![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/0bb863f051a9040705f9dce11b494459.jpg)
青森駅前にある「井戸端」さん。小さなお店ですが、2階もあり、気軽な居酒屋さんです。
青森市でお仕事のため、宿泊です。駅前のルートインさんへ泊りました。ここの3軒となり?に
あります。
しかも、小ぶりな焼き鳥ですが、おいしい!お手頃価格!鳥皮、たん、はつ、正肉など1本80円!
焼酎のお湯割り250円、日本酒240円(喜)です。駅前でこのお値段です。最高!
中は、カップルで楽しむ、というわけにはいきませんが、ちょっとした一杯飲みや一人飲みには最適!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/41aaefcc4f675cdacf007229959f145b.jpg)
カウンターと普通の大きさのテーブルがひとつだけですが、おいしい焼き鳥を食べて、あったかい
焼酎を飲んでなんと、1100円!(焼き鳥8本と焼酎のお湯割り、お通し)。なんかとってもうれしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/75df5ab33aa01478ee8ff02cbe9662da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/0bb863f051a9040705f9dce11b494459.jpg)
鳥正肉、鳥皮、こぶくろ、もつ、それぞれ2本づついただきました。
満足な青森の夜でした。次の日は朝6:00出社なので早く寝なくっちゃ!とおもいつつ、〆は「吉野家の
牛丼」で決めました?
ダイエットが・・・(泣き)
![にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ](http://gourmet.blogmura.com/kyoudogourmet/img/kyoudogourmet88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31.gif)
にほんブログ村
青森市でお仕事のため、宿泊です。駅前のルートインさんへ泊りました。ここの3軒となり?に
あります。
しかも、小ぶりな焼き鳥ですが、おいしい!お手頃価格!鳥皮、たん、はつ、正肉など1本80円!
焼酎のお湯割り250円、日本酒240円(喜)です。駅前でこのお値段です。最高!
中は、カップルで楽しむ、というわけにはいきませんが、ちょっとした一杯飲みや一人飲みには最適!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/41aaefcc4f675cdacf007229959f145b.jpg)
カウンターと普通の大きさのテーブルがひとつだけですが、おいしい焼き鳥を食べて、あったかい
焼酎を飲んでなんと、1100円!(焼き鳥8本と焼酎のお湯割り、お通し)。なんかとってもうれしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/75df5ab33aa01478ee8ff02cbe9662da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/0bb863f051a9040705f9dce11b494459.jpg)
鳥正肉、鳥皮、こぶくろ、もつ、それぞれ2本づついただきました。
満足な青森の夜でした。次の日は朝6:00出社なので早く寝なくっちゃ!とおもいつつ、〆は「吉野家の
牛丼」で決めました?
ダイエットが・・・(泣き)
![にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ](http://gourmet.blogmura.com/kyoudogourmet/img/kyoudogourmet88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます