避寒地から蓮桶へメダカたちを移しました
軒下に置いた発泡スチロールには、すっかり水苔もついて
いい感じになじんでいるのですが
メダカたちは水温が上がるにつれて動きが活発になり
餌の食いつきも良くなってきました
ホームセンターで水草も購入
去年葉っぱだけだった大賀蓮は、また生えてくるか分かりませんが
あまり期待しないでおきましょう
あちこち動き回って新しい環境を探っています
そう言えばホームセンターで見つけたコレ
シュロの皮を束ねたものがいいと昔から使われていますが…
食器洗いのスポンジの堅いところみたいな素材です
いつも布袋草の根っこに卵が付きますが
これにくっつけてくれると処理が楽かも知れないね
一応、新居に浮かべておきました。。