いいお天気、暖かく穏かな1日。明日からお天気が崩れるという予報が嘘のよう。
10月15日(水)から11月16日(日)まで、浅草寺本堂東側一帯で催されている『浅草大菊花展』を見に行きました。昭和本堂落慶50周年記念の大開帳中の浅草寺に華を添えるこの催し。美しく展示された菊鉢からほのかな菊の香りが漂ってきます。
本堂西側には「奥山風景」、「大絵馬 寺宝展と(伝法院)庭園拝観」、スタンプラリー、平成中村座公演…と、いままさに浅草寺は、盛りだくさんの催しに訪れる多くの人々で賑わっています
この後のレポートはコチラからどうぞ http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/1023488.html
10月15日(水)から11月16日(日)まで、浅草寺本堂東側一帯で催されている『浅草大菊花展』を見に行きました。昭和本堂落慶50周年記念の大開帳中の浅草寺に華を添えるこの催し。美しく展示された菊鉢からほのかな菊の香りが漂ってきます。
本堂西側には「奥山風景」、「大絵馬 寺宝展と(伝法院)庭園拝観」、スタンプラリー、平成中村座公演…と、いままさに浅草寺は、盛りだくさんの催しに訪れる多くの人々で賑わっています
この後のレポートはコチラからどうぞ http://blog.livedoor.jp/mamataro911/archives/1023488.html