隅田公園の隅田川河畔(浅草側)に来ています。吾妻橋親水(あずまばししんすい)テラスで、19時から行われる「とうろう流し」を見に来ています。
ここから約2000個の燈篭(とうろう)が隅田川に流されます。
18:00に浅草寺の大平和塔前において、戦争犠牲者の法要と世界平和祈願が行われた後、舞台を隅田川に移し、とうろう流しを行うのだそうです。
この行事は、終戦の翌年である1946年、浅草復興祭のときに東京大空襲で被災した家族のために始められたもので、1966年から40年間中止されていましたが、戦争の犠牲になった方々への供養と平和への祈願、そして東京を魅力ある都市空間として再生することを目的に2005年に復活しました。
これ(写真)、流し素麺の装置みたいですが、19:00前から始まるとうろう流しで使われます。燈篭の灯が浮かぶ隅田川…どんな夜景が見られるのでしょうか。
この後のレポートはコチラからどうぞ⇒ http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/850204.html
ここから約2000個の燈篭(とうろう)が隅田川に流されます。
18:00に浅草寺の大平和塔前において、戦争犠牲者の法要と世界平和祈願が行われた後、舞台を隅田川に移し、とうろう流しを行うのだそうです。
この行事は、終戦の翌年である1946年、浅草復興祭のときに東京大空襲で被災した家族のために始められたもので、1966年から40年間中止されていましたが、戦争の犠牲になった方々への供養と平和への祈願、そして東京を魅力ある都市空間として再生することを目的に2005年に復活しました。
これ(写真)、流し素麺の装置みたいですが、19:00前から始まるとうろう流しで使われます。燈篭の灯が浮かぶ隅田川…どんな夜景が見られるのでしょうか。
この後のレポートはコチラからどうぞ⇒ http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/850204.html