○ 日本の会社法では、役員には善管注意義務(会社法330条により委任の規定が適用→民法644条)が課されており、また忠実義務(会社法355条)が課されています。最高裁は、「忠実義務は、民法644条に定める善管注意義務を敷衍し、かつ一層明確にしたもの」(どこが明確やねん!)と得意の言葉遊びで誤魔化しています。<o:p></o:p>
○ 米国でも同じような注意義務が取締役に課されています。模範事業会社法では、取締役はFiduciary dutyを負うと直接規定した条文は無いようですが、action not in good faithに対して責任を負うと規定しています。また、New York Business Corporation Actでは、§717 Duty of Directors (a)柱書に以下のように定めています。<o:p></o:p>
“(a) A director shall perform his duties as a director, including his duties as a member of any committee of the board upon which he may serve, in good faith and with that degree of care which an ordinarily prudent person in a like position would use under similar circumstances. In performing his duties, a director shall be entitled to rely on information, opinions, reports or statements including financial statements and other financial data, in each case prepared or presented by:<o:p></o:p>
Delaware General Corporation Lawにも、§ 102. Contents of certificate of incorporation.(b)(7)に、fiduciary duty as a directorといった文言もありますので、受託者としての信任義務が明記されています。<o:p></o:p>
○ では、LLCの役員(manager)の義務として、同様な注意義務を負うのでしょうか?
New York Limited Liability Company Lawでは、§ 409. Duties of managers.として以下のように規定しています。
(a) A manager shall perform his or her duties as a manager, including his or her duties as a member of any class of managers, in good faith and with that degree of care that an ordinarily prudent person in a like position would use under similar circumstances.
要するに、会社法と同じ義務がLLCの役員に課されています。<o:p></o:p>
○ では、企業が良く使うDelawareのLLC Actでは、Managerの責任はどのように規定しているのでしょうか?
Subchapter XI. Miscellaneous §18-1101. Construction and application of chapter and limited liability company agreementには以下の規定があります。<o:p></o:p>
(d) Unless otherwise provided in a limited liability company agreement, a member or manager or other person shall not be liable to a limited liability company or to another member or manager or to another person that is a party to or is otherwise bound by a limited liability company agreement for breach of fiduciary duty for the member's or manager's or other person's good faith reliance.<o:p></o:p>
即ち、出資者(Member)もManager(役員)も for the member's or manager's or other person's good faith reliance.についての信認義務違反については責任を負わなくてもよいということですね。つまり例えば自分が事業開発担当で、他に管理担当役員がおり、その人・部下等がぐるになって粉飾決算してもその責任は負わなくてもよいということです。従い、自分が悪意に基づき信認義務違反をしたときは、やはり責任は負うのではないかと私は考えています。<o:p></o:p>
また、同条の(a) には、以下の規定があります。
(a) The rule that statutes in derogation of the common law are to be strictly construed shall have no application to this chapter.
「コモンローを修正した制定法は厳格に解釈されなければならないというルールは、本章には適用されない」と記載されています。実は、この箇所の意味が私にはわかりません。米国Pillsbury Winthrop Shaw Pittmanの秋山New York州弁護士は、「コモンローによって課され得る他の一切の義務にかかわらず、各構成員は、当該契約に従って行為を行う限り、何らの責任も負わないものとされている。」と米国M&A法概説(P170)で述べておられますが、やはりコモンロー上の健全な常識・良識の義務は適用されるのではないかと、私は考えています(そうでないと、やりたい放題ですよね)。<o:p></o:p>
○ 日本の企業がDelawareのLLCに出資する場合は、limited liability company agreementには、米国企業会計のGAAPに従った経理を行うこと、Managerの忠実責任、役員の権限と義務等の詳細を規定する必要があるのではないでしょうか。<o:p></o:p>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます