自宅での四十九日。
旦那さん家族とうちの次女も駆けつけて、両家の四十九日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/51/ea1a94f04e38d4c31cdddb031a6be36b.jpg?1729680933)
娘もだいぶ落ち着いて、仕事も始めています。
職場の人からも良くされているみたいで、気が晴れていいのかと。
人柄のせいと、営業マンとしてバリバリだったので、今週に会社の社長さんが自ら弔問にいらっしゃる、ということです。(外資系の会社)
孫たちのお父さんへの「送る言葉」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f0/3cb4b4b25bb7a9baf51f19b0ee94dc61.jpg?1729680959)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f0/3cb4b4b25bb7a9baf51f19b0ee94dc61.jpg?1729680959)
一生懸命描いていたそうです。(何も知らずに・・・)(泣き)
北海道大学の野球部に所属していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/8dd490165cbddca2bafeb37ad25d0b92.jpg?1729680997)
お父さんのお話しだと、高校時代も愉快なキャラクターで部員を引っ張って行って、いいところまでいったそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/8dd490165cbddca2bafeb37ad25d0b92.jpg?1729680997)
お父さんのお話しだと、高校時代も愉快なキャラクターで部員を引っ張って行って、いいところまでいったそうですね。
甲子園には夢届かず?それでも大学でも、こよなく野球を愛していたそうです。
誰からも、好かれて、パワーあふれる行動力で突き進んでいたのに、・・・。
あっという間の出来事が信じられません。
その遺体は、まるで眠っているように、傷も出血の跡もありません。
呼べば「ファ~」と、あくびをしながらおきあがってきそうでした。
この子たちに幸あれ・・・と願うじいじ、なんです。
この子たちは宝物!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/18f8cf48f8f358739f6d118d25e6bd92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/22/683ff7fdccb2e5460fedcd1615f86283.jpg)
この子たちをもう少し見守っていかねば!
長生きを心に誓う祖父でした。
会社の健康診断もあるし・・・。