東通村の小田野沢から白糠入りました。

トンツービレッジでトイレ休憩。
新しくできた白糠バイパスを通ります。


そして六ケ所村泊へ抜けるトンネルへ。

本当に便利になりました。細い国道を通るのでずいぶんはらはらさせられました。
今このバイパスのおかげで、快適なツーリング。
ただ、エメラルドグリーンの海と白糠の灯台を見れないのが残念(ー ー;)
ついでに、きれいな砂浜にも立ち寄って…。



あまりにぼーっとし過ぎたので、下北道を使って小川原湖に急ぎます。
小川原湖です。


シジミ漁が行われていました。
一般の方は2,000円位かな?
そして小川原湖の海水浴場です。


こちらのほうも、親はしじみ採り、子供たちは水遊び(^_^)!
みんな楽しそうです。お天気も最高!


ここは海水浴場なので、しじみ料金は取られない?
そして最後は道の駅へ。


今日は七夕だったんですね(^∇^)

おにぎりと甘いお土産を買って?帰りました。またデブになりそう(ー ー;)。

にほんブログ村

トンツービレッジでトイレ休憩。
新しくできた白糠バイパスを通ります。


そして六ケ所村泊へ抜けるトンネルへ。

本当に便利になりました。細い国道を通るのでずいぶんはらはらさせられました。
今このバイパスのおかげで、快適なツーリング。
ただ、エメラルドグリーンの海と白糠の灯台を見れないのが残念(ー ー;)
ついでに、きれいな砂浜にも立ち寄って…。



あまりにぼーっとし過ぎたので、下北道を使って小川原湖に急ぎます。
小川原湖です。


シジミ漁が行われていました。
一般の方は2,000円位かな?
そして小川原湖の海水浴場です。


こちらのほうも、親はしじみ採り、子供たちは水遊び(^_^)!
みんな楽しそうです。お天気も最高!


ここは海水浴場なので、しじみ料金は取られない?
そして最後は道の駅へ。


今日は七夕だったんですね(^∇^)

おにぎりと甘いお土産を買って?帰りました。またデブになりそう(ー ー;)。

にほんブログ村