makorinの日々の雑感

#ぼくらはやすまない

試走@ロードレース弥彦大会 120TSS_1352kJ

2018年05月13日 | 自転車

0520起床。

頭の片隅にずっと懸案事項としてあった、「新潟県自転車競技選手権ロードレース弥彦大会」の試走への機運が高まる。大会日時は今月27日だが、本日の天気予報が午後から雨で地元でトレーニングライドの計画も立てづらく、結局グダグダで終わりそうな感じ。新潟弥彦RRには倅選手も小学生レースに参加するので観光がてらどう?と女房に相談したら承認。ということで午前中であれば新潟も天候なんとか持ちそうか?と大至急馳せ参じることに。子供らの自転車も積んで06時過ぎに出立。R113で小国を越えてR7へ。しばらくぶりの新潟エリアなので下道を少し走り、中条ICから高速道へ乗り三条燕ICまで行ってしまった。若干戻る感じで弥彦村へ09時ちょい到着。なるほど、高速道は荒川ICから巻潟東ICを使うといいんだな。スムーズに行けば160kmで所要2.5hくらいかな。

いざ弥彦に侵攻(初)

弥彦体育館に到着した時点で雨が若干パラついたり路面セミウェットだったが、1名パナ乗りの方が試走していたので、早速準備して走ることに。幸い大した雨に降られず、路面も乾いたり濡れたり乾いたり。風はやや強めに感じたがどうか。アメダスで「09:11_最大瞬間風速(m/s)6.0(南西)」の模様だが、ここらへんはいつもこのぐらい吹いてるのかな?いわゆる往路は向かい風ところにより横風といった具合。
まず始めと終わりで倅選手の走る小学生3.7km平坦折り返しコース部分をコースマップを見ながらインスペクション。小学生も会館前の登りゴールなんだな。戦えるか?

その後、7km/周の本コースへ。始め右往左往して少し道に迷ったものの、7周ほど要所で掛けてみたり、コーナーや斜度や溝を確認しながらペースで走る。平坦の両端に丘があり15周回する105km。レースだとL6-2min. L6-1min.なんだろうな。特にスタートゴールのけいりん会館前の登板が毎周回ごと脚に疲労蓄積していきそうで嫌な感じだな-。はたしてインターバルに耐えられるかなぁ。

やはり試走に行っといて良かったと思う。
【TSS:120.4 IF:0.76 NP:226.2 [W] 消費エネルギー:1352.0kJ】61km 02h05m(移動時間)


帰りしな、みゃーど氏から仕入れていた情報をもとに、本日のメイン補給イベントで「佐渡スピン系シースー弁慶ぴあ万代店」へ。 

入店まで40分待ちということでピア万代内をブラブラしてコッヒを頂くなど。

男子は大至急満腹で補給完了。
si



小国で極私的「全日本ワラビーマン選手権」の撮影をしてから帰米。

極私的に優勝。