8月30日
やっと時間を作って医科歯科大に受診ーーーとおもったら、出てきた差し歯を忘れてきた、歯医者をキャンセルして、池袋に向かい、今日は西武秩父に行く、
西武Dえで駅はなかなかよくできていて、乗り換えてすぐのところ(丸ノ内線の場合)に特急乗り場があった、
入ってすぐ、待合室があり暑い中で待たなくて済む、とてもすいている、先頭車にNRAと大きく書いてある、これは何を意味するものだと思ったら、ニュー レッド アロー だった、アナウンスでもこの単語を使わない、列車名は ちちぶ何号というのだ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6b/579308209a0ecd166f6a39833ebcf40c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f2/beac17441584c838be1b65c357cd8353.jpg)
埼玉県でもこんなバカが、山の斜面に太陽光発電を設置している、こんなことはやめてほしい、木を切って何がエコだ、土砂崩れが迫っている、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/59/119279a3785dbab0dc7ba8cee51718a9.jpg)
この電車は飯能で、方向が変わる、だから椅子の変換をしなけrばならないのだが、誰もやらないで、逆向きに走る、それが、45分くらいと結構長い、なぜ変換しないのかと思ったら、帰りは逆向きのまま発車するのだ、せっかく飯能からがいい景色なのに、私は4席空いている場所に移った、
西武秩父に着くと駅構内にお風呂と食事空間が大きく作ってあって、とりあえず、わらじとんかつ弁当を食べる、案内所により、一時間ほどお散歩をする、
駅→祭りの湯(食事)→目のお寺→秩父の街並み→秩父神社→神社の喫茶室→祭り会館→駅
目のお寺、
若い人がずいぶん一所懸命のお参りをしている、2枚目は付属の建物仏像が2体並んでいた、ここで、目に聞くというせんじ薬を買う、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e2/e4e6aaf741323ce2814f570b4d7b4291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d5/e18a2b23ceacc359fc51250009188f44.jpg)
街並みを歩く、
古い医院が2つ残っている、ちちぶ祭りの台車保存庫がある、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/82/d93ca168143819eb7a0fe8a82e34b42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/27/ba716dfb4bc4a959989c5aedc9eb8c5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/14/d507429929a2d2bc4f34546413f21a38.jpg)
秩父神社
由緒ある神社だ、派手な彫刻が施されている、全部見たら面白そうである、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f8/8704057cda1e2a7f69dd54d4decd86b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ad/34ff26410be9ae1aefe9285a5573f025.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/6f9e19b8801b8bddca9d07d78a3d99ef.jpg)
秩父神社の喫茶室
とても立派だ、クリームあんみつを食べたら、食べきれない、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5b/8ee3d1ca963fc23176cb26e0c727f16c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/35/4ffed39775d71a60c20d07127475f86d.jpg)
祭り記念館
JAFカードで一割引、JAFカードは意外に効くのだ、皆さんぜひ持って歩いてください、3dシアターとか実物大の台車、実際にひく25度の坂、その他のお祭りのお面、面白いものだった、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b3/661602175dc774a9aba68ec0081365ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6b/33264287aa9e49939ea2031e7a1dfa2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/03/571ffa6055947d92608424ab5c30b0d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3e/45394e434da559028b605645cb2e1a44.jpg)
特急ちちぶで帰る、先にも述べたように逆向きに発車、鉄道への愛情が若干かけているように思う、それから小田急などに比べ揺れがひどい、私のほかにも、車両の真ん中を というれクエストをしていたお客(女性)がいた。
やっと時間を作って医科歯科大に受診ーーーとおもったら、出てきた差し歯を忘れてきた、歯医者をキャンセルして、池袋に向かい、今日は西武秩父に行く、
西武Dえで駅はなかなかよくできていて、乗り換えてすぐのところ(丸ノ内線の場合)に特急乗り場があった、
入ってすぐ、待合室があり暑い中で待たなくて済む、とてもすいている、先頭車にNRAと大きく書いてある、これは何を意味するものだと思ったら、ニュー レッド アロー だった、アナウンスでもこの単語を使わない、列車名は ちちぶ何号というのだ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6b/579308209a0ecd166f6a39833ebcf40c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f2/beac17441584c838be1b65c357cd8353.jpg)
埼玉県でもこんなバカが、山の斜面に太陽光発電を設置している、こんなことはやめてほしい、木を切って何がエコだ、土砂崩れが迫っている、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/59/119279a3785dbab0dc7ba8cee51718a9.jpg)
この電車は飯能で、方向が変わる、だから椅子の変換をしなけrばならないのだが、誰もやらないで、逆向きに走る、それが、45分くらいと結構長い、なぜ変換しないのかと思ったら、帰りは逆向きのまま発車するのだ、せっかく飯能からがいい景色なのに、私は4席空いている場所に移った、
西武秩父に着くと駅構内にお風呂と食事空間が大きく作ってあって、とりあえず、わらじとんかつ弁当を食べる、案内所により、一時間ほどお散歩をする、
駅→祭りの湯(食事)→目のお寺→秩父の街並み→秩父神社→神社の喫茶室→祭り会館→駅
目のお寺、
若い人がずいぶん一所懸命のお参りをしている、2枚目は付属の建物仏像が2体並んでいた、ここで、目に聞くというせんじ薬を買う、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e2/e4e6aaf741323ce2814f570b4d7b4291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d5/e18a2b23ceacc359fc51250009188f44.jpg)
街並みを歩く、
古い医院が2つ残っている、ちちぶ祭りの台車保存庫がある、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/82/d93ca168143819eb7a0fe8a82e34b42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/27/ba716dfb4bc4a959989c5aedc9eb8c5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/14/d507429929a2d2bc4f34546413f21a38.jpg)
秩父神社
由緒ある神社だ、派手な彫刻が施されている、全部見たら面白そうである、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f8/8704057cda1e2a7f69dd54d4decd86b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ad/34ff26410be9ae1aefe9285a5573f025.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/6f9e19b8801b8bddca9d07d78a3d99ef.jpg)
秩父神社の喫茶室
とても立派だ、クリームあんみつを食べたら、食べきれない、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5b/8ee3d1ca963fc23176cb26e0c727f16c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/35/4ffed39775d71a60c20d07127475f86d.jpg)
祭り記念館
JAFカードで一割引、JAFカードは意外に効くのだ、皆さんぜひ持って歩いてください、3dシアターとか実物大の台車、実際にひく25度の坂、その他のお祭りのお面、面白いものだった、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b3/661602175dc774a9aba68ec0081365ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6b/33264287aa9e49939ea2031e7a1dfa2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/03/571ffa6055947d92608424ab5c30b0d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3e/45394e434da559028b605645cb2e1a44.jpg)
特急ちちぶで帰る、先にも述べたように逆向きに発車、鉄道への愛情が若干かけているように思う、それから小田急などに比べ揺れがひどい、私のほかにも、車両の真ん中を というれクエストをしていたお客(女性)がいた。