スピンオフ銭明日編集長

モットーは"年を重ねる毎に幸せになる"銭明日編集長の日記

霜月雑感'19

2019年11月30日 | Weblog
 19日未明には盛岡市内にも白いものが散らついた。里に霜が降りる季節になれば、🍁も銀杏も散って一気に墨絵模様の景観になる。
 11月と言う季節は好きではない、真冬に向かうこの季節、長く経験しているのだが明るい材料が乏しい。

 そんな11月があっという間に過ぎてしまった。Sunday毎日の身ではあるのだが、野菜畑の後始末、山葡萄やサルナシの収穫や加工、庭周り植物の冬仕舞いと作業は何かと嵩む。
 その合間を縫って、ゴルフプレーや太極拳のレッスン、そしてアフター5の付き合いも町内会の会合も重要だから、あっと言う間に過ぎ去る霜月11月であった。

 健康面となると成人病の検診では、持病になっている高脂血症は、左眼の視力と共に改善も解決も望めないが、その他の指数値は何とか人体として保たれているようだ。
 健康面からも冬の過ごし方が、加齢と共にムチを入れなければと痛感している。
               =おわり=


 

ボーリング

2019年11月27日 | Weblog
 今年の⛳️シーズンも終わった。年々下手になっている、アベレージが100点超えになったならクラブを置くと公言していた。
今シーズンを前に完全片目ゴルファーになってしまったので、大目に見て貰い、来年リベンジのチャンスを貰いたいと思っている。

 同居人の厚子さんはいつからか🎳に夢中になっている。東京オリンピックの種目ではないのだが、今やブーム再来のようだ。
自分が東京に就職した昭和39(1964)年、船橋ヘルスセンターで初めて経験した記憶がある。その後地方にも波及して来て一大ブームになったのだが、いつの間にか廃れてしまっていた娯楽スポーツである。
 サクラ会⛳️のメンバーが冬場の運動不足を解消したいとなり、厚子さんのガイドで始めることになってしまった。会員になり🎱も👞も買う羽目に、然し当時の価格の1/10程度とはビックリした。ゲーム代も安く年金生活者の生きがいの場にもなっているようだ。

 初めてマイボールを作ったので、この冬の楽しみではある。然し⛳️と同様💪を交換しなければとならなければ良いのだが・・・
=おわり=
 

クラス会in裏磐梯

2019年11月15日 | Weblog
 「水沢商業高校39年卒のクラス会」が福島磐梯熱海のホテルで開催された。還暦を機に始めた2年間隔のクラス会である。
 陸前高田(h20)、宮城遠刈田(h22)、福島白河(h24)、岩手厳美(h27)、仙台秋保(h29)、磐梯熱海(r1)と継続開催している。今回は千葉市在住の菊池茂君が旗振り役を担ってくれた。

 3年A組は全部で53名の生徒がいたのだが、10名は旅立ち、3名は所在が分からず、40名に案内したが11名だけのちょっと寂しい参加人数になった。
欠席には様々な事情があるようだが、体調によることが多いようだ。終戦っこと言われた我々だが、後期高齢者となる直前で遠出の旅は敬遠したのだろうかとも思った。

(ホテル華の湯の庭園)

 参加した連中は心身共に健康で、遠くは岡山や大阪、東京、関東、いわき、仙台、岩手と各地から集まってくれた。その夜の会食も部屋での二次会も、全員が参加してくれ盛り上がったことは言うまでもない。

(磐梯山)

 翌日は猪苗代湖畔のガラス館や野口記念館を見学し、磐梯山名物の十割新蕎麦を味わい、郡山駅で解散した。
 この会は、この先いつまでやるのかと問えば、酒の場では"永遠にやるんだよ"と勢いがあって、誰も否定しなかった。幹事の茂君本当にご苦労様でした。
=おわり=


 


令和1年11月11日

2019年11月12日 | Weblog
 昨日は「令和天皇の祝賀御列の儀」が行われた、沿道に12万人もの人々が祝福に駆けつけたと報道されていた。

 日本の象徴となっている天皇制は、多くの日本国民に慕われ支えられている証であろう、その国民の一人としても世界に発信されただろう一連の即位行事を誇りに思う。

 今日は1の数字5つも並んだ日である、昨日の翌日だからと、真の意味の令和の初めとしたのだろうか?
 宮内庁の資料によると、初代神武天皇(紀元前660年)から数えて126代目になるそうだが、文字のない時代からでありどう調査したのかは知る由もない。

 平成天皇は譲位し上皇になって静かにお暮らしなんだろうが、30年もの間多忙この上なく公務をこなしていた。東日本大震災にも何度となく足を運ばれ、被災地を見舞って頂いたが、令和天皇には災害のない祝賀行事で多忙なことを祈るばかりである。

 いつの日かこの目で御尊顔を拝したいものである。
=おわり=