ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
僕らはみんな生きている♪
生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…
全開だぜ
2023年02月13日
|
その辺の木や花です
朝からぽかぽか陽気でした
福寿草はこれ以上ないくらい開いて
なんだか別の花の様です
こんなに可愛い花なのに
毒草だというから驚きだね
夕方、日が陰ってくると
花は次第に閉じてしまう
隅っこ暮らしのヒマラヤユキノシタは
雪の日には、ぺたーっとしおれていたが
緑の色が濃くなって、立ち上がって来たみたいだ
さすが雪の下っていう名前だけあるね。。
コメント
何かダメなさつま芋
2023年02月12日
|
何でも掲示板
皮をむいていったら、なんか変
先っぽが痛んでいたのだ
買った時からそうだったのか
保存の仕方が悪かったのか
寒波でしもげてしまった…
仕方なく三分の一を切り落として
細切りにしてしばらく水にさらす
水をしっかり切ったら
3分ほどチン(鳴らないけど)して
熱いうちにバターと片栗粉をまぶした
多めの油で少しずつ揚げ焼きにしたら
かき揚げとはちょっと違った、ケンピ風イモ揚げだ
ただ…
ケンピのようにカリッとしてなくて
片栗粉のせいかベタッとした出来上がり
どうせなら全部つぶしてしまって
イモ餅にした方がよかったと思う
甘酢餡でもかけちゃえば
少しは良くなるかも…
はっきり言うと
だめだめの失敗作だ。。
コメント
中華甘酢で
2023年02月11日
|
作ってみた
肉団子、揚げ出し豆腐、あんかけチャーハン、天津飯…
何にでも使える甘酢を作っておいた
醤油5、酢5、砂糖3、中華スープ15 くらいで混ぜて
ペットボトルに入れて保存
使うときに、甘さが足りなければ味醂、和風なら酒を加えて
どうにかする
椎茸は先に炒めて、多めの油でざっと玉子焼きを作る
半熟のうちにお椀に詰め込んで
ドーム型に固めてしまった
空いたフライパンに甘酢を入れて沸騰させる
お酢のツンとした臭いを飛ばしたら
水溶き片栗粉を少しずつ加えて
適当なとろみ具合になったら(コレが結構ムズい)
玉子焼きにかけて
偽 かに玉の出来上がりです
冷凍グリンピースがきれい
焼売やカレーのご飯に乗ってると嫌だという人もいるけれど
いい仕事してると思うけどな…
崩しながら食べる
お箸よりレンゲの方が食べやすいね。。
コメント
冬なのにスパイシーカレー
2023年02月10日
|
作ってみた
もう冬でも夏でもカレーは一年中の国民食
何はなくても、作り置きのこれがあるとなんか安心だ
良くわからないスパイスを沢山使ってみます
どこかで見た専門店の作り方のように
まずスパイスを乾煎りすると
本当にすごい香りがグワァ~っと広がってくる
玉ねぎをスパイスに絡めながらじっくり炒めて
野菜も加えてさらに炒める
解凍した鶏肉は別に炒めておいた
溶け切らなかったベジブロスも
無理やり投入してしまう
しばらく煮込んで
やっとカレーらしくなった
いつものように…
すぐ食べる分と、次の分、冷凍保存する分
たっぷり出来てしまった
ご飯をチン(鳴らないけど)して試食
時々カリッと嚙みつぶすスパイスの香りが鼻に抜けて
本場のムンバイ風だ(知らんけど)
何度作ってもいつ食べても、その時のカレーが
自分史上一番おいしいな、と思ってしまうのは
なぜだろう。。
コメント
地味な鍋をつつきながら
2023年02月09日
|
何でも掲示板
最近の、ペロリスト、バカッター達の報道を見る
嫌な時代になってしまったと思う
日本の教育は世界中から賞賛を受けるものだった
今でも日本人の礼儀正しさとか清潔さは
ことあるごとに驚かれているようだけれど
最近はこいつらのニュースが世界中に拡散して
真似をする人が続出、あきれられているという
思い返すと、おでんつんつんとか、アイスケースに寝てみたり、と
かなり以前からどうしようもないバカはいたんだね
SNSのせいばかりにはできない
毎日テレビにあふれているお笑い番組で
本当にくだらないこと(マイム主観)をやって皆が大笑いしていたり
頭をたたいたり、穴に落としたり(伊代ちゃん)…
食べ物を無理やり食べる、大食いものも不快だ
そうゆうものの延長上に今回の出来事があるような気がしている
あ~ぁ、出るのはため息ばかりだ
何もかも値上がりの食材たちを
胡麻だしのつゆで食べる
見た目と裏腹に、これはとっても美味しい
今日の夜から雪が降るらしい。。
コメント
季節はめぐり
2023年02月08日
|
その辺の木や花です
春がまたやってくる
あんなに固く閉じていた福寿草の蕾が
お日様に誘われたように
一気に開いた
思いっきり開いて
夕方には閉じてしまう
数日の間、毎日楽しませてくれるだろう
山茶花はバラバラになって散ってしまったけれど
じっと耐えている花もある
ノースポール
寒波の時もちっちゃく咲いていたけれど
少しずつ大きくなってきた。。
コメント
皮がうまい
2023年02月07日
|
作ってみた
大根を煮るときは厚くむくと良いとのことだけど
この皮は捨てられない
ニンジンと一緒に細く切って炒めました
軽く塩こしょうの後
最近使ってなかったこれをたっぷり投入
カレー最強!
美味しいおかずになりました。。
コメント
中華おかず保存版
2023年02月06日
|
作ってみた
最近は(安い冷凍の)満州餃子ばっかりで
これがスタンダードになってしまった感じがする…
テレビで餃子無人販売所での窃盗ニュースを見て
又食べたくなった
久しぶりに作ります
ちょっと冒険して
胡桃パン用のクルミを砕いて混ぜてみた
キャベツを細かく刻んで
ぎゅーっと絞ってから混ぜる
ニンニク、オイスターソースなんかとしっかり混ぜたら
ひたすら包む
途中1枚ぱらりと落ちてしまった
2.5秒でさっと拾い上げたけど
焦っていたので再び落ちた
こいつは餃子になりたくないのかも
汚れもついちゃったので
3秒ルールに従って廃棄しました…
できたよ
水餃子用はヒダ1本です
今日は食べないで、すぐに冷凍しました。。
コメント
酢豚作り…
2023年02月05日
|
作ってみた
めったに手にすることが無いとんかつ用の豚肉パック
赤札に誘われてカゴに入れてしまった
こないだ行った買い出しで野菜もあるし…
野菜をざっくり切って
ニンジンは1分半チン(鳴らないけど)しておいた
肉は一口大に切り、醤油、酒、生姜をもみこんで下味を付ける
焼く前に片栗粉をたっぷりくっつけて
タレは焼き始める前に作っておく
今回は醤油1,酢2,ケチャップ2,砂糖1.5くらいで混ぜてみた
全部炒めたら、蓋をしてしばらく蒸す
野菜に火が通ったっぽくなったら
たまった油と水分をペーパーで吸い取ってから
作っておいたタレをからめ
最後にパイナップルを入れると
横浜中華街の聘珍楼で修業した時の味だ(うそつきました)
肉に絡めた片栗粉でとろみがついてきたら完成です
御飯がもりもりススム
ビールもぐいぐいススム
数粒のパインがいい仕事をしてくれてますね
スブタツクリモリモリクッタブス(回文)。。
コメント
節分に鰯を食べる
2023年02月04日
|
ひとり居酒屋
牛乳を買いにスーパーに寄ってみたら
降ってわいたようにイワシが大量に並んでいた
そっか、節分に鰯だ
って事でみりん干しを買ってきた
これ食べるのずいぶん久しぶりな気がする
子供の頃はよく食卓に上っていて
お菓子みたいに甘い、このおかずが大好きだったけど
酒の肴にする年になったんだなぁ…(しみじみ)
白菜がなくなってしまったので
キャベツで作った簡単漬け
小さな煮干しを3本ほど入れておいた
うまみがぐっと増して
このキャベツだけで飯が3杯食えます
ちっちゃなイワシ君がいい仕事をしてくれてます。。
コメント
サーモンキャビア
2023年02月03日
|
何でも掲示板
いつからこんな貴重品になってしまったのだろう
庶民の口にはめったに入ることが無い
チョウザメのキャビアなんて買ったことないし…
数の子はお正月にしか食べられないし
辛子明太子もかなり高級食材になってるし
なんだしなんだし
そんなことを考えている間に
ご飯が炊けた
友人から頂いたお土産の封を切る
宝石のように輝く(宝石持ってないけど)魚卵たち
たっぷり乗せて美味しく頂きました。。
コメント
役所からの手紙
2023年02月02日
|
何でも掲示板
役所に限らず、銀行でも会社でも
窓付きの手紙はろくなものが無い
郵便受けを見るたびに
あぁ又かよ、なんて思ったりする
見てすぐ分かるDMと違って
すぐに捨てるわけにいかないから一応開封すると…
きれいなポストカードが出てきた
昨年の暮れに
地元のいいところを紹介する写真の募集があった
以前撮影したものを数枚投稿したのだが
採用されることになったとのこと
写真コンクールでは無いので、賞では無いけれど
なんか嬉しい
夜の五百羅漢と郊外のサイクリングロード
そういえば最近カメラを持って出かけてないなぁ…
暖かくなったらまた行きたいと思います。。
コメント
お腹のお掃除
2023年02月01日
|
何でも掲示板
こんにゃくの賞味期限はすごく長いので
(いつもの直売所で3個200円)常備している
消化に悪いこれを食べると腸を刺激してくれるだそうだ
いつ食べるの? 今夜喰う!
やっぱり三角に切るとそれっぽいよね
ざっと沸騰させて…
チューブの味噌をからめたら
友人に頂いた有田焼の酒器にパック酒を入れて
燗酒でやりました
お腹、きれいになったかな。。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
カレンダー
2023年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
日めくり
カテゴリー
作ってみた
(744)
石けん作り
(85)
ひとり居酒屋
(255)
いろいろな顔たち
(523)
SF小説ハートマン
(176)
ケータイ小説「パトスと…」
(207)
その辺の木や花です
(803)
ウォッチング
(435)
介護
(111)
何でも掲示板
(2068)
お知らせ
(201)
フォトムービー
(73)
お勉強
最新記事
たったら たったら たっぷり たらこ
デビュー戦は
最後のお仕事
選手交代
新じゃがサラダ
>> もっと見る
最新コメント
マイム/
選手交代
dekopon/
選手交代
マイム/
新じゃがサラダ
dekopon/
新じゃがサラダ
マイム/
歴史的ファストフード
ブックマーク
フォトムービーのYouTube
音楽と写真です。
かわすみあきらのDTM
仲間で作曲した曲を打ち込んでいます
気ままなヘアピース
ちょっと危ないはげりんさん
千代sendai熊野
原発の本当を知る
goo
最初はgoo
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について