子供のころは大嫌いだったのが年齢を重ねるにつれて見るようになった大相撲、今場所に関してはコロナの影響で両横綱を筆頭に大量の休場、あんな生活だから感染を避けるのが難しいのは理解するにしても、今場所の位置付けってどんなもんなんでしょうか?先場所の優勝で期待の大きかったTは早々に負けが込んであっという間に来場所はカド番だし・・・こんな場所を通常開催場所と同レベルに評価するってどうしても私には納得がいかなくって、気にするのは先場所大活躍した地元力士だけ、今日が千秋楽と言っても優勝争いさえ見る気になりません<`ヘ´>
今日もほぼ一日降り続く雨、明日は暖かくなる予報なのでこのところのだらけた生活から復帰しなければって思ってますが、水曜日にはまたも雨予報、とりあえず明日は今月中に行っておきたい場所の片方へ行こうかと思ってます。かつては毎年3日に中央緑地発着の初詣ランを行っていた場所、そのころはお参りだけ済ませるとまた目いっぱい走って戻るってことでお賽銭用と給水用に小銭を少し持っただけで走っていたのが懐かしい・・・今となってはとてもそんな真似はできないし、やろうとも思わないと言うか、せっかくそこへ行くなら名物の鳥五目御飯と草餅、今はこれ抜きでってことが考えられない状態です(^-^;
今日もほぼ一日降り続く雨、明日は暖かくなる予報なのでこのところのだらけた生活から復帰しなければって思ってますが、水曜日にはまたも雨予報、とりあえず明日は今月中に行っておきたい場所の片方へ行こうかと思ってます。かつては毎年3日に中央緑地発着の初詣ランを行っていた場所、そのころはお参りだけ済ませるとまた目いっぱい走って戻るってことでお賽銭用と給水用に小銭を少し持っただけで走っていたのが懐かしい・・・今となってはとてもそんな真似はできないし、やろうとも思わないと言うか、せっかくそこへ行くなら名物の鳥五目御飯と草餅、今はこれ抜きでってことが考えられない状態です(^-^;