8月28日2012年
パークホテルの庭、
ここは昭和38年に出来たホテル三愛である、
そのときは余りにも豪華なホテルで泊まる人がいなかったのではないかしら、
私達は39年に結婚して最初の夜はここでなくグランドホテル、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0c/6891bebcf855fffa6de64f902db49085.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d7/7d89c2a1d5604dddc688ded9178a7c44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0a/49dd45a49d5e8eb41c7d44c0b77e6252.jpg)
札幌には来てみてがっかりという名所が沢山ある、
テレビ塔もそうだ、良く見ると最上階のアンテナが付いていたところはアキ、
今でもテレビ塔というのかしら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f5/473dc87141f7b8f3ded637f44aadedb9.jpg)
宣伝自動車は何ともダサい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9d/91e8845c890e18b81e82513714355a85.jpg)
ビル街は東京と変わらない、道には何故か右折車線がなく、
渋滞を起こす、自転車レーンも見当たらない、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e2/c07bb5d634a67bf6ce7071eefd18e9dc.jpg)
がっくり名所の第2、時計台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ce/800f903a3a3e1ffc1b26f278da12b205.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/16/a14d6d600058f0505dc47124850a2bf1.jpg)
真駒内までの名物地下鉄の雪避けドーム、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/52b19fc27b205631838638c74a71ff41.jpg)
北大構内は運転者以外が入って写真なし、
ポプラ並木は50年前に見たのだからもう一階見るべきだった、
さぞでっかくなったであろう、
羊が岡展望台、
一人500円も取るのはひどい、せめて車一台500円じゃないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ac/48794d066adea7d7d7845913d269309c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/46/fc729d9d10dbf01ef2e292efb7349779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3a/2af506404475b8039b9b534f14e737e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a8/7e91151897c981fe2ecd254cde72e3c7.jpg)
クラークさん、ビー・アンビシャスと言ったのはもうちょっと軽い口調で言ったんだという説があるが、
この銅像を見ると解釈は正しいようである、
北朝鮮にある金○成銅像のポーズはこの像をなぞったものであろう、
クラークさんにも、ものすごい報酬を払ったのだろう、
農学校、鉄道、道路、街づくり、屯田兵の給料、
いまだに、道路投資なんか見ると完全に本州からの持ち出しである、
朝鮮、台湾、満州国にも日本本土以上の投資をした、
昔の日本人の働きに感服せざるを得ない。
パークホテルの庭、
ここは昭和38年に出来たホテル三愛である、
そのときは余りにも豪華なホテルで泊まる人がいなかったのではないかしら、
私達は39年に結婚して最初の夜はここでなくグランドホテル、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0c/6891bebcf855fffa6de64f902db49085.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d7/7d89c2a1d5604dddc688ded9178a7c44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0a/49dd45a49d5e8eb41c7d44c0b77e6252.jpg)
札幌には来てみてがっかりという名所が沢山ある、
テレビ塔もそうだ、良く見ると最上階のアンテナが付いていたところはアキ、
今でもテレビ塔というのかしら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f5/473dc87141f7b8f3ded637f44aadedb9.jpg)
宣伝自動車は何ともダサい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9d/91e8845c890e18b81e82513714355a85.jpg)
ビル街は東京と変わらない、道には何故か右折車線がなく、
渋滞を起こす、自転車レーンも見当たらない、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e2/c07bb5d634a67bf6ce7071eefd18e9dc.jpg)
がっくり名所の第2、時計台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ce/800f903a3a3e1ffc1b26f278da12b205.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/16/a14d6d600058f0505dc47124850a2bf1.jpg)
真駒内までの名物地下鉄の雪避けドーム、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/52b19fc27b205631838638c74a71ff41.jpg)
北大構内は運転者以外が入って写真なし、
ポプラ並木は50年前に見たのだからもう一階見るべきだった、
さぞでっかくなったであろう、
羊が岡展望台、
一人500円も取るのはひどい、せめて車一台500円じゃないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ac/48794d066adea7d7d7845913d269309c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/46/fc729d9d10dbf01ef2e292efb7349779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3a/2af506404475b8039b9b534f14e737e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a8/7e91151897c981fe2ecd254cde72e3c7.jpg)
クラークさん、ビー・アンビシャスと言ったのはもうちょっと軽い口調で言ったんだという説があるが、
この銅像を見ると解釈は正しいようである、
北朝鮮にある金○成銅像のポーズはこの像をなぞったものであろう、
クラークさんにも、ものすごい報酬を払ったのだろう、
農学校、鉄道、道路、街づくり、屯田兵の給料、
いまだに、道路投資なんか見ると完全に本州からの持ち出しである、
朝鮮、台湾、満州国にも日本本土以上の投資をした、
昔の日本人の働きに感服せざるを得ない。