老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

できないじゃん<`ヘ´>

2016-06-20 17:59:00 | ノンジャンル
土曜日の段階では担当者が今日は出勤しているからアクセスできるようにしてもらいますって言っていたのに・・・6時にやっても今までと同じ・・・他の再雇用の人たちは皆さん見ることができたって言っていたから、私だけ社員として扱われていない?・・・先月はつながって特別に拒否設定をしていなければ事前のメール配信が行われるはずなのに・・・悪口を書いているのを会社に監視されていて・・・なんて思ったりもするけれど(^-^;

何にしても支給日は17日なんだからその詳細確認ができないって・・・こちらが何も手を打っていないのならやむを得ないけれど土曜日には担当部署に連絡を入れているのだから何とかしてほしいな<`ヘ´>・・・伝言が伝わっていない(忘れている)ってことは無いと思うけれど・・・信用できないな(*^^)v
今日は走りすぎないようにスタート時間を遅くして、シューズも以前から何度も使い物にならないって書いているトレランシューズ(7キロを過ぎたあたりでやっぱり左親指外側が痛くなってきた(T_T))にして、調子が良くても10キロ程度で終わるようにして出発です・・・ペースは朝ランと同じようなペース、通常の日中に走るときより2~30秒遅いペースで最終的に11キロを73分・・・昨日のように息が上がるような感覚は無かったことと、終わってからの足の状態は昨日と同じ・・・徐々に走れるようになればいいかな(*^^)v

帰宅後は先輩たちとの夏のツーリング用にポチった1~1.5L用のボトルゲージに1.5Lペットボトルが問題なく装着できるかを確認して、シャワー、足の手入れ、昼寝・・・まったりとした1日を過ごしました(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1キロ過ぎで・・・

2016-06-19 21:39:00 | ノンジャンル
先週の記録会でやっぱりまだ駄目と思ってずっと走っていなかった(駅ダッシュ&信号ダッシュは別)のと、自転車にするつもりが想定外の早い降り出しであきらめ、10時ころから入念にテーピングをしてからゆっくりスタート・・・ペースは朝ランと同じ7分半程度

特に痛みも感じないし何とか行けるかなと思いながら1キロ過ぎで息が上がったような感覚にガックリ・・・それでも足は何ともないからそのまま続けたらすぐに収まったけれど・・・なんとも情けない状態、30分ほど走ったところでしっかりと降り出したので7キロにするつもりだったのを6キロで終了・・・痛みの状態は、良くも悪くも無いというか「変わらない」って言うのが一番近い表現(^-^;

早く降り出したので明日は天気の回復も早そうなのでもう少し距離を伸ばしてみようかと・・・月一夜走りはS先輩の今日の予定が行われていれば天気次第・・・雨なら参加、ただし今の走力では全部は無理なので始発で追いかけて松阪合流になるかな?・・・明日走ってなんともなければですが・・・(^-^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番遅れているのは・・・

2016-06-18 18:00:00 | ノンジャンル
ボーナスの確認が出来ないってことで担当部署に電話して症状を伝えると全てリセットして、1からやり直すしか方法が無いって返事・・・これだけならやむを得ないで今日のネタにならないのだけれど・・・

今の会社が出来て間もなく10年だったかになり、設立当初から一人いなくても他のメンバーで対応が出来るようにって口うるさいほど繰り返されてきているのに・・・

私の会社の担当者が休みで今日は対応が出来ないって((( ̄へ ̄井)

ことあるごとに本社部門のこういった対応を批判してきたけれど、全社の模範となるべき本社部門がやっぱり一番遅れている・・・現場で働く人間はコスト削減と言う名の元にどんどん人を減らされ、休みの調整にさえ四苦八苦している現状を見ようとしない((( ̄へ ̄井)

以前なら上司に代われと言って文句の一つも言ったところだけれど、諦めの気持ちと言うか期待する方が無理って改めて思い知らされ、電話を終わりました。

今日はこれから歓送迎会、明日の天気が気になるけれど、運動不足解消に自転車で足を延ばそうかと・・・(^-^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味気無い(T_T)

2016-06-17 17:58:00 | ノンジャンル
5月から給与明細が紙からネットに変わり、月給部分はドってこと無いけど、ボーナスはヤッパリなんだか味気無い・・・期待外れだとガッカリするやら腹立たしいやらで1日が過ぎ、良かったときはなんだか浮き浮きして、仕事も楽しくできたのに、ネットだと自分で勝手に見なさいってことで随分有り難みが・・・

2日前から見られるのだけれど、IDもしくはパスワードが違うってメッセージが出て、パスワードを忘れた方はって案内に従って入力すると登録されているものと違うってメッセージ・・・指示通りに社員コード、メールアドレスを入れてるんだけど?
ということで、まだ見ることが出来ず・・・前期までは再雇用は基本的に一律だったので見る必要も無かったけれど、今期から一応5段階評価になったので、金額よりもどんな評価をされているのかはやっぱり気になる(^-^;

私を毛嫌いしていた役員は別会社へ行ったけれど、評価の度にきっとこき下ろしていただろうから、残っている役員の頭にはそれがインプットされたままだろうと思うのでろくな評価になっていないのは想像出来るけれど・・・それならそれで踏ん切りをつけるきっかけになるし・・・

サラリーマンは上司次第、胡麻すりなんか一切しなくてもその前の役員さんはいつも良い評価で職級も上げてくれ、毛嫌いしていた人は上がった職級を下げて評価も最低・・・思い出しても腹が立つ(苦笑)

明日は午前中に給与担当に電話して明細を見られるようにしてもらわないと、推測が当たっているかどうかもわからないままでは寝覚めが悪い(^-^)v

やりかけの仕事が有って、外出するから他のメンバーがその仕事を引き継いで行うことが明確な場合って・・・私なら、必ずどこまではやってあるからとか判るようにして出かけるけれど・・・エクセルは開きっぱなしで、引き継ぎもせずに・・・残されたメンバーは大迷惑、スリープ状態になっているから開きっぱなしなんて思いもよらないし、下準備部分をやってゆくような気が利くタイプじゃ無いので、その作業をやろうとしてもできなくて四苦八苦

1日最低1迷惑・・・ミスをしない日は他で・・・昨日、悪口云々って書いたばかりだけれど・・・やっぱり書かずにおれない(^-^;




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーメラン(^-^;

2016-06-16 18:16:00 | ノンジャンル
同じようなミスを重ねる同僚の悪口を書いたら、ブーメラン?種類は全く違うけれど翌日から私がミスを連発・・・一つは不馴れなことによる作業忘れ・・・何ヵ月もやってなかった作業で最終段階を忘れていたことが原因(^-^;

もう一つは「錯視」とでも言うのかな?辞書で出たから普通に使われる言葉なんでしょうね・・・実際は印がついていないのに有ると思って処理、有ると思っているからそのように見えてしまうことって皆さんも経験有りませんか?
こちらは二次チェックで見つけてもらい大勢に影響がないレベルで収まったので明日からはその部分のチェックにこれまで以上に注意をして再発防止です(^-^;

悪口は書くもんじゃ無いですね、きっちりと跳ね返って来ました(^-^;・・・まあ、これを薬にこれからキチンとやれば・・・

イチロー、凄いですね・・・通算記録云々なんてどうでもいいこと、その時所属するトップレベルのところで積み重ねた記録、ローズ流に言うならトップレベルとの鳴り物入りで日本へ来て、全く活躍出来なかった大リーガーも掃いて捨てるほどいるわけだから、あのケチのつけかたは見苦しいな。

こうなれば誰にも文句を言わせないように1日も早い区切りの達成を願うばかりです(^-^)v

ところで渡島半島、どんな具合何でしょう。被害が軽微で有ることを願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする