的の「お仕事」していないのに・・・。
お昼を過ぎて、鯵ヶ沢に入ります。


街中を写せばよかったけど、とりあえず、お仕事を少々こなして、風も強くなってきたので、
帰路に着きます。
鯵ヶ沢と言えば、相撲の「舞の海」と迷犬「わさお」?



観光客の方も大勢きています。わさお君はマイペース。のんびりムードでお出迎え。


道の駅の横にあるパン屋さんで売っていました。「わさおバーガー」と「わさおクリームパン?」。
わさおバーガーはイカメンチと照り焼きのコラボ。もっちり生地でこれはおいしいぞ!
「わさおパン」ももっちり生地の中にクリームが入って、自宅で奥さんと分け合って食べちゃいました。

葉とらずりんご4個入りでなんと!250円。さすが果物王国。安い、安すぎ?
手作りの「りんごケーキ」は、これまた、なんと!100円。これは、下北へもっていくと売れますよ!
と、感動しながら自宅へ向かいます。

夕焼けと一緒にオートバイで駆け抜けました。赤く染まっていくむつ湾を横目で見ながら、
久々のロングツーリングは終わりました。
追伸 家に帰ると奥さんと2人で、わさおパン2種類、りんごケーキを仲良く?分け合って、
鯵ヶ沢の青い海と濃い緑の山々を思い出しながら、いただきました。
体重計に乗るのが怖い・・・?
にほんブログ村
にほんブログ村
とはいっても、ほんとに久々の長距離?(約320km)
いやー、このままどこにもいけないうちに、終わっちゃうのかな・・・なんて思ってました。
朝6時45分出社して、7時15分までちょいと仕事して出発!

ぶーんと、平内までノンストップで。道の確認とトイレ休憩をして、すぐに出発。

天気は最高?津軽道を降りると、くっきりと岩木山が映し出されていました!
つい、バイクを道端に止めて、見とれていました。(ここで、仕事の電話をこなしてました。)
そして、エルムを通り過ぎ、道の駅「もりた」へ。



ここは、鯵ヶ沢に来るときは、必ず立ち寄ります。いろいろな特産品があります。
りんごの季節になったので、種類も豊富です。野菜・果物、魚の加工品、お酒、お菓子などスイーツ、
食品加工品、わさおグッズなど見ているだけで楽しめます。
ここで、大変。お仕事電話にお仕事メール!そのお返しの電話?で約1時間も費やしてしまいました。
もう、休みだと言うのに、メール5件、電話7件の集中攻撃!まだ目的の「お仕事」していないのに・・・。
お昼を過ぎて、鯵ヶ沢に入ります。




街中を写せばよかったけど、とりあえず、お仕事を少々こなして、風も強くなってきたので、
帰路に着きます。
鯵ヶ沢と言えば、相撲の「舞の海」と迷犬「わさお」?





観光客の方も大勢きています。わさお君はマイペース。のんびりムードでお出迎え。



道の駅の横にあるパン屋さんで売っていました。「わさおバーガー」と「わさおクリームパン?」。
わさおバーガーはイカメンチと照り焼きのコラボ。もっちり生地でこれはおいしいぞ!
「わさおパン」ももっちり生地の中にクリームが入って、自宅で奥さんと分け合って食べちゃいました。


葉とらずりんご4個入りでなんと!250円。さすが果物王国。安い、安すぎ?
手作りの「りんごケーキ」は、これまた、なんと!100円。これは、下北へもっていくと売れますよ!
と、感動しながら自宅へ向かいます。

夕焼けと一緒にオートバイで駆け抜けました。赤く染まっていくむつ湾を横目で見ながら、
久々のロングツーリングは終わりました。
追伸 家に帰ると奥さんと2人で、わさおパン2種類、りんごケーキを仲良く?分け合って、
鯵ヶ沢の青い海と濃い緑の山々を思い出しながら、いただきました。
体重計に乗るのが怖い・・・?

