ばあばの玉手箱

覚えておきたい貴重な知恵。超簡単料理。旅行、マイガーデン、日々のつぶやき。等いろいろです。

菜花の和え物2種 (ごま和え&マヨつゆ和え)

2015年01月29日 | 和え物・和え物の調味料


“春近し”を感じる、菜花が出てきた。
さっそく “ごま和え”“マヨつゆ和え”
を作った。


(材料)
菜花
すりゴマ、麺つゆ(3倍濃縮)
マヨネーズ、麺つゆ(3倍濃縮)

(作り方)
① 菜ばなは、レンジで3分チンする。
お湯で、洗い流し、絞る
葉っぱを茹でる時は、本当は、茹でた方が、苦味がなく適している。
レンジでチンの場合は、苦味がを取るために、サッとお湯で、洗う方が良い。


② 炒りごまと、麺つゆで、菜花を和える。(ごま和え)

マヨネーズ、麺つゆを、1対1 の割合で混ぜ、菜花を和える。(マヨつゆ和え)

③ 盛り付けて、出来上がり。

冬野菜たっぷり “芋煮鍋”

2015年01月28日 | ひとり鍋


皮をむいた里芋を、たくさんいただいた。
さっそく、里芋をおいしく食べれる、芋煮鍋を作った。
ありがとうございます。


(材料)
里芋、大根、人参、コンニャク、厚揚げ、長ネギ、鶏肉(本来は牛肉) 各適量
だしの素 15g、醤油・みりん・砂糖・酒
各適量

(作り方)
① 下準備
里芋・大根・人参‥‥乱切りにして、レンジで10分チンする。
コンニャク‥‥乱切りにする。熱湯に入れたコンニャクを、レンジで5分チンし、よく洗う。
厚揚げ‥‥乱切り
長ネギ‥‥斜め切り
鶏肉‥‥薄く切って、酒・醤油をまぶす。

② 大きい鍋に、水を入れ、沸騰したら、長ネギ以外の具材を、全部入れる。
しばらく煮る。

③ だしの素・調味料全部を入れ、味付けする。
柔らかく炊けたら、味を調整する。

④ 長ネギを入れ、ひと煮立ちさせる。
火を止めて。出来上がり。


いつ食べても、ホッとする味だ。


ほうれん草の酒粕入り白和え

2015年01月28日 | 和え物・和え物の調味料


(材料)
ほうれん草1束、白だし 少々
白和え用調味料
酒粕 大2、味噌 大1、砂糖 大1、絹豆腐 1/2丁、白すりごま 適量

(作り方)
① ほうれん草をレンジでチンして、流水で洗い、1cm位に切る。
白だしを少々かけて、絞る。

② 豆腐は、水切りせず、そのまま使う。

③ ボウルに酒粕、白すりごま、豆腐、味噌、砂糖を入れ、
なめらかになるまで混ぜる。

④ 白和え用豆腐に、ほうれん草を入れ、和える。出来上がり。


酒かす・味噌入りの、白和え。
試す価値ありです。うなります~~。

今、人気の “ボトルサラダ”

2015年01月27日 | 貴重な知恵


小さい容器のサラダ(量)


友人から、教えてもらったレシピ。ボトルサラダ。
ボトルに、おしゃれに詰めるだけ。
栄養満点。作り置きできる。
1日位、冷蔵庫に入れ、容器に盛って、食べる。
人気が出るもの、納得!


(材料)
好みのドレッシング、好みのサラダ材料
ボトル、または グラス (フタが必要)

(作り方)
① ボトルの底に、ドレッシングを入れる。

② サラダ具材を、硬いものを下に、順々に、層になる様に、入れていく。

③ フタをして、冷蔵庫で冷やす。

④ 3~5日分ずつ、作っておくと、便利。
食べる時は、グラスごと振って、ドレッシングをなじませる。

柚子の香りがおいしい “ゆず大根”

2015年01月27日 | 超簡単料理 冬



柚子の香り漂う、ゆず大根。
果汁たっぷりの柚子、だったらからか、とてもおいしい、ゆず大根ができました。


(材料)
ゆず 大きめ1個、大根 1/2本、
塩 大根の1%、千枚漬けの酢(好みの酢で)

(作り方)
① 大根は、皮をむき、3cm長さの、1cm角の拍子切りにする。

② ビニール袋に、大根と、1%の塩を入れて混ぜ、1時間置く。 時々、もむ。
1時間経って、出てきた水分は、袋から捨てる。

③ 柚子は、縦半分に切って、果汁を絞る。
果汁の入ってた袋と、種は、捨てる。
皮は千切りにする。

④ 大根の入った袋に、ゆず果汁・ゆずの皮、を入れる。
果汁がいき渡る様に、外から、もむように混ぜる。

⑤ 容器に、④の大根を入れて、好みの味酢を、ヒタヒタ位まで入れる。
均等に、酢がいき渡る様に、容器ごと振り混ぜる。

⑥ 1日経てば、食べれる。出来上がり。