![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6e/71cedbaf8a86a0aaebde4bd22e613557.jpg)
ぎんなんを沢山いただいた
こうなるまでにとっても大変な作業があったはずだよね
今でもほんのり臭い?けど
あの強烈な下系の臭いを処理して最初に食べた人って凄すぎる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/71/6e34db38ccc5cf5fbe8a5ac830c3285a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/86/4db082c2adeb552941d616152066a665.jpg)
この専用ヤットコは本当に便利
ペンチと何が違うかと言うと
先端が左右へこんでいてぎんなんを落とさずホールドできる
そして何より、このネジ!
ストッパーになっていて実を割る力を調節できるのだ
割ったぎんなんは封筒に入れてレンジで40秒チン(鳴らないけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/26/66cdf8343142ca8cf6cdaf3e30f194ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/d2e66194642c991bedfeff67016dcf98.jpg)
あっという間に出来上がる
ほれ美しいヒスイ色のタネが取り出せた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7d/cc4fb1f76f0c756f56a129f0d578f177.jpg)
言うまでもなく美味しいんだけど
メトキシピリドキシンとか言う毒が含まれているので
あんまり食べちゃいけないんだそうだ
体にいい栄養素もいろいろ含まれているんだけど
食べ過ぎるとこの毒のせいで痙攣しちゃうってこともあるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/7b18fc9943c7fa44390eb4a9f1b0e90a.jpg)
どの位が限度なのか良く分からない
もっと沢山食べたいけれど
いつもこの位で止めとくよ。。