下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

いまは、釜臥山展望台にいます。もうすぐ午後5時。

2020年10月22日 | 下北半島ツーリング
もうすぐ午後5時。
釜臥山展望台にいます。もちろん、誰もいません。(管理人さんはいますけど)

暗闇に包まれて···。

展望台の中は、きれいで、なんかのんびりできます。(笑)


日も落ちて、街の灯りが光り始めました。



寒くなってきたので、自販機で温かい缶コーヒーを買って、あったまります。

午後5時!


暗いです~。灯りがはっきりと見えます!😆

午後5時10分。たった10分で、真っ暗~!


これが、「アゲハ蝶」!

絶景😆😆😆!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脇野沢からのお土産?

2020年10月21日 | 下北半島イベント・グルメ
 脇野沢からいだだきもの!

「シュリ貝」

磯でよく見かけますね。
叩き潰して「撒き餌」として使ったそうですが。

わたくしは、喰らいます!




なんにも味付けしなくても、茹でただけで、美味しい!

奥さんは、「あたっても知らない」とおっしゃっていました。(笑)

鮮度もよいので心配な~し!

二人で完食でした。(≧▽≦)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脇野沢へ!

2020年10月21日 | へなちょこ釣り師の海釣紀行
秋晴れの日、奥さんと実家へ。
釜臥山も秋めいています。



脇野沢の秋の日射しがまぶしい!

コロナに負けず、元気に運航!フェリー。


海の町もひっそり···。






えっ!ここでも~!
お魚の群れ~😆
仕掛けをを投げ入れると、魚影が海面を覆います。(笑)




東通村では、「イワシの群れ」、ここでは、ガヤ?メバル?かな。12~15cmのおチビちゃん。(すべてリリース)
初めてですね。こんな群れは。
一時間で、15尾。サビキでこれが、釣れるとは···🎣🎣🎣

おもしろい人生です~!

ガムテープで補修した安い釣竿で、こんなに楽しめるのも「魚の宝庫」、下北半島だから?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。秋晴れなの朝7時。

2020年10月21日 | つれづれ
久々の秋晴れです。


絶好のツーリング日和。(喜)
わが家にも秋の景色に変わりつつあります。



庭の木々も赤く、紅に。

ただ、朝のZIPでもありましたが、青森県は、大きなクラスターに見舞われています。

あっという間に、弘前市は90数人。東北でも、宮城県、福島県に次ぐ感染者数に青森県は位置しています。

幸い、下北半島は、まだ感染者はおりません。高齢者が多い半島なので、怖いですね。

ま、この青空でコロナもぶっ飛んでください!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワシVSあじ!

2020年10月17日 | つれづれ


昨日の続き?になります。
イワシの群れに遭遇して、心、ウキウキ!で、帰宅。

これが釣ってきたイワシ!


   VS

これが、な、なんと~😅
「あじ」!
奥さんがもらってきました。

我が家は、「イワシ」VS「あじ」の
群れ!になりました。(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆釣!~イワシの群れを喰らう~

2020年10月16日 | 下北半島イベント・グルメ
夕食。
今日の釣果でございます「イワシ様」の登場です。(笑)
爆釣のイワシです。


天ぷらにしてくれました。


熱々なところを粗塩でいただきます。
次に、イワシ天丼にしました。奥さんのお薦めです。

このままでは、味気ないので、


青森県の「源たれ」でお馴染みの「上北農産加工」の「健骨醤油」をかけて喰らいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北のブロッコリー!

2020年10月16日 | 下北半島イベント・グルメ
今、ブロッコリーは高いです。
普通サイズで298円、小ぶりでも19円もします。

ピンポーンっと玄関のチャイムが。お向かいの方が、このおっきなブロッコリーを持って来てくれました。


スーパーで売ってるより、
3倍ぐらい、ある!
鮮度も抜群!とっても良いものをいただきました!

ありがとうございました(≧▽≦)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆釣!イワシの群れ!

2020年10月16日 | へなちょこ釣り師の海釣紀行
午前10時。
ダックスくんと釣り~!


愛機「ダックス」くんに、釣り道具を積み込んで、始めよう!😆

先客がおりました。


このお二人が、また、入れ食い。遠くから見ても!銀鱗が跳び跳ねているのがわかりました。

これは、おこぼれがあるかな?

仕掛けを入れるとすぐに、引きずり回されます。
3つの針に、むさぼるように、食らいついてきます!😆

海面には、イワシの群れが🐟🎣


釣り堀?
投げ入れるたびに、強い引きが続きます。
初めての入れ食い!


まさか、釣れるとは思っていなかったので、渓流釣り用のクーラーバッグなので入り切れません!😅

わずか30分で30尾?ぐらい釣れました!
これ以上釣ると食べきれないし、捌くのも大変。
竿をしまいこみして帰ります。🎣🎣🎣



途中に、爆釣中のおじさんにお話ししてみると、「今日は、たまたま。イワシに傷がついているので、たぶんヒラメが追ってきている。ルアーでヒラメ狙いの釣りびとがいるよ。」
と、教えてくれました。




さて、奥さんがいないので、イワシをさばきます。
小さいものは、頭を落として、内臓を押し出すようにすると、簡単に早く処理できます。

あとは、次の穴釣り用に3尾ほど冷凍して、塩汁や天ぷらにしてもらいます。

それにしても、楽しい30分!でした。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか、下北でサッポロクラシック?

2020年10月15日 | つれづれ
さっき帰宅。毎日毎日、この年で10時間以上のお仕事?(笑)
体力的にキツくなりました。

奥さんの手料理でこいつで1杯!

なぜか、北海道限定の「SAPPORO CLASSIC」!
買ってきました。

サッポロにいる初孫に会えません。(泣)

憎っくきコロナ!
生まれてから、二度しか会えません。もう、1年以上も会えません。
赤ちゃんだったのに、もう、おしゃべりするようになりました。

娘からの画像を奥さんと二人で見ています。

会いたいね~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬研の紅葉・・・もう少し?

2020年10月14日 | 下北半島ツーリング

今日は、少々お仕事をしてから、午後3時ごろ、「薬研の紅葉」はどうなんだろう?と、思い出発。

うれしいことに、FJ1200はバッテリーを交換しただけで、復活してしまいました。(笑い)

あの大畑での苦々しい事件?はなんだったのかな?ちきしょー!(泣き)

でも、まさか、バッテリーが購入してから1年しか持たなかった、というのがショックでした。やっぱり、アチラ製の安物は、リスクが大き過ぎ・・・でした。ま、一年持てばいいや・・・と最初から覚悟が必要。(笑い)

さて、ビューンと大畑川。小目名の橋に着きました。

色づいてはいるものの、まだまだかな・・・?

薬研の駐車帯。

植樹されたほうが紅葉らしいですね。(笑い)

夕方の4時を回ろうとしています。

もう、道の温度表示計は14度。冬支度の姿でなければ、下北はきついですよね。

奥薬研へ。日が暮れようとしています。さむ~!ですが、ワークマンで買った防風・防寒パンツのおかげであったか!

ほんとに、ワークマンは楽しいですね。ライダー向けもたくさんあって、最近はお気に入り!

河童の湯は水曜日はお掃除のため、お休み。(残念)

レストハウス。

もちろん、誰もおりません。辺りはうっすら暗闇に・・・。

足湯ぐらいと、思いましたが、ガソリンがやばいので、引き返すことにします。

薬研は元々、「赤」「紅」が少ないのです。赤くなる木が少ない。詳しくはわかりません。(笑い)

枯葉が舞う秋の気配が漂うシーンとしては、最高なんですが。また、今はきのこのシーズンでもあり、週末はキノコ狩りで人も多いはず・・・たぶん。

というわけで、週末からはもっと良くなると思います。今日でも、寒いですけど、キャンプ場で焚火をおこして、かっぱの湯に入って、きのこを探して、収穫できたら、キノコ鍋をつくって、・・・いいな~、そんな生活をいつかはしたい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする