下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

よいお年を(≧∇≦)…我が家の食卓。

2013年12月31日 | 下北半島イベント・グルメ
さて、あと数時間で、2014年を迎えますが、今年最後の?食卓です!



上の娘が、帰えってきて、お料理を作りました。(≧∇≦)
なんというか、あの小さかった娘が…。
煮しめ、栗きんとん、生春巻き、黒豆を作ってくれました(⌒-⌒; )。


上品に、一口サイズにカットして、やや薄口の京風のお煮しめ。
でも、脇野沢のおばあちゃん→奥さん→娘 へと受け継がれていくんですね…(^∇^)。
しかし、三者三様で、味が違いますが(笑)。


娘の渾身の生春巻き?
ソースは、100円のチリソース。意外にイケる?


娘の手作りの栗きんとん。
栗の甘露煮にさつまいもをすりつぶして、作りました?そうです。
ほどよい甘さで、まるでモンブランクリーム(≧∇≦)。


奥さんのタラ汁。
こちらは、ザッパ汁?
エラ、チュウ、アラ、たつ…、のザッパ汁!しゃぶって喰いつきます。
幸せ~!
ホントのタラ汁は、こちら?

上品なタラの白身のタラ汁。


定番のアワビのお刺身。

この日は、さらに、ホタテフライ、海老フライ、数の子、タラバガニ、毛ガニ、アンコウの共和え、ゴボウの漬物、昆布まき、茶碗蒸し、手作りイクラ、そして、手作りのお蕎麦。

箸を持ちながらも、きんどこね?
娘の手料理と、二人で飲むビールで今年最後の大晦日は、最高の夜になりました(≧∇≦)!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青森駅前の食堂 おさない ... | トップ | あけましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:確かに懐かしい (mabu3278)
2014-01-11 20:56:59
ちなみに、キャサリン妃は、カメの手はをご幼少のころ、召し上がったことがありますか?
うちの奥さんは、食べてたそうですが…。沼津にもたくさん、ウメ~ものがいっぱいあるんでしょうね(笑)。
そういえば、『 な~に、都会人だってよ~ ばっかじゃねえ~の 』って、奥さんが大騒ぎ?してました(笑)。
返信する
確かに懐かしい (キャサリン)
2014-01-11 07:44:49
コメリ〓忘れてました。そう言えば有ったね。しまだい、どんこ、あざみ懐かしいけど、すっかり都会人の私。 田舎に帰ったら食すのか〓
返信する
Re:そうです (mabu3278)
2014-01-10 15:56:39
今日、10日。奥さんの実家?で、コメリを作りに行きました。
懐かしくありませんか?
あとで、ブログに載せるので、覗き?に来て(≧∇≦)!
返信する
そうです (キャサリン)
2014-01-09 07:22:15
そうです。私が沼津のキャサリン妃です 今日も老体に鞭打って頑張りましょう ブログ楽しみにしてます
返信する
あけましておめでとうございます。 (mabu3278)
2014-01-08 21:15:36
キャサリンさん、おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ヘタレ親父のつぶやきのブログへ遊びにいらして~?下さい(笑い)。脇野沢情報、盛りだくさん!・・・です。
よくわかりませんが、ウチの奥さんが「あ、キャサリン?ゴンザレスか!」って大笑いしてましたが・・・。
返信する
忘れたました (キャサリン)
2014-01-08 19:42:18
明けましておめでとう御座います 今年も宜しくお願い致します〓
返信する
おいしそうだなぁ~ (キャサリン)
2014-01-08 19:37:25
家族でお正月いいね お母さん更年期なのに頑張ったね
返信する

コメントを投稿