東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

おおみそか

2019年12月31日 10時39分11秒 | 季節
12月31日
皆さんの家と同じように、今日は大みそか。予報によれば、17度まで上がるらしい。
私の体調は、きのうよりかなり良くなった。
今年の半ばと比べても、熱、咳が止まり、血圧が安定し、腰の痛みも前よりよく、
抗がん剤の副作用も軽減されてきた。

そして、今日は羽布団がつく。
一晩中痛みと、布団の調節をしていたのだが、きのう僅かに寝られるようになった。

話は変わって、日本国の現在である。ようやく、人出不足、賃金の上昇の兆しがみられるけど、根本的な解決には到底至っていない。

なんとか、賃金が、倍にならないかしら。

人出不足の点では、今後、鉄道業界の運転手がゼロになると思う、さらに、タクシーなどの運転手がなくなり、スーパーのレジ係がなくなり、さらにスーパーさえなくなると思う。

AIに代わるのは、弁護士、税理士、裁判官、漫画家、小説家、など広い連中。
今年からの身のこなしをようく考えておかれるといいとおもう。

皆さま良いお年をお迎えください。

お正月位は明るい話題を

2019年12月28日 11時49分15秒 | 季節
と、思うのだが、このところの抗がん剤の副作用で、どうにも体調子がでない。

しかし考えてみれば、先日来の熱、咳はなく、血圧も今朝は115・68と、この上なく良い。
これで、高血圧剤を、半分(25)に下げているのである。

だから抗がん剤をやめたら最上の体になるだろう。
このところ、近鉄名阪特急に赤い特別車両ができた、これに乗ってきたい。

品川ー名古屋 のぞみ  名古屋で山本の味噌煮込み親子うどんを食べる。
名古屋―難波 近鉄赤い電車  大阪で大浴場付きビジネスに泊まる。 夕食は親子オムライスかな、

たこ焼き、焼きそば入りも欠かせない、
次の日、名古屋に出て最上のモーニングコーヒーをたべたい。
ひつまぶしというのかな、うなぎのお茶漬け、

そしてM4段との将棋、
3月頃実現したい。

明日は抗がん剤の日

2019年12月22日 14時13分33秒 | 病院
抗がん剤の日を迎えて、体調は最悪である。なぜなら、夜寝られなくて、朝まで、一睡もしないで起きているという状況なのだ。この一睡もしないというのは、もちろん少しは寝ているらしいのだが。

晝間あんなに眠くて、図書館でもすぐ寝てしまうのだが、寝そこなったらどうしようもない。

食事がおいしくない。

しかしこれでも夏に比べれば、いいほうかも知らない、この間まで、夜間、高熱を出していた、席が止まらなかった、この2つがないだけでも助かる。

明日の検査で、少しでもよいけっかがでているといいとおもうんだけど。

妙蓮寺

2019年12月18日 18時25分35秒 | お散歩
私鉄お寺巡りを最近やっている。

今日は東横線の妙蓮寺、菊名の次である。駅を降りて驚いた、駅を降り、細い道をわたると、そこは妙蓮寺、広大な敷地がひろがっている。

本堂、鐘就き堂、その他の建物があり、本堂横には瀑布の在る公園も作られている。この広大なお寺の陰になっている住宅はたいへんだろうな。











ご婦人がお稲荷さんはどこでしょうか?と聞くので、知らないと答えたが、きっとあるに違いない。

お寺と反対側の商店街を行く。

その前に駅員にお稲荷さんを訪ねたのだがわからなかった。

しかし商店街を行くとやがて一段低くなっていて、お稲荷さんと思しきものがあった、その向こうには、菊名池があり、本名を菊名池弁財天という、しかし、さっきの駅員はこのあたりまで散歩したことは一度もないのかね、菊名池は赤い橋が架かっている観光地だし。









この辺りの地形は勾配がすごい、そして落ち着いた印象は東横線随一といえよう。ぜひ先ほどの駅員にも近所一回りをしてもらいたいものである。

渋谷スクランブルスクエア

2019年12月18日 17時52分10秒 | 国内旅行
此のところ私鉄沿線のお寺のある駅に行っているのだが、お天気も最高だし、今日は渋谷の47階屋上に行ってみた。

このビルは14階が屋上の出発階になっているのだが、14階に行くのが大変、エレベーター4台は、本日混雑の為急行運転は中止させていただきます(普段の日なのに)なんて書いてあって、ずらっと並んでいる人は誰も乗れない。


これは防災上ゆゆ式ことである。結局エスカレーターで行ったけど、途中のフロアでは食べ物も売っている、火事の場合、エスカレーターだけではどうにもならない。

14階では入場券売り場の近くに大きな広場があって、展望を楽しめるのだが、買わない人には無理のようだ。その代わり NHK のイベント場があって、こちらでは、自由にそとがみえるのだった。

そんなことで、展望デッキに行くのはやめたが、この行き来にずいぶん時間がかかりそうだ。

もともと高いところはそう行きたくもなし、ここに行かないで天国に行くことになろう。


暖かい日曜日、箱根山

2019年12月16日 18時27分10秒 | お散歩
この箱根山というのは、新宿区の戸山公園にある東京で一番高い山である。地図を見たのではどこにあるのかよくわからなかった。

地下鉄西早稲田駅に降りると、この駅が不思議な構造で、前後2カ所の出口しかない。戸山公園の標識はなかったので少し歩くのを覚悟したが最大距離となった。

山手通りに出ると、前方に広大な、女子学習院の敷地があった、この側面はすべて駐車できるので、これからは車で来るのがいいようだ。





学習院女子大を抜けると、箱根山通りと書いてあった。これまでに3キロぐらい歩いたので、へとへと、この先でも坂が下っていて下った先から、箱根山登山口と書いてあった。



最終箱根山は小高く四方から登れる独立峰になっていた。

やっとのことで登り、最終の紅葉を楽しみながら四方の景色を楽しんだ。







山頂には三角点があり、44.7メートルであった。



帰りは東新宿駅に出ると早かった。副都心線この辺りの駅は初めて来るので、面白かった。

友達のK君は今パタゴニアにいっている。飛行機は2日以上、南極にほぼ近いところで、ツアー代金も150万以上かかっているだろう。この箱根山も初めてといえば同じところで、430円くらいで行けるのだ。





弘明寺

2019年12月14日 19時37分39秒 | 国内旅行
素晴らしいお天気である。

今日は京急に乗ってみようかと思う。実は昨晩、すごく悪寒がして散歩も早々に帰ってきたのだが、血圧が201/75ものすごく上がったのだ。

今日恐る恐る図ってみると、最初、177、それから161、151、と次第に下がっていく。

このくらいなら、散歩をしてもっと下がるだろう。

泉岳寺駅までタクシーで行く。500円。
泉岳寺では年末恒例の義士祭をやっていた。

始発の2ドア快速特急に乗車、この電車、前から2両目にウイングシートという特別車両を連結している、帰りにぜひ乗ってみよう。

さて、快適な2ドア車始発に乗り、弘明寺というと、上大岡から1つ戻ったところである、弘明寺で降りると、ここは、かなり高いところで、急な坂で駅まで登る。その途中で弘明寺への入り口が何カ所かあった。

弘明寺の写真を撮ったのだけど、またパソコンかカメラの故障で、パソコンに取り入れられない、治り次第入れたいと思う。

はやっている回転焼きやがあった、一個90円だという、これを買って帰ったが、麻布の150円ぐらいするやつとほぼ同じだ、低価格でよくやっているものである。

弘明寺も予想通り、駅からすぐ近くでお寺参観にはもってつけだと思った。

帰り、ウイングチケット売り場では前売りしかやっていない、どうやって買うかわからず、混んだ電車に乗り、横浜駅までは立っていた。最初2分遅延だったが、横浜で3分、蒲田で5分の遅れとなり、相当ダイヤを苦しめていることが分かった。土曜日曜は12両に編成を増すとかしないと、ダイヤ通り走れないようである。

往復タクシーを使ったのに、今日の歩数は、4713歩、
血圧も125と正常にもどった。




電車音痴が電車に乗ると

2019年12月13日 13時26分45秒 | 交通
家内が、練馬に行くことになった。練馬には大江戸線で一直線でいける。2,3回繰り返してでかけた。

これからは聞いた話なんだけど、なんとなく東西線と勘違いしたらしい、麻布十番から南北線に乗った、乗ってすぐ若い人に聞いたらしい、若い人はスマホですぐ検索して、つぎの駅で降りて、麻布十番まで引き返し、大江戸線にのりなおせばよい。

と教えてくれた、これが全く正解で、駅員に話して、間違えて乗ったのだからスイカも訂正してくれる。

しかし、家内はそうしなかった、飯田橋で大江戸線に乗り換えることを知っていたから、飯田橋まで行き、そこで大江戸線に乗り換えた。ここでは、普通に光が丘行きに乗ると大回りになってしまうので、さらに誰かに聞き、逆方向にのりかえ、都庁前でのりかえ、練馬の到着したというのだが。


最初に教えてくれる人の話を聞くべ時なのだ。


新橋までO証券の講演会を聞きに

2019年12月10日 15時04分58秒 | 新聞
実に若い女性の講演会だった、

日本株、どれをとってもある程度発展して、それなりに買える、アメリカ株では、国内の製造企業がすっかえい敗退してしまって、例えば、今、軍艦を80隻作ろうと覆っているそうだが、メーカーがなくなってしまって何年もかかるそうである。

不思議なのはSOOYの実績だ、今はゲームで食っているようだが、昔からこの製品で、得をしたことがない、買うものすべてすぐ壊れてしまう、また、素晴らしい発明品というものを作ったことがない、技術者はたくさんいるのに、なんかこれはというものを作れないのだろうか。

いつもこの講演会では、O社のを立派なお饅頭をお見上げにくれるのだが、今日はタオルだった、そうだろう、お饅頭は賞味期限本日限り、足りないわけにもいかず、たくさん余って、その日のうちにお客に配らないといけない。

お店では午前中に売り切れとなってしまう。

タオルなら返品は効くし。

この講演会も参加者がへるのはしかたがないだろう。



水元公園まで、うなぎを食べに、

2019年12月08日 15時43分43秒 | 食事
いいお天気になった

今日は、水元公園にウナギを食べに行く予定だ、車で。睡眠不足でねむたい。それにしても良いお天気だ、水元公園には11時に着く、ここは11:30に女の子が外に注文を聞きに来る、からそれまで、近所の閘門橋までお散歩に行く。









本日特上は一つでおしまいだという。

そのほかは上とハーフだけ、迷わず特上と、上にする(ハーフ1800円、上3600円、特上4500円)普通は上の下に並があるのだが、本日はなし、


しばらく待つと、特上、上が運ばれてきた、両方とも素晴らしいうなぎだ。









私は上を食べたのだが、食べきるのは大変だった、家内は特上、半分をお土産に持ち帰る戦法である、特上のウナギは一匹しか取れなかったのだから特に大きく、肉厚だ。

食べ終えて、しばらくは動けなかった、しかしたまにはこれだけのウナギを食べるのもよいだろう、

高幡不動まで京王線で

2019年12月07日 15時14分12秒 | 国内旅行
体の調子はまだなんだけど、足は歩いたほうが良いような気がする、きのうは小田原まで、今日は体が14:00にあいたんだけど、それから高幡に行く。

15:00の特急高尾山口行に乗る、この電車は久し振り、もう一つ沿線で、見たいものがあった、それは、笹塚ー調布間の複々線工事の進捗状況である、見ない間に現在3分の1くらいは土地回収が済んでいる。

電車は15:29高幡不動着

駅を右の道を通るとここは参道、すぐお寺の建物が見えてくる。















こんなに安直なお参りはない、この日はお参りを忘れてしまった、
私は神社にはよく来るのだけど、お参りはしないのだ。


高幡不動16:29-明大前16:56
明大前17:02-渋谷17:10


渋谷の工事はいよいよ佳境に入って、カオスの迷路になっている。


本日の歩数 4.22㌔ 5791歩








ロマンスカーで小田原へ、相鉄―国鉄連絡線

2019年12月04日 18時29分01秒 | 国内旅行
昨日抗がん剤を点滴して、今日は、気分はよくない、食欲がない、しかしこれではいけないので、なんとか食事の量を増やさないといけない、

今日は小田原に出かける、

11時の電車はノンストップ12時10分に小田原に着く、今日は快晴、雲一つない、車掌の案内で、新松田の手前で、素晴らしい富士山が見えます、本日は途中早かったので、徐行しますなんてアナウンスがあり期待していたところ、










丁度富士山の所に白い雲が発生して見えなかった、車掌もさぞがっかりしたことだろう、

小田原では久しぶりにだるまやに行く、この家は手入れをしてあるけど、明治26年創業、国の、重要文化財になっている、












さすが、天丼とお刺身おいしい、やわらかい味で完食できた、おつゆが上等だった、エビが大きく、お刺身も上等、最近はたくさんの料理屋ができたが、明治26年から変わらずこのような店があるのは小田原の誇りである、


帰りはバスで駅まで、出札口で聞くと丁度10分後に海老名に止まるロマンスカーがあった、これをゲットし、眠っているうちに海老名に着く、さっきの富士山の写真は帰りのこの列車でとったものである、



海老名駅、まことに壮大な駅になって、相鉄ののり替えも多少便利になった、しかし、相鉄では駅が横浜寄りになり、歩かせる歩かせること、


特急新宿行き発車直後の車内だ、こんな乗車率である、






海老名―新宿間、


小田急が快速特急10分おき、510円であるのに、海老名―新宿間相鉄直通は確か960円普通は海老名だけじゃなく、本厚木などから直通するものである、これでは誰も乗らないと思う、

大体、この直通線、鶴見近くの東海道線上に出るのである、京急線がすぐ横を走っている、これでは横浜経由とほとんど同じではないか、


私は恵比寿まで乗ったのだが、恵比寿を入れて検索してもデーターが出てこない、つまり、海老名―新宿―山手線恵比寿のほうが、はるかに早く、安く、便利に行けるのであった、

大みそかのお散歩

2019年12月03日 11時15分45秒 | 環境
おおみそか、
今日のお散歩は、立石。降りたことのない駅である。
三田駅に行くと丁度、青砥行き飛行機特急が来た、この電車は都営線内でも通過運転がある。
この電車に乗り、青砥に着き、一駅戻ったところが立石である。

駅を出て驚いた、道がなく、出口からすぐマーケットの入り口だ、マーケットはとても広い、出口を出てすぐは天ぷら屋で、大エビのてんぷら4本1000円である、今日はそばの予定だったので、これを購入、

しかしこのバラックマーケットが火事になったら大変である、しまった店も多いので、変な人が住んでいないかしら、消防車も入れないから駅は延焼、消化後も3日間使えなくなるかもしれない、この駅は、成田、羽田空港行の重要拠点で成田行きの電車が3日間も止まると困るだろうなあ、

しかし対策を取るのがいかにも遅い、30年いや、50年前から。駅前の道路を作って、消防車が入るようにしなけれがならなかった。

この駅も高架後には消防車が走れる道も作るだろうけど、30年、50年おくれている。
日本一遅れている駅前だった。

冬タイヤに交換に

2019年11月26日 17時59分47秒 | 自動車
冬タイヤの交換に行った、

その前に、うちの駐車場が、ビルの工事の関係で、一週間開けてほしいというものだから、400メートルほど離れた駐車場まで取りに行く、

寒い、

車の運転も2,3カ月ぶりである、、しかしいつも言っている通り、きちんと運転できている、今日も腰が痛かったのだが、車の運転には差し支えない、駐車場の出入り、a-pitの駐車場の出入り、帰りの駐車場、いずれも一発で出入りできた、

70、80台になったら、車の運転をやめさせるのではなく、運転をさせてはどうだ、

現代の車は前後に自動ブレーキが付き、駐車サポートが付き、至れりつくセリで、年寄りが運転して何の問題もないなのだ、
ひとつ問題なのは認知老人である、この率が相当高いはずであるから、必ずナビに経路を見させることにし、乗車したら、どこに行きましょうか、と聞くようにする、行き先があやふやだったら、運転できないようにする、さらにナビに従って自動運転するようにすれば、人間が運転するより、問題なく安全だ、


さて、雪景色の中を運転したい、

本当は大洗港まで運転して、苫小牧フェリーに乗り、雪深い北海道をドライブしたいのだけど、家内の休暇がなかなか取れないのだ、お正月にするかな、



A-pitというタイヤ屋さんは、最近改装され、タイヤ交換を待っている間、本が読め、スターバックスのコーヒーが飲め、リクライニングの椅子もあって楽しい、今日は、鉄道関係の本、絶景の本、バスの本を読んだ、作業終わりにはちゃんと携帯電話で教えてくれる、

だけど、こんな設備をして、みんながオールシーズンタイヤを使いだしたら、どうなるのであろうか、心配になる。






薬の入手、久しぶりの散歩

2019年11月19日 19時37分41秒 | 健康
昨日までは、腰が痛くてどうにも歩けなかった、やっとのことで、マツモトキヨシに行くと、ロキソニン入りのテープは売っていない、日曜日はだめだというのだ、これは、きっと薬剤師が欠席なのだろうが、薬品も人の命をあづかっている、毎日出勤させたらどうだろう、

それで、普通のテープを買ったのだが、腰痛、なんとか効能はいっぱい書いてあるのだが、一向に効かなかった、




それで、月曜日、病院に行って2つ解決する方法を聞くと簡単にロキソニンテープを処方してくれた、錠剤のロキソニンは腎臓に悪いのだが、テープなら大丈夫であろう、




さらに便秘の件なのだが、最近酸化マグネシュームを飲んで、効果があったのだが、病院で聞くとこれによって、腎臓に大きな副作用があることが分かった、それで、月曜日近所の病院に行くと、漢方を処方してくれた、




さて、今日(火曜日)

腰にロキソニンテープが効いた、

便秘も解消して、長めのものが出た快勝して、

この2つが解消して、うれしい、


散歩に行こう

うちのまえtでは、家屋を取り壊しているので、我が家はよく見える、





近所の歩道橋である、遠くに東京タワーが見える、





細川邸あとのスダジイは健在である、この木は、忠臣蔵のストーリーも見てきたのだろう、








もう一つ日本の三味線の発祥場所である、







この石碑は昭和7年に東京市が建てたものである、これも長い歴史を見てきたものだ、

きょうは まことにお天気が良く、暖かい日だった。