近所のスーパーは週に2回
卵が1パック99円になる
マイムが子どもの頃と同じ値段の気がする
モヤシは18円だし…
生産者も大量生産しないと競争について行けないのだろう
でもって鳥インフルとか流行すると
数万羽の殺処分ってことになってしまうのね
そう言えば 鶏コロナ って無いのかな?
もともとはコウモリかなんかにいたウイルスだったはずだし
何でもかんでも値上がりする昨今
戦争がおっ始まってまた
いろいろ影響が出てくるのだろう
とりあえず今日買いに買いにいかなきゃ
と思ったらまだ沢山残っていた
でも次の卵の日までは持ちそうも無い
ってことで玉子焼きを作って消費します
一度に4個使いました
普段は2個かオムレツの時でも3個ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/760586b31bd46e2f71977803f9f66412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0f/e77fe4bebea0cbdb32cb2278d7a21966.jpg)
4個で作ると
今までよりずっとキレイにできることが分かりました
焼き初めに上手に裏返せなくてぐちゃぐちゃになってしまっても
何回か焼き重ねていく内に外側がしっかり焼けて
返しやすくなってくるからですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f3/b1fb11bc9de7a2bbe5be046edf3be5ab.jpg)
出汁とみりんでほんのり甘い玉子焼きに大根おろし
こないだ作ったふきのとうを乗せて
極上showチューのお湯割りでやりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a7/8e7ba767d6de24ec550ef0e6bb4e1874.jpg)
甘くてほろ苦い春の香り
もう永遠に食べていられる美味しさです。。