老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ネットを使えることが前提って?

2023-07-26 16:23:33 | 日記

いろいろと耳を疑うような・眼をそむけたくなるような・知らなきゃよかったetc.なニュースが飛び交ってますが、直接影響を受けるものとしてマイナカードの保険証問題、政権側の答弁を聞いているとそれなりのサイトから自分で確認できるって発言が出てきて(@_@。&<`ヘ´> 最近使われなくなってますが、「デジタルディバイド問題」ネット普及初期にはネットを使えない人を置き去りにしているといった論調での批判を見かけましたが最近は?私が気付かないだけなのかもしれないですけど、使えて当然ってことで話が進むのって危険じゃないでしょうか?すべての国民にそういった情報に接する機会を提供した上での各種議論ならともかく、使えない人の存在を無視したままの状態っていかがなものでしょうか?

と言いつつ、いろんなニュースを手軽にみられるってことで私自身の生活に欠かせなくなっているネットですが、fbを始めとする個人情報を開示するものに対して、2年少々前から心の平安を取り戻すには止めるのが一番って気持ちが何度も湧き上がってきて、かと言って完全に止めてしまうのもって気持ちが大きく揺れながら時が過ぎてます。今ブランド名を変えるってニュースになっているアプリに関しては、何年も前にあまりに過激な投稿が見られるようになったことから嫌気がさして止めたので私には何の影響も無いですが、いろいろ気になるものを見ていて最終的にそのアプリへ誘導されるってのが癪に障り、そんな場合はそこでスッパリ見るのを止めてますけれど、今後もネットとの付き合いを完全に遮断するって言うのは、そういった環境が得られない地域へでも移住しない限り、私には無理な気がしてます(^-^;、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする