僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

ニンジン飯ふたたび

2022年09月13日 | 作ってみた




再挑戦です
ちょっと具材を増やしてみました
ニンジンと油揚げに加えて
ごぼう15㎝くらいとマイタケ半分

ご飯を仕込む前に
具は炒めて味をつけておきました
粗熱が取れてから、仕込んだ米に乗せて炊きました


タイガーの炊飯器は2008年製で、しかも中古なんですが
本当にいい仕事をしてくれます

よく炊飯器は、5合炊きなら5合、3合炊きなら3合と
容量一杯で炊く方が美味しいと言われているけれど
案外、半分くらいで炊く方が美味しいと言う料理研究家もいます

最近はひとり暮らしの人向けに
1合早炊きコースなんて付いてるものも結構あるし…

内釜は、表面処理→厚釜→黒丸型→土鍋コーティングなどと
ものすごく進化して
炊飯システムも、マイコン式→IH式→圧力IH式へと進化
10万円超の高級品も珍しくなくなった
なんか呆れるくらいすごいね




さてと、いただきます
これはニンジン飯というより
もう炊き込みご飯、です(当たり前だけど)


またそのうちやろうと思ったのでした。。




















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も おおまさり | トップ | 干物 de アクアパッツァ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

作ってみた」カテゴリの最新記事