世界の街角

旅先の街角や博物館、美術館での印象や感じたことを紹介します。

北九州市立いのちのたび博物館(3)

2019-11-04 07:55:32 | 博物館・福岡県

<続き>

弥生期の展示品を紹介する。

ドングリのアク抜きの晒し場には、大量のドングリを見ることができる。弥生期の庶民は強飯(こわいい)を食したであろうが、毎食がそれであっったとするのは無理があろう。むしろ木の実が多かったのではないか?

一戸当たり平均5人が暮らしていたとの見解がある。ここでは4人のフィギュアが並べられている。気になるのは葦の乾燥したようなものが、床面に敷かれている。考古学的裏付けの所産であろうが、危なくてしようがない。囲炉裏の火が移りはしないか心配だ。

朝鮮系無文土器も出土しているようで、朝鮮半島との往来を物語っている。

以上で北九州市立いのちのたび博物館の展示紹介を終える。

 

<了>

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿