28日に盛岡の🌸の名所、高松の池に花見に行く、寒暖な天気が幸いしたようで例年に違わない満開となっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/fd3a28f40afb494611c0798917e15974.jpg)
我が家では恒例になっているお花見場所である。今年も娘や孫娘の日向も参加したが、中学生になった上の孫娘は友達の方が良いようで、今年は付いてこない。🐶のエコは毎年連れて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2a/0600e75520ed20f570492dbb88b37e15.jpg)
平成元号が今日で終わる。昭和で43年、平成で30年生きて来た、元号が変わるからと言って特別な感慨はないが、後悔していることがある。
ダイビング旅行に行った、フィリピンレイテ島、パラオペリリュー島で戦没者慰霊碑を訪問して手を合わせないでしまったことである。自分は日本人として深く反省させられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/74/56a5d4ead46861bf7c32b944818f03cd.jpg)
生前退位する天皇陛下はそんな戦地をくまなく訪れて🙏と不戦を誓っていた。平成の時代は忘れてはならない人災天災の大きな災害が多く、安心安全も地球環境も悪化する一方だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ba/fd3a28f40afb494611c0798917e15974.jpg)
(高松の池から岩手山を臨む)
我が家では恒例になっているお花見場所である。今年も娘や孫娘の日向も参加したが、中学生になった上の孫娘は友達の方が良いようで、今年は付いてこない。🐶のエコは毎年連れて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2a/0600e75520ed20f570492dbb88b37e15.jpg)
平成元号が今日で終わる。昭和で43年、平成で30年生きて来た、元号が変わるからと言って特別な感慨はないが、後悔していることがある。
ダイビング旅行に行った、フィリピンレイテ島、パラオペリリュー島で戦没者慰霊碑を訪問して手を合わせないでしまったことである。自分は日本人として深く反省させられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/74/56a5d4ead46861bf7c32b944818f03cd.jpg)
生前退位する天皇陛下はそんな戦地をくまなく訪れて🙏と不戦を誓っていた。平成の時代は忘れてはならない人災天災の大きな災害が多く、安心安全も地球環境も悪化する一方だ。
=おわり=