老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ご一緒しませんか?

2014-11-22 20:05:00 | ノンジャンル
24日はF田さんと身延道マラニック・・・こちらを4時ころに出発、興津駅前のサーK横のパーキングに車を停めて7時ころの出発予定・・・ローソンの交差点に身延道の起点があるのでそこから身延道・・・予定は身延まで行って、身延線で富士経由興津へ戻ります。

距離は45キロ程度、15時7分身延発の列車に乗りたいと思ってます・・・つまり8時間ほどで45キロ程度・・・かなりのスローペースです。

どなたか存じませんが、ここを見に来ていただいている静岡のプロバイダー「TOKAIネットワーククラブ」をお使いの方・・・たぶんランナーさんだと思うのですが・・・ゆるゆるマラニックご一緒しませんか?

興津へ戻ってからは草薙のスーパー銭湯でサッパリして、近くの魚河岸寿司で食事をして帰る予定をしています・・・一部だけの合流でも結構ですからいかがでしょうか?

こちらの急で勝手な申し出ですから、無理にとは言いませんし、無視していただいても結構です・・・お会いできないにしても気にせず、これからも見に来てくださいね<m(__)m>
今日の結果です・・・延長戦・・・3個の細胞のうち、2個は問題なし、1個は形が崩れているが腫瘍かどうかの特定ができないってことで、原因として「ピロリ菌」による炎症が考えられ、そのまま炎症を放置すると腫瘍に転化する可能性が大きいと脅され、ピロリ菌除去を行うことに・・・1週間朝夕、薬を飲み続ける方法で70%の成功確率

上手くいかない原因は、普段から抗生物質を飲みつけている人には効き目が薄い・・・サプリ以外は何も飲んでいないって言ったら、それならよく効くと思うと言われました(*^^)v・・・

スケジュールとしては1週間飲み続け、その間禁酒・・・その後4週間以上おいてからピロリ菌除去が成功しているかどうかを確認するとのことでした・・・ということで、早くても来年に結論は持ち越しでした(^^;

病は気からっていうから、気にせずに今まで通り能天気親父で過ごすことにしました(*^^)v

息子の車は今日から冬支度に変更、点検を兼ねてやってもらい、帰りに新しい自転車のスペアチューブを購入・・・いろいろ考えましたが、明日は近場でいろんな条件の道路を試乗してみようと思ってます・・・阿下喜のホクセイスーパーが潰れたって記事が出てたけれど、同じ建物の「四川」がどうなっているのか気になるので、お昼を食べられるようにコース取りをする予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする