僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

やさしいトマタマスパ

2025年02月23日 | 何でも掲示板


きれいなトマトは1個99円のセールだった
いつも思うんだけど、こんな真冬にトマトがあるのが不自然だし
そうするためにコストをかけているのだろう…

久しぶりにトマトのパスタを食べる気になった

 

寒さで固まってしまったオリーブオイルをストーブで溶かしてから使います
ニンニクを馴染ませて

多めの油に玉子を落とすとふわふわになります
固まりきらないうちに取り出しておいて


カットしたトマトを炒めながら潰すと
皮が分離してくるのでより分けて
ゆで汁も加えて、トマトソースっぽくなったら玉子を戻します


丁度茹で上がったパスタをからめればok牧場だ


あんまり味のしないトマトでも
スパゲッティにすると美味しいね。。














コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カキフリャ~ | トップ | イカ飯再び »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dekopon)
2025-02-23 09:02:39
おいしそう。
本当に昔はトマトやイチゴは年中あるものじゃなかったね。
トマトは家で追熟できるけど、私は畑で熟して真っ赤になった物が好きだなぁ。
すっかり熟れて山盛りで200円くらいのが今はないのが残念。

この頃は和風のパスタも好きです。
これ、おいしかったのでよかったら。
     ↓
https://www.kurashiru.com/recipes/ef438e05-f622-4ac0-888c-fd67b4077b95

塩昆布は半分くらいでいいと思う。こんなに入れたらしょっぱい
と他の人も書いてた。
返信する
dekoponさ (マイム)
2025-02-23 19:30:50
こんばんは。
塩こん部長のスパゲッティ、美味そうです。
今度作ってみますね。

一皿山盛り200円のトマト
昭和の八百屋さんですね~。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

何でも掲示板」カテゴリの最新記事