本日より「か」から選択…本日は「『風』がポイントになる作品」
「風」は、選択肢が異様に多いです。
みんな風に吹かれ、風を吹き、その存在感を放ったり、あるいは揺らいだりさせる。
表現において、雨の次に多い「自然の小道具」なのかもしれません。。。
①音楽『風立ちぬ』(81)…松田聖子×松本隆×大瀧詠一
作り手にも恵まれているのでしょうが、このひとは名曲ぞろいですよね^^
②映画『風の谷のナウシカ』(84)…宮崎駿
宮崎爺も、「風」が好き。
ちなみにこの映画が発表された時点では、ジブリは存在していません。
③音楽『風に吹かれて』(63)…ボブ・ディラン
ディランを知らずとも、この曲くらいはどこかで聴いたことがあるでしょう。
④小説『風の又三郎』(34)…宮沢賢治
ストーリーテラーとしてだけでなく、このひとはタイトルのつけかたにもセンスがありましたよね。
⑤映画『風が吹くとき』(86)…ジミー・T・ムラカミ×レイモンド・ブリッグズ
本年リバイバルされました。
原爆の被害、その余波がいかに凄まじいものなのか、『オッペンハイマー』との同日鑑賞をおすすめします。
⑥小説『風が強く吹いている』(2006)…三浦しをん
駅伝を主題とした青春小説。
スポーツの躍動感を文体で表現出来るひとって、そうは居ないはず。
⑦音楽『風は吹いている』(2011)…AKB48×秋元康
まだ売れていたころの、その後期の?楽曲だと思いますが、自分これ好きなんですよ^^
⑧映画『風花』(2001)…相米慎二
天才・相米の遺作。
俳優としてのキョンキョンが、いいなぁ!と思うようになったのもココからかな。
⑨漫画『風の輪舞』(90年代~?)…津雲むつみ
昔付き合っていた彼女さんがコミックス持っていて熱心に読んでいたので、自分もなんとなく読んでいた。
輪廻が絡む恋愛モノ、、、としか覚えておらずウィキペディア開いてみたら、熱狂的ファンであろうひとによるアラスジが詳細に過ぎてちょっとこれはすごいなと(^^;)
⑩映画『羅生門』(50)…黒澤明×芥川龍之介
あの風。
あの風さえ、吹かなければ。。。
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『KO-SHI』
「風」は、選択肢が異様に多いです。
みんな風に吹かれ、風を吹き、その存在感を放ったり、あるいは揺らいだりさせる。
表現において、雨の次に多い「自然の小道具」なのかもしれません。。。
①音楽『風立ちぬ』(81)…松田聖子×松本隆×大瀧詠一
作り手にも恵まれているのでしょうが、このひとは名曲ぞろいですよね^^
②映画『風の谷のナウシカ』(84)…宮崎駿
宮崎爺も、「風」が好き。
ちなみにこの映画が発表された時点では、ジブリは存在していません。
③音楽『風に吹かれて』(63)…ボブ・ディラン
ディランを知らずとも、この曲くらいはどこかで聴いたことがあるでしょう。
④小説『風の又三郎』(34)…宮沢賢治
ストーリーテラーとしてだけでなく、このひとはタイトルのつけかたにもセンスがありましたよね。
⑤映画『風が吹くとき』(86)…ジミー・T・ムラカミ×レイモンド・ブリッグズ
本年リバイバルされました。
原爆の被害、その余波がいかに凄まじいものなのか、『オッペンハイマー』との同日鑑賞をおすすめします。
⑥小説『風が強く吹いている』(2006)…三浦しをん
駅伝を主題とした青春小説。
スポーツの躍動感を文体で表現出来るひとって、そうは居ないはず。
⑦音楽『風は吹いている』(2011)…AKB48×秋元康
まだ売れていたころの、その後期の?楽曲だと思いますが、自分これ好きなんですよ^^
⑧映画『風花』(2001)…相米慎二
天才・相米の遺作。
俳優としてのキョンキョンが、いいなぁ!と思うようになったのもココからかな。
⑨漫画『風の輪舞』(90年代~?)…津雲むつみ
昔付き合っていた彼女さんがコミックス持っていて熱心に読んでいたので、自分もなんとなく読んでいた。
輪廻が絡む恋愛モノ、、、としか覚えておらずウィキペディア開いてみたら、熱狂的ファンであろうひとによるアラスジが詳細に過ぎてちょっとこれはすごいなと(^^;)
⑩映画『羅生門』(50)…黒澤明×芥川龍之介
あの風。
あの風さえ、吹かなければ。。。
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『KO-SHI』