老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

十人十色とは言うけれど・・・

2021-01-18 15:10:00 | ノンジャンル
昨日アップしたYAMAPにも書いたし、少し前にも書いたけれど、今の時期は家族以外の人と集まって何らかの活動をするって避けるべきだと思っているのですが、春の全国一斉の緊急事態宣言でよく言えば「慣れ」、私に言わせれば「慢心」が蔓延って、全く危機感が感じられない人がそこかしこ、例を挙げれば日曜日に霞で体育館で中学生のハンドボールの試合前のアップで体をぶつけながらとか、どこかのランチームは10人ほどが一塊になって走るなどしていて、私は恐ろしくって目いっぱい避けて通っていました。

そういう実態を目にしているってことは私自身も出かけているから見ることができるわけで、目糞鼻糞を笑う類だって言われることは承知、知人と偶然出会っても絶対的な距離を取って話しているし、約束をして会うなんてことはやるつもりもなく、やらないってことを心掛けてます。・・・それでも人は十人十色、自分だけは大丈夫とでも思っているのか・・・いろんな人がいるもんです<`ヘ´>・・・人と会って楽しみたい気持ちは分かるけれど、今は会わないってことが他人に対する思いやりって気持ちで暮らしたいものです。


今日はさすがに休養しようと思い、本とCDの返却&いつものパン屋さんだけのつもりだったのが、帰宅して新たに借りたCDを取り込んで在庫が切れて購入したCD-Rへ・・・のつもりが、パッケージをよく見ると「データ用」(@_@。・・・面倒だったのでレンタルのお店で一緒に買ったのだけれど、そんな店に「データ用」が置いてあるなんて思いもよらず、仕方が無いので昼食後に再度お店へ行って音楽用と交換、1枚当たり12円ほどの差額、この分が著作権関係のお金として取られているんでしょうか?

それにしても使い切ったのも50枚パッケージ商品なので、何年前に買ったものか???、店頭でよく確認しなかった私の落ち度なんだけれど、レンタルCD店でデータ用を売っているなんて思いもせず、当然並んでいるのは音楽用だけって思い込み、何でもかんでも老いのせいにはしたくないので、対外的には今回に関してはあまりに久しぶりに買ったので仕様の違いが有るってことを失念していたってことにしておきます(^-^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする