今日の記録会、晦日ラン以来初めてまともに走った(^-^;
例年「出初式」と重なり、その時は案内に載せなければと思いつつ忘れてしまって今回も・・・全く学習能力がありません(^-^;
新年のご挨拶、駅伝の注意をスタート前に話して定刻を少しオーバーしてからスタート・・・今日の計時&記録はタッチママ(*^^)v
4:28、35、36、30、12でトータル22分21秒・・・一回り以上私より若いOさんとずっと前後しながら、ゴールも着差無し・・・ラストはともかく4キロまでは富山の前よりキロ当たり10秒遅い、300mまでは100m26秒前後で楽な感じが・・・その後、一気に息が上がるようになって遠慮して大回りしてくれているOさんに着いたり離れたり、ラストの1キロで私が早めのスパートをかけて何とか同着ゴールでした(*^^)v
ゆっくりしていると出初式帰りの車と一緒になって出られなくなるので、全員早々に引き上げ10時半過ぎには帰宅、物足りないのと新しい時計に慣れるため荷物をとりあえず片付けてから11時前に自宅から朝ランコースへ
ガーミンとずいぶん距離が違う・・・最初の1キロポイントで20m余分に進まなければならない、その後もどんどん差が広がり6キロポイントは150mくらい余分、お昼用にファミマで助六寿司を仕入れて12キロを走って帰宅・・・念のため参考に動かしていたスマホの山旅ロガーは11.3キロ、こちらは自転車のメーターよりいつも短く表示しているし・・・どうせならガーミンも動かして比較すればよかった(^-^;
BSでグレートレースを観戦しながら・・・毎回思うけれど世界にはとんでもないレースがある(@_@。・・・トルデシアン・・・TJARの覇者(3連覇?)望月さんでさえ過去2回のリタイア・・・こんなのを見ているとただ走るだけの超ウルトラは色あせてしまう(^-^;
明日はラルムさん企画の東海自然歩道マラニック、ネットではつながっていてもお会いするのは初めてなのでとっても楽しみ・・・他の参加メンバーに迷惑をかけないようにしっかり楽しみます(*^^)v
例年「出初式」と重なり、その時は案内に載せなければと思いつつ忘れてしまって今回も・・・全く学習能力がありません(^-^;
新年のご挨拶、駅伝の注意をスタート前に話して定刻を少しオーバーしてからスタート・・・今日の計時&記録はタッチママ(*^^)v
4:28、35、36、30、12でトータル22分21秒・・・一回り以上私より若いOさんとずっと前後しながら、ゴールも着差無し・・・ラストはともかく4キロまでは富山の前よりキロ当たり10秒遅い、300mまでは100m26秒前後で楽な感じが・・・その後、一気に息が上がるようになって遠慮して大回りしてくれているOさんに着いたり離れたり、ラストの1キロで私が早めのスパートをかけて何とか同着ゴールでした(*^^)v
ゆっくりしていると出初式帰りの車と一緒になって出られなくなるので、全員早々に引き上げ10時半過ぎには帰宅、物足りないのと新しい時計に慣れるため荷物をとりあえず片付けてから11時前に自宅から朝ランコースへ
ガーミンとずいぶん距離が違う・・・最初の1キロポイントで20m余分に進まなければならない、その後もどんどん差が広がり6キロポイントは150mくらい余分、お昼用にファミマで助六寿司を仕入れて12キロを走って帰宅・・・念のため参考に動かしていたスマホの山旅ロガーは11.3キロ、こちらは自転車のメーターよりいつも短く表示しているし・・・どうせならガーミンも動かして比較すればよかった(^-^;
BSでグレートレースを観戦しながら・・・毎回思うけれど世界にはとんでもないレースがある(@_@。・・・トルデシアン・・・TJARの覇者(3連覇?)望月さんでさえ過去2回のリタイア・・・こんなのを見ているとただ走るだけの超ウルトラは色あせてしまう(^-^;
明日はラルムさん企画の東海自然歩道マラニック、ネットではつながっていてもお会いするのは初めてなのでとっても楽しみ・・・他の参加メンバーに迷惑をかけないようにしっかり楽しみます(*^^)v