老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

取り込まれてます(^-^;

2017-04-15 18:58:00 | ノンジャンル
スマホのポイント還元アプリ、指定のカードにするとポイント還元率がアップといったあおり言葉に乗せられて、還元アプリでは観光地巡りの形で歩数をカウントして途中のチェックポイントで次のチェックポイントへ行くまでの間にこのアプリにアクセスすればポイントがもらえるもの・・・月額300円、おおむね倍のポイントをゲット出来ます(^o^)v
指定のカードはスマホのキャリアカード、ゴールドカード年会費は1万円だけれど、メインカードにして使うと還元率が10%なのですぐに元が取れて(^o^)v

R2で遊んだ時はたまったポイントで3~4泊使い、今現在ですでにさっきの歩くアプリと合わせて2泊分が貯まってます(^o^)v

他にもコンビニのポイントカード、これも通勤途上にそのチェーンしか無いという事情も有るけれど、何ヵ月かに一度ポイントで昼食のパンをゲットしてます(^_^)v

歩くアプリは還元に有効なカウントは1日2万歩が上限だけれど、本来は健康促進アプリなので、過去1ヶ月の平均歩数も表示されるので、ポイント稼ぎと一石二鳥、必要も無いのに歩いて歩数を増やして遊んでいます(^o^)v

昨日は朝3キロ、今朝は8キロを走ってみて、治りかかっていたのが軽く再発、朝の通勤では軽く痛みを感じていたけれど、帰りはすっかり無くなって(^o^)v

どうせレース予定は無いのだからじっくり治します(^-^;

明日はM先輩と鮎河の千本桜ツーリング、久々の好天が期待できそうなので\(^o^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納得の残業(^o^)v

2017-04-14 19:11:00 | ノンジャンル
このところ2月、3月の忙しさが懐かしいほどの暇な状態続きで、ずいぶん気が緩んでます(^-^;

いつも印紙貼りを手伝ってくれる身障者の二人がいる部署、金曜日はおおむね健常者一人が休みで、この二人と派遣の可愛い女性の3人で業務を行うことになって、よく残業が発生しているのをすっかり失念(気が緩んでる証拠(^-^;)
定時30分ほど前にこちらの業務は全て終了して、時間潰しに読書・・・時間になったので帰ろうとして彼らの部署を見て「愕然」、いつも手伝ってくれるのに、時間が余った時点で彼らの部署に気を配ることをすっかり忘れていたことに気付いて、すぐに彼らの許へ(^-^;

「手伝えること有る?」って聞いたら「有ると言えば有るけど」って煮え切らない返事なので、冗談半分に「帰れって言うなら帰るよ(^_^)v」って言って、無理矢理手伝える仕事を出させて残業

30分前の段階で気付いていたらもっと早く終われたのにって後悔しきりでした(^-^;

不思議なのは、私達が手伝わなくても、大きなくくりだと同じ部署の連中がさっさと帰ってしまっていたことにはちょっと疑問符?

手伝いが嫌なのじゃ無くて、こんな時しか普段のお返しが出来ないから一向にかまわないのだけれど、同じ部署の連中は私より早くに彼らの状況が判っているはずなのに・・・その時点で手伝っていたら残業が発生していないのでは?って思ってしまうのは間違っている?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横断歩道も危険地帯( ̄^ ̄)

2017-04-13 18:12:00 | ノンジャンル
今朝、会社まで残り2信号になる交差点、40代半ばの自転車の女性が青信号になって渡っているところに右折してきた黒の新型プリウス、名古屋ナンバーの6910、女性はびっくりして自転車から転げ落ちそうになって止まった目の前を一旦は止まったけれどすぐに平然と通りすぎて行ったけど・・・

その女性もしばらく行ってしまった車の方を見て「何、あの車( ̄^ ̄)」って感じで見てました。私なら車の前に立ちふさがってドライバーを睨み付けますけど(^_^)v
少し前に横断歩道で車が歩行者を無視して止まらないって調査結果がテレビや新聞紙面を賑わせたけれど、止まらないドライバーの皆さん、自分には関係無いって思ってるんでしょうね( ̄^ ̄)

私はもちろん止まって待ちます(^o^)v

そういえば先日、絶対に突っ込んで来ると思って青信号の横断歩道上で止まったら、車が止まったのに(@_@)・・・車が止まらないのに慣れっこになっている自分にも驚いたけれど、ちゃんと私のように止まるドライバーが他にもいたことに「違和感」と言うのも変だけれど、不思議な感覚を覚えたのも事実(^-^;

新学期が始まって、ランドセルが歩いているような一年生達も少し学校に慣れてきて、周りのことに注意を払わずに信号が変わったとたんに飛び出してくるケースも増えて来るだろうから、より一層安全運転に努めたいものです(^o^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報道と結果の違い?

2017-04-12 17:58:00 | ノンジャンル
以前から気になっているのだけれど、マスメディアでいろんな批判的記事が出て、世間の意見もそうなのかと思っていると、世論調査の結果は支持が多いって現実が不思議です(^-^;

ニュースになるのは反対側の意見ってことで取り上げられるから、私のように誤解する人間が出るんでしょうか?
いつも嫁さんとテレビのインタビューなんかで批判的な意見を紹介しているのを見て「あんたたちが投票したんだろうが( ̄^ ̄)」って、言っているんですけれど・・・

世界に目を向けるとイギリスのEU離脱、アメリカの大統領選挙結果等、事前の予想とは正反対の結果が出て、流れるニュースは反対派のニュースがほとんどって、上手くまとめられ無いけれど、違和感を感じる私の感覚がおかしいのか?

確かに賛成派のニュースなんか流れても見る気がしないだろうけれど、せめて期待通りだったとか、期待外れで失望したとか、賛成派の立場からの意見がもっと露出されれば「そういう考え方が有るのか」って勉強できるような気がするのですが・・・(^-^;

書く内容に自主規制をかけると、しっかりと考えないといけないので大変です(^-^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い付け方(^_^)v

2017-04-11 19:15:00 | ノンジャンル
今まで気にしたこともなかったけれど、金山で遅れた電車の待ち時間に普段ははっきりとは聞こえないJRホームの案内放送が聞こえて???

かなり前に200メートルほど岐阜よりに移設されて金山総合駅になったのだけれど、北からJR中央線の上下線ホームが一つの島、名鉄のホームが二つの島、一番南にJR東海道線ホームが一つの島という具合に並んでいてJRは中央線ホームが一番二番、名鉄を飛ばして東海道線が三番四番になっていて、名鉄は逆方向に一番から四番
これだけなら「何がおかしい?」って話なんだけれど、桑名駅は東からJR、養老鉄道、近鉄と並んでいてホームの呼び名は通し番号・・・具体的にはJRが一番から四番、養老鉄道が五番、近鉄が六番から八番

金山も桑名も駅舎は線路の上に有って、金山は中央通路を挟んで名古屋寄りがJR改札、豊橋寄りが名鉄って分かれていて、改札口さえ間違わなければ違う会社の電車に乗ることは有り得ないから呼び名がそれぞれ独立していて不思議は無いけれど、問題は桑名駅

改札は東口も西口も共通で養老鉄道はホームにも改札口が有って、他社と間違うことは無いけれど、地元の人はともかく他の地域から来た人は戸惑うでしょうね?

三重県には他にも津・松阪・伊勢市の各駅が桑名駅と同じように改札が共通、ホームの呼び方はどうなっていたのか?いずれの駅も何度も利用しているけれど気にしたことが無かったので全く思い出せません(^-^;

愛知県でも豊橋駅、名鉄は一本しかホームが無いから間違いようが無いけれど、良く考えてみるとあれだけ大きな街のターミナル駅で、しかも名鉄の西端ターミナルにホームが一本ってのも(@_@)

普段何気なく使っている駅でも見方をひねってみると面白い話題に事欠かないですね(^o^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする