東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

松声閣

2016年01月31日 16時34分43秒 | Weblog
新江戸川公園(旧熊本細川下屋敷)の受付事務所として使われてきたこの建物がこのたび改装されて公開された(18日)










お庭に面する部屋では、抹茶が振る舞われ、周囲の部屋は人々の集会室となっている、赤い梅がほぼ満開になっている、お庭には新しく芝が貼られ、とてもいい、








午後からの散歩にはとても良い場所だった。


スポーツ界で活躍する日本

2016年01月31日 09時44分32秒 | Weblog
このところニッポンの躍進すごい、

テニス、男女

そして、23歳以下のサッカーも全勝でオリンピックの切符を手にし、昨日最終韓国戦があった、

わたしは、韓国にも絶対勝つと思ってみていたが、前半0-2で負けていたので頭にきて寝てしまった、あさ、5時のニュースでは一言も触れないので、やはりだめだったのかとおもったら、6時のニュースで、なんと、後半3点をもぎ取って勝利したとのことである、

当然の結果だ、

だけどNHKのやり方は気に入らない、昨日の試合中 1対0で負けている、2対0で負けているという、2対0だったら、勝っていることになるでしょう。


吉見100穴の俳句

2016年01月28日 10時43分50秒 | Weblog
100穴のところまでいきました、茶店で ごかぼ をたべました、これがとてもおいしい、できたてで、柔らかいところが抜群です、

ここでは俳句を詠まなくてはいけません、




いざゆかん 吉見百穴 ごかぼ食う


百穴の長い階段を見ての句です、しかし、松尾芭蕉という人はほんとに偉い、食うものは柿、場所は法隆寺、音は鐘、それをまねした上の句、あらゆる点で見劣りするなあ、



いざ登らん 吉見百穴 ごかぼ食う   のほうが良いかな、


百穴のほかに防空壕があるから、





ごかぼ食い、吉見百穴 防空壕     はどうだろう、


お粗末様でした。



西小山

2016年01月27日 16時27分35秒 | Weblog
地下鉄の全体図を眺めるのだが初めての場所がない、

仕方がないから、東急線の西小山まで行ってお散歩する、



電車が地下に入ったおかげで駅前はたいへん静かだ、小さな目蒲線時代のモニュメントがあった、





武蔵小山までの電車の上が緑道になっていた、





人通りがなくて、もったいない、その他見るべきものは何もない、商店街としては武蔵小山のほうが多少良いようである。

速足歩き

2016年01月27日 09時17分49秒 | 健康
速足歩きをやっている、

通常より5センチ歩幅を増やしているのだが、1,2か月で負担なく歩けるようになった、そして、なにより、足が突っかからなくなった、何百歩に一回か、右足が道につっかっかったのだが、それがなくてうれしい、

よく考えてみれば、歩幅を大きくしたら、自動的に足を持ち上げて歩くので、つっかっからないのは当然だとわかった。

jk4名と東京見物

2016年01月24日 19時41分59秒 | Weblog
福岡の女子高生が、電話してきた、

東京に修学旅行中なのだが、一日早くいきたいので泊めてくれるか?ということで、引き受けざるを得ない、学校も柔軟な対応をするものである、

23日ずいぶん遅くついた、泉岳寺駅まで出迎え、寒い中、家に案内した、この駅は車でのアプローチが簡単だ、品川だと駅前が混雑して車で待つことがむつかしい、

食事に案内し、2人づつ寝かせた、



24日、この冬一番の寒さだが、関東地方だけは雲一つない快晴、

東京タワー、国会議事堂、憲政記念館(議事堂会議室の実物展示・写真撮れる、はとてもよい、日本水準原点もよい)皇居、レインボウブリッジ、台場公園(第三台場の実物展示)東京駅、秋葉原








ここ台場、小学生時代東京港区の地図には台場と書かれた島が七つほど描かれていた、これは何だろうといつも思っていた、しかし出かけることもできない、70年後の今日は車で簡単に来れる、いい時代になったものである、

と回った、日曜日の東京は車が少なく、見学にはとても良い、福岡天神などは日曜日とても混むようである。

定期健診

2016年01月21日 15時46分24秒 | Weblog
1月21日

いつものS先生による4か月検診だ、

ずいぶんベテランの患者になったらしく、順番は13時、13時からスタートするので、ずいぶん早く見てもらえる、ありがたいことである、それでも月曜日のCT撮影では通常薬剤注入後1回の撮影なのに、3回も撮影したので、何かあったのかもしれない、

と思っていると、13:40に呼び出しがあり、何事もなく終わった、撮影回数のことを聞くと、あなたの場合は一回でいいんですけどね、と、いうことであった、

隣に座っている人に聞いてみると、一回発病してその後順調、今日は14:30とのことであった、以前は私も14:30の予約だったのだが、見てもらうのは誰もいなくなった8時ごろだった、

担当のK看護婦さんは泌尿科で診察してますが大丈夫ですか?と聞いてくれる、行き届いていてとてもいい、


次の検査5月までまたストレスなく生きていける、ありがたいことである。





軽井沢バス転落

2016年01月21日 10時22分51秒 | Weblog
情報を少しづつ出されるものだから状況が分からない、
ほんとにお気の毒な学生のお悔やみをいう、

最初はブレーキ跡がなかったというので、居眠りだと思った、しかしそのご、右側のタイヤ跡、監視カメラのブレーキランプつきっぱなし運転が出てきたので、バスの整備状況が悪かったのではと思う、ブレーキを踏みっぱなしにすれば、正常であればもう少し制動がかかってもよいはずだ、

政策2つ

1、これを機会に弱小バス会社に、規制をかけ、今回のように大型バスはあまり運転したことないんですという人は雇えないようにしないといけない、

2、もう一つ必要なのは大型バスの、自動停止装置だ、下り坂のスピードなどをチェックし自動的にブレーキをかけるようにしないといけない、


もう一つは必要以上な用心だ、命を預けるのだから毎日の不安を少なくすべきだろう、


1、電車に乗るときは車体の中央に乗る(連結部より揺れない、そしてすこし安全)

2、最前部、最後部はなるべく避ける(前方を見る癖のある人の言うことではないが)

道を歩く時の注意

1、注意して、自転車が急に来る場所は避ける、

2、自動車が暴走してくる場所も避ける、

昨日近所の白金高輪駅から、古川橋方面の歩道から若い女性が救急車で運ばれるのを見た、自転車との衝突である、スピードの速い自転車は歩道を運転してはいけないのだが、このような事故は減っていない。

 

富士山を見に行く

2016年01月20日 17時39分54秒 | 国内旅行
1月20日

先日来の積雪を見に行きたい、富士急行の河口湖に行くことにした、

新宿→高尾(京王線・株主優待)→大月(普通列車)

高尾を出ると、ずいぶん雪が積もっている、屋根はどの屋根もまっしろなのだが、何せものすごく良いお天気なので見る間にとけているらしい、




大月についたのが12:14





中央線内で人身事故があり、後続の特急列車が遅れたため、8分に着く予定が少し遅れた、そのため12:15発の河口湖行きにのれなかった、JRの車掌が富士急に頼んだのだが普通に発車しますということで、断られたらしい、30秒前に出てしまうのだから意地が悪いが、12:55の特急列車に乗せれば儲かるからとの世故い考えらしい、

特急は元小田急のロマンスカーで大きな窓は富士山を見るのに都合がよい、なんという良いお天気であろうか、ところが、富士山は上体に雲がかかっている、どうなるだろうか、









帰り13:55の普通電車でかえる、普通電車は京王の旧車だ、京王に登場したときは大した評判だった、何しろ全国初の通勤冷房車だった、この電車の乗り心地をたしかめながら、大月に帰った、













大月からはJR特急あずさ、ところが特急は高尾に止まらない、八王子まで連れていかれた、八王子からは京王線特急、なかなかいい旅だった。

5センチの雪で

2016年01月19日 09時53分17秒 | Weblog
昨日の都内交通機関の混乱は異常だった、これは人災だろうといっておく、

まず国交省の勧告により電車を大幅に削減したという東急、人のせいにするけど、5センチの雪でこんなに大混乱になるのは、電車の削減が原因だ、ほとんどの人は普通に駅に行っているのに、30%しか運転しなければ混乱しかないだろう、

京王線の場合は電車の留置線の架線が3箇所切れて、電車が15%しか動かせなかったとのこと、常時走っている線路では架線が切れることはないけど、電車の車庫ではだいぶ雪が塊になって相当な重量になったのだろう、

誰かが目視していて、これは大変だと電車を動かせばよかった、こういうところこそ人の目で見ることが必要だ、だけど、

東急、京王以外の電車はどういう理由で混乱したのであろうか、いずれにせよ、東京の積雪は5センチ!!しかも、天気予報で十分予報されていた、まったく混乱なく運転して当然である、次の大雪では15センチでも平常運転をしてもらいたい。

CT検査

2016年01月18日 16時01分04秒 | Weblog
雪の中病院に行く、今日は2:30なのだが、早くできるかと思って12:30に行く、白金高輪駅に行くと大変な人が待っていた、南北線、三田線のどちらでもよいのだが、南北線に乗っていると、後続の電車が遅れて相当時間待ちするとのこと、三田線に乗る、

三田を過ぎて席が空くと、前にいた若者はどうぞと言ってくれる、ありがたい、

病院に行くとこの天気に、結構たくさんの人がいた、担当の看護婦さんは北千住から3時間以上かかったとのこと、普通は30分以内である、患者は雪が降っても休まないから、大変だ、それにしてもこの程度の雪でなんでこんなに電車が乱れるのだろうか、一つの理由は乗務員が確保できないからであろう、

昨日のうちに確保しておかないからいけないのだ、

CTで薬剤を入れてから3回撮影する、これまでは1回だけだったので、変わったのかと聞いてみたら、1,2,3回撮影する方式もあるそうである、薬液が徐々に入って静脈の写真なんかも取れるそうだ、

昼食はいつものカツ2枚700円の浜勝をやめて、新しい店にする、金沢カレーのトンカツカレーだ、これはもっと安くて680円なんだけど内容はとてもよかった、だけど食べているうちにテレビで写真を見ているCoco一番のカツを思い出してしまってあのように上げているのかと思うと、次はべつのものにする。


雪の朝

2016年01月18日 09時48分22秒 | Weblog
昨日からの予報通り午前2時ごろから雪になり、朝起きると5センチの積雪とのことであった、ところが9時頃から、雨になりせっかくの雪景色はすぐ終わってしまった、







この程度の雪でも交通には大きな影響が出るらしく、マッサージは休み、

月曜日はこれが楽しみで、お風呂に入って部屋も30分前から温めておいたのに、残念である。

山の上ホテル

2016年01月18日 09時41分13秒 | Weblog
病院帰りに、山の上ホテルに寄った、






以前から行ってみたいと思っていたのだけど、坂の頂上で少し面倒なので、はじめての訪問である、昔から有名なホテルで、たぶん戦前から変わっていない雰囲気である、これも昭和の訪問の一つである、

クラス会をやろうかと思ってレストランに行ってみると、最低天ぷら定食で5500円、これも候補に入れておこう。

吉見観音、八丁湖、黒岩横穴

2016年01月13日 17時26分56秒 | Weblog
吉見観音

吉見町の名前がついているだけあって、とても立派である、753などでにぎわうであろう、

忠霊塔なども戦前のように設置されていた、











大仏もある、




三重塔がある、





おみくじはというと東京では500円ぐらいする仏像入りのものがたったの100円、しかも大吉だった、





近くの八丁湖の周りは近隣の人の散歩コースになっていた、





湖畔に黒岩横穴墓地がある、元切符売り場かしらと思ってみると、




ごみの焼却施設だった、





さてここの横穴墳墓は、吉見のものより大きく、500を数えるほどだとのことだった、









なかなか良い散歩コースだった、