僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

漢(おとこ)の大根飯(だいこんめし)

2021年11月13日 | 作ってみた




地元の農産物直売所で野菜を買った
ここは直売所にしては珍しくd払いが使えるので
最近は良く利用する


ふさふさの葉っぱ付きの大根を見ていたら
特別価格のものがあったので手に取った


一本65円は安いでしょう?

 

二股大根だからだった
しかも、もっとよく見ると…




りっぱな 男の子 だった!

白くすべすべの肌とふくよかさは女性的なのだが
恥じらうことなく人目にさらす心意気に
あえて 漢 と呼ばせてもらうぞ

カブはたっぷり柚子と塩糀漬けにして



大根は切り分けて干す


もちろん、ちん○も分け隔て無く…

そしてふさふさの葉っぱは
刻んで炒める
さっと塩胡椒、万能調味料のチャートマサラを少々


ご飯が炊けるのを待って
できたてのダイコンメシ

うま!




もうこれだけで3日間飯がおいしく食べられます。。





















 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする