月半ばから気象が乱高下を繰り返し、熱い、涼しい、寒いと急変する北国である。9月って昭和の時代には立春から210日、220日として、この地区にも大型台風が必ずと言って良いほど襲って来たが、いつからか来なくなりそんな言葉も消えてしまった。
月の始め、アベノミクスは8年の戦後最長政権に終わりを告げた。金融・財政・成長を三本の矢として戦略を立て、民主党では功を成さなかったデフレ脱却を図り、まずは大企業や大都市、富裕層から潤し、その後に地方や中小企業に波及させる筋道であった。日経平均株価も1万円を割っていたのが2万3千円台に回復し、退陣後も株価は何故か好調に維持されている。
月の始め、アベノミクスは8年の戦後最長政権に終わりを告げた。金融・財政・成長を三本の矢として戦略を立て、民主党では功を成さなかったデフレ脱却を図り、まずは大企業や大都市、富裕層から潤し、その後に地方や中小企業に波及させる筋道であった。日経平均株価も1万円を割っていたのが2万3千円台に回復し、退陣後も株価は何故か好調に維持されている。
然し、成長戦略に繋がる戦略の殆どは新型コロナでぶっとんでしまい道半ばで終わりを告げた。
菅新政権は前政策を引き継ぐそうだが、この先もコロナ禍はワクチン対策も不透明でまだまだ尾を引く訳だから、日本の舵取りは難しい状況が長く続くことだろう。増してや今年のGDPは相当落ち込むのは必至であろう。
借金漬けの日本にまた借金を上乗せして、後の世に送るのだろうか?、今度こそ議員定数削減に始まる身を削る政策に期待する。菅ちゃんに出来るかなぁ・・・
安倍さんは良い時に辞めたなぁ
=おわり=