電子レンジが壊れちゃいました
思えば数週間前から調子がイマイチでした
2分の加熱なのに20秒くらいで止まったり
中身を取りだした後に再び点灯したり
なんとか誤魔化しながら使っていたのですが
それが毎回になりH54とエラーメッセーセージが出るようになりました
webで調べてみると
HITACHIの電子レンジはマグネトロンが弱く
3年で駄目になるとの情報があり
愕然とした
これを買った当時は
信頼していたメーカーHITACHIだし
ちょっと高いけどいいかな(当時出始めだったスチーム加熱)と思ったのだ
仕方が無いので一番近いケーズ電気に見に行った
ネットで買えばかなり安いのは分かっているんだけど
電子レンジは今無いとすぐ困る
これが無かった頃の生活が考えられない
その昔、学校の遠足で科学技術館に行った時
(多分TOSHIBA製の)電子レンジってもので
火を使わなくてもコップの水がお湯になるって実験コーナーを見て
すごい手品だと思った
んで、売り場で色々見て手頃な値段のレンジに的を絞った
スチーム調理なんて買った時だけしか使わなかったし
オーブンだってオーブントースターがあるから
数回しか使ってない
だったら電子レンジ単機能でもいいと(かなり安いし)思ったのだが
その機械のほとんどがターンテーブル式だった
う~ん、フラットな回らない電子レンジが出始めた時
ものすごく新鮮に感じたことを思い出して
いまさら回るのってなぁ~
なんて贅沢な事考えてオーブンレンジにしてしまった
しか~し…
これなら、と思った機種は全て売り切れで
予約販売になっている!
1週間でお届けしますってさぁ
待てねぇよ
唯一大丈夫だったモデルは 「黒」
5分ほどうろうろしながら考えて 止めときました
だって、お洒落なキッチンだったり
マイムの台所に黒は駄目ですよ
ため息をつきながら
ちょっと遠くのロヂャースに向かったのでした
機種はケーズの3分の1も無く
オーブンレンジに至っては選択肢がほとんど無かったけど
これが(多分旧モデルだから)期間限定2000円引き
操作パネルがシンプルで
加熱時間をダイヤルで決めるアナログ方式なのが決め手で…
最近の操作パネルは色々ありすぎて(多分使わない機能)
時間もデジタルでボタンを何回も押す必要があるよね
買いました
これで今日もご飯が食べられます
ありがたいな。。
あと炊飯器。
ウチも スチームが騒がれた頃 鼻息荒くスチーム付きを買ったけど 重いし操作パネルの意味わからないし やたらできるメニュー多いし‥
で、作った試しがないし。
たまに 濡らした布巾をチンしてその蒸気で庫内を掃除するけど。
レンジは神家電だけど、昔 中学の頃 洗濯した体操服が乾かなくて、母が体操服をレンチンしたら まんまと丸めた中心が焦げて 着ることもできない悲劇を思い出しました。
パネルにたくさんボタンがあるけど、
ごはんのマークの「あたため」くらいしか使わず、
あとは普通の「レンジ強」をもっぱら使用。
このシャープの電子レンジはシンプルデザインで、オサレじゃないですかー!
家電品も、あまり古くなると弊害があるようなので、ウチも買い換えたほうがいいのかもしれないな。
電子レンジって、壊れると冷蔵庫並みに困るのに、
何とか使っちゃうもんですね。
(多分アメリカで)
濡れた猫を乾かそうとレンチンしたら死んじゃって
訴訟になったら、
猫をレンジで乾かしてはいけない、と
注意書きが無かったのが悪いってことになったとか。
体操服は焦げます、って説明書に書いてありましたか?
メーカーは、あんなこともこんなことも出来ますよって
宣伝するけど
結局のところそんなに色々は使わないですよね。
今回買ったのは前のより容量が小さいんですが
ピザ一枚そのまま入る機種なんて
無駄に大きい気がしました。
書いてなかったし!
40年ちかく前だけど。
思いますけど、
電気ごたつを逆さまに置いて、
上に毛布を掛けて使ってて
毛布が焦げちゃったとかって
本当にある話らしいです。
夏場、冷蔵庫で寝間着を冷やしておいて
お風呂上がりに着るっていうのは
マイムもやってました。