老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

身の丈に合った生活(^-^;

2021-01-26 15:18:00 | ノンジャンル
これまでコーヒー一辺倒だった生活から少し紅茶にシフト、N社の安物でも私の口にはピッタリ、今までは相方さん一人で使っていたのが二人で飲むものだから減るのが早い、ということで二種類を相方さんが新たに買ってきて香重視の方は(^-^;、もう一方は(*^^)vだったのですが、凝り性の息子がこの辺りでは名古屋三越にしか売っていないっていうN社の5倍もする価格のものを買ってきたのだけれど・・・私たち夫婦には(^-^; 夫婦そろってN社の方が美味しいって評価、きっと本物を知っている人は正当な評価ができるんでしょうけれど、身の丈に合わない高級品を背伸びして使っても仕方がない、庶民は庶民らしく自分が美味しく感じるものを愛用していきたいと思った出来事でした(^-^;

これで思い出したのがTVでやっている芸能人格付けチェックって番組、この番組の狙いは芸能人を気取って高級品に囲まれた生活をしているだろうけれど本当にその価値がわかっている?っていう部分で間違えたら嘲笑おうって庶民のやっかみを上手く捉えたところにあると思って見ているんですが、それこそ「どうしようもないことはどうしようもないんだ」って悟っていれば別世界の出来事として楽しめるところもありますね。

で、このところすっかり忘れていたのですが、昨年末でメンバーじゃなくなったグループの私がお預かりしている企画用資料、それなりの労力を使って集められたものをいつまでも関係者じゃない私が持っているっていうのは、おかしな話なのでなるべく早く返しに行かねばって思ってますが、これまでは私の側にどうしてもお願いしたいことが有って恥を忍んで行っていたのですけれど、何となく敷居が高い・・・でも持っているわけにはいかないって、思い出さなければそのままだったろうにって気持ちもありますけれど、週末は荒天らしいし、今月の目標距離はすでにオーバーしているからその時にでもって思ってます。

二種類の資料をお預かりしていて、片方はすぐに取り出せたのですがもう片方をどこに置いたか記憶が定かじゃなくって身辺整理、おかげでPC周りの雑然とした状態がきれいになったってことが今回の最大のメリット・・・だったのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする