東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

東大の診断結果を厚生中央に

2010年09月30日 06時51分40秒 | Weblog
9月29日

持ってゆくことになった、
10:40の予約である、久しぶりの良いお天気、歩いてゆくことにした、
うちの近所はこんな狭い道がある、



さらに行くと、4の橋である、



出来上がった貸しビル(左)はまだほとんど使われていない、



もう少し行くと5の橋に、米軍ニュー山王がある、
女性兵士の施設だ、



天源寺橋付近の古川、木が茂って森の様子である、
これはたぶん慶應幼稚舎だ、その昔は古川渓谷だったのではないか?



右側を見ると都立広尾病院である、
しばらく行くと恵比寿ガーデンプレイスの入り口だ、



ガーデンプレイスはかなり広く、
ここが中央



恵比寿駅方面には歩く歩道がついている、



そこから、線路に沿って病院が見える、



今日の先生の予約は10:40だった、
N先生もとても人気の先生で、
診察が終わるのが、13:00だった、

こんどの東大の診察が、12月24日だと告げると、
1月からN先生はお休みだって、

妊娠

だそうだ、
これはおめでたいことである、
いまのお子さんは6歳だそうだ、

N先生のお産がうまくいきますように!!!










忘れられたナス、駐車場

2010年09月29日 08時48分55秒 | 環境
9月28日

15:00

ようやく雨があがり、久しぶりに都立図書館に行った、
3回目だが、やっと5時前いや4時半まえについて、



ニューヨークの展覧会を見に行った、そこで、旅行ビデオを30分みていたら、行きたくなった、この30分のなかで、夜遅くは出歩くなとか、ひとり歩きはご注意とか、4,5回ご注意があったのには驚き、はい、よく注意いたしますということで、NYにもいきたくなった、NYからボストンまで、鉄道で行き、世界最古の蒸気登山電車(いや鉄道)に乗ろうかと考えている、NYから南米に行っても良いし、仕事がないととても気楽だ。



前の箱で育てたナス、
哀れな形になってしまった、
かちんかちんである、
もう少し早いうちに取ればよかった、

道路のつつじ、前のマンションの木、
枯れ枝が目立っている、
そうだろうねえ、
70日も雨が降らないのだから、

やっと雨が降った、
有難い、
有難い。





これは何だろう、
自由が丘の街を外れた所にある、
実は4階建ての駐車場だ、
木が大きく育って、
一本は特に大きくなって、
いい雰囲気になっている。

クルム伊達公子

2010年09月28日 08時58分00秒 | Weblog
9月28日

40歳!!!

ロシアのシャラポア選手を破った!!
というニュースを見た、
今日は伊達選手の、

誕生日!!

おめでとう!!!!!



同じ今日は、私の誕生日、73歳である、
息子がコンビにケーキを買ってきてくれた、
このぐらいが負担にならなくてよい、

去年、今年と、いろんな事件があったが、
よく生きられたものだ、
旅行に行って、
また旅行に行って、

人生楽しもう。







九品佛

2010年09月27日 06時55分22秒 | お散歩
9月26日
日曜日

Yがまだいる、民主党のカンはまだ居座っているというのに、
仕方がない、午後から歩きに行こうと思う、また

2人で、



今日はこの間の西小山より少し先に行って、自由が丘、九品仏方面である、
パソコンから地図を出した、



出発は自由が丘駅、電柱がなくなり、とてもきれいになった、
なんと言っても天下の自由が丘だ、
昔の友人が亡くなってくることはなかったのだが、



通りにたくさんのいすが並べてある、とてもいい、



九品仏緑道である、自由が丘駅の近くから道がある、



山門である、



立派な仁王様だ、



本堂である、



境内は広く大きな樹木が植わっている、





天皇陛下もお見えになったのか、



広い境内の本堂の対面に3つの阿弥陀堂があり、
それぞれに3体合計9体の阿弥陀如来像が安置されている。 この9体はそれぞれ、

上品上生(じょうぼんじょうしょう)、
上品中生、
上品下生、

中品上生、
中品中生、
中品下生、

下品上生、
下品中生、
下品下生を表し、
これをあわせて九品(あるいは九品往生)という。

この九品の仏から、浄真寺は通称「九品仏」と呼ばれている。
(九品仏HPより)



よくご覧になると見えてきます、



ほんとうは九品仏の駅からこの参道をくればよかったのだ、



この猟銃禁止のふだは昭和のはじめに立てられたのであろうか。

九品仏という名前は前から聞いていたんだけど、きたのは初めてだった、
なかなかたいしたお寺であった、

近郊の人ぜひたづねてみてほしい。





日向坂、綱の手引き坂

2010年09月26日 06時46分39秒 | お散歩
9月24日

今日は午後から雨というので朝から散歩、歩きで、



曇っているので、きっとこの変な屋根が写るに違いない、



道路拡張できれいになったビルもあるのに、



このマンションはそのまま、



なんと、2年先の工事予定を出している、それまで何もしないつもりだろうか、



都の看板、なんとゆるい表現であろうか、



工事の終わった所もある、



こちらは工事が中止になっている、



覗いてみると仮設のパイプが作られている、なんかの都合で露出してしまったのだろう、



最終コースはこのようにきれいになった、
いろんな障害があろうが、

速く

してほしいものだ。


中国との問題

2010年09月25日 06時42分24秒 | 政治、経済
9月24日

尖閣諸島に改造漁船でせめてきて、船をぶつけて、
船長が逮捕されると、最大音声でがなり立てる、その対応は、

夜中に大使を5回も呼ぶ、
交流をキャンセルする、
日本企業社員を逮捕する、

どう考えてもオトナではない、
誰が考えたってそんなことをすべきではない、

日中戦争の始まりも、
いわゆる南京事件も、
毒ガス弾処理も、

同じ理屈だ、自分でまいた種に文句をつけるのだ、


中国人観光客が日本にこなくなり、
毒いり疑惑食料が来なくなり、
衣類も、電気製品も、家具も来なくなり、
もちろん向こうにも行かない、

それで困ることはない、

日本では、何年も、何も、買わなくてもよい、

ほかの東南アジア各国は、中国にかわって、
製品を作ることになって潤う、


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

といっているうちに、
船長を釈放するとのこと、

何を馬鹿なことをやっているのだ、

交流期限まで拘束しなければいけない、
中国が実施した内容の半分しか返さないだろう、
脅せばすぐ言うことを聞くという悪い慣例を残したのだ、

民主党はダメ。








雨の祭日

2010年09月24日 06時41分26秒 | Weblog
9月23日

朝から雨が降ってくる、

利用者のお一人が退院だというので、
広尾病院に迎えに行った、

ものすごくふっている、



終わって、

交差点で単純に左折しようとしたとき、
右の横断者3人がわたって、
左から自転車が来て、
通り過ぎたのを見て、
発信しようとすると、

右から自転車が、

危なくぶつかりそうになってしまった、
こんな場合アクセルを踏んでしまって、
ひき殺す人がいるが、
やっとブレーキが間に合って、

止れた、

雨の日は、右を見て、左を見て、
もう一度右を見ないといけないな、
と思った。

青山図書館、フジフイルム写真展示館

2010年09月23日 06時45分41秒 | お散歩
9月22日

ここは芋洗い坂、青山に行くにはここの坂を上らなければならない、
この近くはどこも坂なので、一応体にはよいであろう、



図書館で新しい雑誌を読んでいたら、只見線の特集である、この線には一度乗りたいと思っていたのだがなにせ、ローカルもローカル、いまだにタブレット閉塞である、直通列車が一日3本、この本に50ページくらい特集があったので、この際いってみようかと思う、



今日は昼飯を食ってくるといって出たので、このあたりを探検する、
昔のことを思い出して、
アジア会館にいってみることにした、





日替わりで、ステーキなどが900円(今日は売り切れ)このえびカレー850円えびがずいぶん入っている、パンは作りたてをいくらたべてもいい、もう少し辛くても良いが、いい味である、ドリンクは、11:50までは無料だが、食事時間は150円、青山ではかなり良いのではないかしら。


^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^

フジフィルム展示館に行く、
今回は

「昭和の風貌」

有名人を採った6人の作家の写真集、
これは夢中で見た、

面白かった、

主な展示人物(敬称略・順不同)森繁久彌、三船敏郎、川上哲治、杉村春子、渥美清、吉永小百合、ザ・ドリフターズ、長嶋茂雄、美空ひばり、石原裕次郎、黒澤明、志賀直哉、五木寛之、曾野綾子、松本清張、藤沢周平、川端康成、太宰治、三島由紀夫、寺山修司、司馬遼太郎、谷崎潤一郎、開高健、大江健三郎、棟方志功、梅原龍三郎、岡本太郎、赤塚不二夫、藤田嗣治、北大路魯山人、丹下健三、會津八一、丸山真男、吉田茂、田中角栄、本田宗一郎、松下幸之助、他

これはフジフィルムのページのコピーだ
一人ひとり思い出すけど、
昭和(あるいは平成)生まれの人は、
誰も知らないなんていうことになっているのだろうなあ、

9月30日まで、入場無料
である。

讃岐会館で食事

2010年09月22日 06時49分23秒 | 食事
9月20日

すずめのお宿の次にギンザにいって、赤坂の義母に会いに行ったりして、
遅くなったので食事に行った、



ビアガーデンもさすがに客が少なくなった、
10月15日まで延長するという、普段は9月15日までである、

食事であるが、蛍烏賊のおきずけ、
おいしい、



お刺身定食、



Yのお刺身に甘海老が入っていないではないか、
おねーさんにいって持ってきてもらうのだが、
3匹しか持ってこない、僕のには4匹入っていたのだが、
もう一度文句を言うと、
そうだねえ、
一匹持ってくるわけにも行かないから、

10匹ぐらい持って来た、

讃岐会館も暑さで頭がおかしくなったのだろう。

すずめのお宿

2010年09月21日 06時59分06秒 | Weblog
9月20日



10:30
西小山で食事してすずめのお宿に行こうとおもって、Yと自転車で駅に行って鍵をかけたところ、

鍵がなくなってしまった ????

いくら探してもない、後で自動車で予備キーを持って来る事にする、
ふしぎなことがあるものである、



西小山につくと、わーと雨が降ってきた、



でラーメンを食べる(この店ではない)焼肉が三枚も入って店主も無休にするなどがんばっているのに味がもうひとつ足りない、ザンネンである、



この桜並木は立会川の上に作ってある、桜の木がずいぶん大きくなっているが、デザインがいまいち、いっそ川を元に戻してほしい、



並木道の説明である、







突き当りが八幡様である、昨日までは大変な賑わいであったが、いまは誰もいない、このおねーさんはずいぶん長い間熱心に拝んでいた、





この神社の裏がすずめのお宿である、



保存民家があった、





この家は元緑ヶ丘一丁目にあった、農家ではなく、長老の家である、期待を裏切らないのは、ガラスが入っていず、江戸時代そのものに復元されていることだ、大黒柱が三本あるという変わったつくりになっている、











ここの敷地は角田さんというおばあさんが一人で住んでいたのだが、区に寄付したそうである、ここで、Nさんというご夫妻と一緒になった、彼らも数日前にきて、見られなかったためもう一度来たとのこと、30分ほどお話をして、一緒にバスで帰ってきた。










岩殿山

2010年09月20日 06時58分06秒 | 国内旅行
9月19日(日曜日)

連休であるナツのうちは暑くてどこにもいけなかった、
軽く山に行きたい、
中央線の近くが良いという話になった、

09:40出発

途中通過して高尾駅11:20発小渕沢行きに乗る、
特急以外のこの線は旧車ばかりだ、



中央線はたちまち森林浴である、



大月で下車、岩殿山をめざす、



踏切を通過、このあたりでもホームを通過する特急は、
130キロで通過するのだなあ、危ないといえば危ない。



岩殿山は高速通過のときもよく見える岩である、山城があったそうだ、



街道の急坂を登るところに上り口がある、





ここは富士見のメッカ、本日は残念ながら上空に雲がかかっている、



中央高速がよく見える、先日はここで渋滞にひっかっかった、





しばらく上ると広報小屋に出る、小屋なんていうけどプラネタリューム(壊れていて非公開)がある、大月市も金があるのだ、



上の部屋からは眺望がすばらしい、



ところで、登山道はすべてこのような階段、30分なんだけど疲れる、



岸壁に近い所にきた、



この先稚児落しというところはものすごく危ないそうだ、その前の鎖場である、
その昔、きっと、子供減らしのため、ほんとに子供を落としたのかもしれない、
お母さんはこられなかったであろう、が、子供を背負ってきたチチオヤと考えると、
この話はうそだったとしか思えない。

ずいぶん高い所に門のあとがあった、その先に馬場がある、ここまで来る馬は大変だったろうなあ、



でかい岩である、ここまで運ぶのは大変だったろうな、と運ぶわけないか、



やっとあの大きい屏風岩の上に出た、



頂上には東屋がありゆっくり休んだ、ところがYがどうしても別の道を猿橋のほうに帰りたいという、この道はほとんど誰も通らない、熊と猪がでたらどうするのだ、



こんな岩が落ちてきている、



結果は先ほどののぼりと同じ全部階段の道が大月と猿橋のちょうど中間に降りたのだった、猿橋駅まで70分、足が動かないよ、そうかといってバスはあと1.5時間後、



この高速の横、眼もくらむような高さを降りる、
ここ猿橋は昔の難所である、
桂川のがけも20メートルくらいの渓谷になっている、

この辺を通るころは足が動かない、
やっとのことで猿橋の駅に着いた、

臨時快速が通過するなど、



今日は、Yがどうしても猿橋に行くといって、
行程の長いウオークになってしまった、
後半足が動かなくて大休止したが、

うちに帰ると以外にどこも痛くない、
ありがたい、
すこしづつ鍛えていかないといけないなと思った遠足だった。















健忘症

2010年09月19日 06時51分29秒 | 健康
9月17日
9:30

クルマで外出してそのとき、
ポストに入れるつもりの手紙を持っていったのだが入れるのを忘れて、
その手紙は何かというと、H交通社から来た手紙の返事で、

 「私たちは【最新VIPバス】を使用した」、

というフザケタ内容だったので写真を添えて、

 「これが【最新VIPバス】か、詐欺だろう」

と書いたものである、
自転車で出しに行った、

帰りに、クルマの鍵をかけていなかったのを思い出して、ドアを空けてみたらちゃんと(?)空いていた、
うちに帰るのも面倒なので、ETCカードを抜いてきた、
だけどこれをやっちゃうと、ETCの前で立ち往生するな、
あらゆることを忘れてしまう、
これでは南米に一人でいけるかな?

 さて南米に行く?

 なんだっけ?

どろぼう社会に行くのもめんどくさいので、
近くの東南アジア方面に、
月一回行くと言うのにしようかな、

^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^

3:00

少し涼しくなって、
Yと散歩に行く、
HPで調べた西小山からすずめのお宿方面である、
電車に乗ってカメラを調べたら、

 SDカードが入ってない、

西小山をおりて、地図(HPからとった)を見て検討をつけて行ったのだが、
相当目標をはずれてしまった、
男の子に聞くと西小山の駅まで戻ったほうが良いでしょうなんていう、
それはつまんないからそこから曲がっていく、
碑文谷のあたりは高級住宅地になっている、

園融寺
これはでかい、こんど車で来てここにおいておこう、

八幡さま
お祭りだ、たくさんので店が出ている、そこで驚いたのは

 お参りの人の多さ!!!

境内を通り越して鳥居まで並んでいる!!
初詣の明治神宮でもこんなことはない、
なんて写真がないからいい加減なことを言っている、

 わけではない、

いろいろ見学をしていったらすずめのお宿で、
4:33になってしまって、
見学できなくなった、

またこないといけない。




青山一丁目

2010年09月18日 06時43分22秒 | お散歩
9月17日

読みたい本があったので青山の図書館に行く、
今日はミッドタウンのフジフイルム写真展示室にもよってくる予定だ、

途中、自転車の鍵を忘れたことに気がついた、
これはいけない、
図書館に来て、
それでも読んでいこうと入ったのだが、


目当ての本がなかったので、
すぐ帰った、
フジフイルムにもよれなかった、



ずいぶん損したようだけど、
運動のために行っているのだから、
よしとしようか。

雨漏り

2010年09月17日 06時39分11秒 | 住宅
9月16日

朝起きると、
台所で、がさ、がさ、とオトがする、
気持ちが悪いが、調べてみると、

雨漏り、

久しぶりだ、台所の改修工事をして以来始めてである、
天井の点検穴を開けてみると
(これを作っておいてよかった)
前に漏ったところと同じだ、

バケツを置いてその中に入るようにした、



今日は一日雨、
バケツには10センチぐらいたまっていた。

3連休パス

2010年09月16日 11時20分56秒 | 国内旅行
昨日(いや本日)の記事を訂正します、

 17-19の3連休に使えない、
 次の使用日は1/13からだそうだ、

大人の休日クラブに電話してみた、(先回のは3ヶ月前の電話)
「3連休パスというのはないのですが」
「1万3千円でスリーデイパスというのはあります」
「1万2千円で、特急にも乗れるのはないのですか」
「少々お待ちください、しらべてきます」

こちらもホームページを見ていたので、
わかった!
先にも書いたように1/13からしか使えないと書いてある、

 敬老の日でもある次の連休に、使えないとは、


ちなみに名前は「3連休パス」でも「スリーデイパス」でもなく、
「3日間乗り放題・大人の休日パス」
というそうである、
電話してよかった、といえばよかったけど、

 JRよ、いい加減にしてほしい。