![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
優待券をいただいたので、本日初回11:00~の浅草花月の公演を見に行った。
会場は浅草寺の裏手にある「雷5656(ごろごろ)会館」の5階にある「ときわホール」。狭いホールなので、芸人さんを間近で見ることができるし、芸人さんもお客さんをイジリまくり。
観光バスが停まっているように、ツアーのお客さんも多い浅草の名所。
3階と4階はお食事処になっていて、公演終了後にお立ち寄り。
▼本日の出演者のみなさん。
※南海キャンディーズさんは事情により休演。
公演中は撮影禁止なので、感想をば。
ふだんTVではほとんどお目にかかれない「スッテンコロリン」さん(デッカちゃんも好きだっただけど、ロス疑惑の人に似てる方が気に入った。名前なんだっけ。)、「ハマック柳田」さん、「ちゃらんぽらん富好」さんがツボでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
。ピンになった冨好さん、エグザイルの歌上手い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
。うなずきコンビはちょっとなつかしかったけど、トリオじゃなくなっちゃったことに月日の流れを感じつつ(松本竜助さん死去)、桂文珍さんは名人芸、そんな文珍さんが「国宝級の芸」と称する「コメディNo.1」さんは、アホの坂田さん初ナマ。未婚を通してるの、ネタで初めて知った。ナマはTVで見るよりお肌や頭皮の色艶がよくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ずっと若く見えた。…まだ還暦だったのにはちょっとびっくり。
それにしても、オバチャンてよく笑う~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
。ままたろう♀もよく笑ったけど…。新人の若い芸人さんとか、なんだろう、芸自体は面白くないんだけど、キャラとか、あとネタがスベって客席から漂う寒い空気の中、自虐的なことをいいながら懸命に喋ってるところとか。小さなお子ちゃまが何をやっても笑える的な感覚かも~。
▼終演後、2階のおみやげコーナーにて。
やっぱ、いまはコレかな
▼そして、こちら。
「24時間テレビ」今年のマラソン走者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
のネタも
こんなお菓子になっちゃって。「おなかがグ~クッキー」714円也
こんな浅草みやげも楽しいかも~