東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

省エネ生活

2008年01月31日 16時47分00秒 | 住宅
 もともとこの家は全部白熱灯で設計されており、蛍光灯は一本しかなかったのであるが、昨今の省エネルギー政策で、そうも言っていられなくなったので、蛍光灯を買ってきた。



 最近のものはスタートがはやく、電球色のものがあり使いやすくなった、蛍光灯といえば昼光色と思っているので、事務所にそれ、住宅部分に電球色である、12ワットで60ワットぶんあるという。(例によって写真を撮っていないので、これは残った箱を撮ったのである、8個全部使った)。

 事務所のガラスに梱包用の包装材を張ろうと思って買ってきたのだが、息子に反対されている、みっともないというのである、これはいいと思うのだが。



 あと、実施しているのは便所の蓋閉めである、これでなにほどの電力ではないが少し節減している、ところが誰も賛同しないのである、今のところ私以外の人の後は開けっ放し。



 あ、もう一つ事務所の足元を暖かくする電気アンかである3つ買ってきたのでガスファンヒーターを使う頻度が少し減ると良いと思う。







厚生中央病院、東京都写真美術館

2008年01月30日 13時37分56秒 | 健康
 三ヶ月検診に行った、実は16日だったのだがうっかり忘れてしまったのだ、結論から言うと血液検査はOKであった、次回は4月23日(朝食抜き)覚えておかないと、、、

 なぜ16日にしたのかというと、隣の写真美術館の入場がタダになるのだ、エルダー料金でも850円だからずいぶん得になる、きょうは料金を支払う、上田ヒロミの「ニッポン」新進作家4人の「ステイル・アライヴ」、「文学の触覚」という展覧会であったが「ニッポン」以外は印象に残らなかった、展覧会も見ないとわからないものね(ニッポン」だけだと250円ですんだのに損した。

 写真を撮ろうと思ったらまたSDカードを抜いてきて「撮れない」のであった、というより撮れる、フラッシュもたけるのに撮れてないのだった。こういうとき撮れなくてもいいと思うのだけど。

 (写真)

 写真美術館の喫茶室で、そこに展示してある荒木さんの「センチメンタルの冬」の写真をみながら生ハムのオープンサンド。



MBTシューズ

2008年01月29日 13時47分21秒 | 健康
 靴に恵まれない、少し歩くとまめができてしまう、と、マッサージの先生に相談すると、いいところを紹介された、早速いってみると20畳くらいの一方の壁が鏡になっているダンスフロアーみたいな部屋であった、不便な場所なのに何人もお客が来ている、話を聞いて納得したので早速購入する。



 そうそう、MはマサイのMである。

 というわけで日曜日、箱根、昨日がミッドタウンに行ってきたのだが、なんとかいいかもしれない、あとでご報告したい。

東京ミッドタウンの夜景

2008年01月29日 13時17分51秒 | お散歩
 きょうもミッドタウンに行ってみる、夜景を見るためだ、建物の裏手でに庭園を見下ろす、なるほど、息を呑む美しさである、芝生にとぼした(って古いね)青いランプが美しい、年末にはあんなにたくさんの人がいたのに、今は誰もいない。ついでに3枚見ていただこう。







 スルガ銀行で、私専用みたいなゆったりしたATMで(コーナーではなく、一台しか機械がないのです)、入金を行い(いつも待たせる○ずほ銀行とはえらい違いだ)、d-laboによった、「どうぞお茶を」の声を聞いて、ゆず茶をいただく、ゆずの実が入っていてとてもいい味だった。



箱根湯元、早雲寺、富士屋ホテル

2008年01月27日 20時43分06秒 | 国内旅行

 素敵にいいお天気だ、小田急の株主優待券を使わなければ、、、ということで箱根に出かける、10時が新型ロマンスカーなので9時半出発、ところがスイカ(東京の乗車カード)が金額不足で刎ねられ、チャージの機械にまごついているうちに一本電車がいってしまい、、、新宿に着いたら10時3分、間に合わなくなってしまった、ザンネン。

 ところが売り場の時刻表を見ると、10時10分となっているではないか、あわてて特急券を買い、電車に乗った、休日は10分遅く出るのである、、、ラッキー!!!9号車の1a1bである、端の席なので、もう少しましなところは無いかと思って前のほうにあるいていくと、なんと、1号車までミゴトに満員、ということは一番最後の券を買ったことになる、、、ヨカッタヨカッタ。

 小田急vse(新型特急車)売れているね、新宿駅で、小学生の一日駅長を見たけど何回シャッターを押しても押せなかった、こういうことが結構多いのだ、ドイツで交通事故現場を撮ろうとして同じ目にあった、瞬間的に撮れなければ、ダメジャン!!!

 10分遅く出て同じ時間につくのかと思ったらそんなことは無くて1分だけ早いのだ、何でこんなことをするのだ(といって今日は助かったのだけど、、、)。

 いつもだと塔ノ沢駅まで行って、法華経寺まで登山、町営浴場にいき、食事して帰るというコースなのだけど、登山電車の時間がありそうなので、湯元で降りて、富士屋ホテルで食事、入浴することにした。

 箱根湯元の駅、工事中でごったかえしている。地下道を見つけて道路を渡ると目の前が富士屋であった。

 近寄りとハイキングコースが書いてあり、急坂をのぼると早雲寺である、箱根町郷土資料館も興味深い(おすすめ)

 

 こちらの地面を見ていただこう、表皮をむいたようになっている、寒さのなせるわざだろう。

 

 ホテルには12時半について、何でもうまくいっている、ところが、ヴァイキングが混んでいて今名前を書いても2時には入れないかもしれないという、、、ツイテナイ。

 家内は絶対食べるんだといって聞かない、何とか説得して一般の食堂に入った、ヤレヤレダ。

 中華レストランに入る、コースを頼んだら、随分時間が掛かった、隣の人の麺など巨大などんぶりでおいしそうであった、今度は単品にしよう(こちらの食堂おすすめです)。

 1時半、浴場に行く、意外にすいていてさすが富士屋、とてもいい、露天もかけ流しみたいで、ヨカッタ。

 2時半、駅に行くと次の特急は満席だった、1月の日曜というのに、こんなに人が多いとは、次の4時18分のにする、この電車も6号車の15番a,bつまり一番前である。cdの人も乗ってきたからこれで満席になったとおもはれる、、、ラッキーラッキー。

 この電車は評判の悪い(exe)一番前の席だけど前のガラスが小さくてよく見えないのだ、

 

 小田原駅で前に連結するシーン

 今日の旅行は偶然にめぐまれてうまくいった、帰りの車内から美しい夕日が見えた、サイゴはトテモスバラシイ。

 


オフ会のお知らせ

2008年01月26日 17時49分40秒 | Weblog
    オフ会のお知らせ

会場 東京ミッドタウン7f 「スルガ銀行d-labo」

   都営大江戸線または東京メトロ日比谷線・六本木駅下車
   「スルガ銀行」は東京ミッドタウン正面受付で聞いてください。

日時 1、2月21日11時(午餐にいく)
        15時ごろまで、

   2、2月21日15時(夕飯にいく)
        17時ごろまで、

費用 特にかかりませんが食事費用お昼夜とも3000円くらいでしょうか。

   (讃岐会館を予定しています・麻布のオアシスみたいなところ、讃岐うどんはさすが東京で一番うまい・飲み物含む) 
   
   どちらがいいでしょうか?決めていません。

スルガ銀行d-laboは23日の記事に載せていますが、とてもいいところです。
オフ会の前またはあと、東京新美術館、サントリー美術館、森美術館(モリタワー)などに寄れます。



風邪をひきそこなった!!!

2008年01月25日 19時55分43秒 | Weblog
 昨日はものすごく寒かった、風もあった、なのに東京ミッドタウン(片道2.5キロ)まで歩いていってきたので、すこしおかしかった。
 
 夜中に目を覚ますと、まちがいなく風邪気味である、これはいけない、とおもって、一人で起き、ガスファンヒーターをつけ、テーブルの上にあったパンを食べてPL(風邪薬)を飲んだ、ついでに、水も多量に飲んだ。

 おかげで朝なんともなかった!!!

 いつも2,3週間風邪でダウンするのに、今シーズンは無しに済ませている、ありがたいことである。

東京ミッドタウン スルガ銀行d-labo

2008年01月24日 19時17分36秒 | お散歩
 スルガ銀行に用がある、調べると東京ミッドタウンにあることが分かった、早速いってみる、受付で聞くと7階であった、ドアが閉まっている、インターホンのボタンを押すと、どうぞお入りくださいということであった。



 うわーすばらしい景色だ、銀行というイメージを一掃している、帰りによった「d-labo」という空間がまたすごい、銀行業務と関係ない施設で「夢探し」をサポートするんだそうである、



 すわり心地のよい椅子、変わった展示コーナー、図書館があって、喫茶コーナーでは飲み物を出してくれる、全部無料で提供してくれるのだ、専用の美しい女性がサービスしてくれる。



 口座のない方でも可だそうである、これはお得だ、よる7時までいいそうである。そこで提案だが、一度ここでお会いしませんか?






初雪

2008年01月23日 17時33分07秒 | お散歩
 きょうは天気予報がドンぴしゃり、10時ごろにはかなりの降りになった。
高輪図書館に行く、白金高輪駅のコンコースをとおっていくと相当短縮できることに気がついた、この間買ったハイキング用の靴、右足が痛かったのだけどだいぶ良くなった、雪道でもぜんぜん楽である、カメラはまだ無い。

 お昼に帰ってみると、テーブルの上に載っているではないか、、、家内がバッグに入れていたそうだ、外に出て撮ってみるが、もう雨もだいぶ混ざって路面は完全にぬれていた。でもカメラがあってよかった。

 後はコンピューターである、私のそれは完全に遅くなってしまって、わずかに動くのみ、会社が終わってから(会社のコンピューターに)やっと書いている。

お散歩白金方面、日本堂薬局

2008年01月22日 14時31分15秒 | お散歩
 火木の11時にマッサージがあるので、10時15分になっていたがお散歩に出かけた、15分のところに図書館がある、15分だけ雑誌を見てさっと帰る、「鉄道ファン」と、「鉄道ジャーナル」3月号はまだ来ていなかった、ジャーナルの2月号をみる。新幹線の未来その他、はじめてみるようだ、、、これから年をとると、古雑誌のどれを見ても新鮮になるかもしれない?

 45分に出て家に帰る、エレベーター、信号がうまくなくて20分かかってしまった、マッサージ士は10分遅れてきたのでちょうど良かった。30分のマッサージ、どこを押しても痛いとこばかりである。

 1時、訪問の医師が来る、おばあちゃんに2回/月来て注射、投薬するのだがその早いこと、5分だね、医療費が足りなくなるはずだ、導眠剤、血圧、便秘などの薬をもらっている、導眠剤については1日でも切れたら絶対眠れないというのだ、
毎日きちんと自分で管理してのんでいる。

 その薬を買いに薬局まで行く、途中有名建築家設計の家がある、誰だったかな、安藤忠雄だったと思う、コンクリート打ちぱなしのすごくちいさいうちである、写真を撮ってこないといけないのだが、今朝からカメラが無い(sdカードだけあってパソコンについている、さて本体はどこにいったのであろうか?)

 写真関係ではこの間からトラブルつづきでもうしわけない、そのうち出てくるでしょう

社会保険事務所、マッカーサー道路

2008年01月21日 17時09分37秒 | Weblog


ここは六本木ジョブパーク、厚生年金関係書類を届けに来たところである。広い部屋の3か所に番号札を取るところがあって、それぞれ何の届かが書いてあるのだが、ブルーの地に黒で記入してあるので近寄ってみないとわからない、
白字に黒で書いてくれたらいいのに、結局社会保険事務所に行くのが正解であった。ジョブパークと社会保険事務所は統合しろ。

なんて言いつつ新橋まで行くと(自転車で)
今日はさぶかった!!!運動はこれでおしまい。



マッカーサー道路(環状2号線)の工事が全面的に始まったようである、
60年間ほっておかれて、この部分だけ低い建物しかたっていなかった、
東京にも新しい道路ができるのだ、
この土地の人々は60年間またされ、建物も作れないで苦労しただろうな、
すったもんだの末だろうに、黙って工事を始めたりすんなよ(お前に断らなくてもいいだろう、ああそうでした。)


土浦 3(たぶん)

2008年01月20日 19時16分59秒 | 国内旅行


日曜なので外出。

土浦、行きなれたところで、
10:10の特別快速電車でいき、
15:00土浦発(特別快速終車)で帰ってくるというもの。
行き先は霞ヶ浦湖畔の国民宿舎で入浴、
公園手前のうなぎやで昼食。

常磐線特別快速
関西のお住まいの方からすれば「なんだ」といわれるだろう、4ドア通勤型で、一部電車で3組づつののクロスシートを備えている、これがかけ心地が悪い、普通のシートのほうがよほどいい、文句があるならグリーン車だけどこれもちゃんと切符を買わなきゃならないので乗りにくい(電車内で買うと高いのだ)、

結局本日は普通車クロスシートに収まる、
がらがらだ。

いずれにせよJR東日本のサービスは悪い。
特別快速、土浦に11時7分着

少し寒いが霞ヶ浦まで歩く。
約30分丁度いい運動だ、
「水郷橋」を渡って、
11時30分「水郷亭」につく、タクシー会社が始めた和食料理である、
佃煮を売る店もあってなかなかいい、
腹ごなしをした後、
12時半、国民宿舎「水郷」

あれみんな水郷だ

ここの浴場は2階、目の前は霞ヶ浦とても見晴らしがいい。
家内を待って1階のたたみ部分で読書、すぐ昼ね、随分いい気持ちだ、
それにしても待たせるね、2時近い、

湖畔周りで駅まで帰る、40分掛かった、
途中白鳥にえさをやっている、随分慣れていた。

スーパーによって15時の列車で帰る、
この電車、駅についているとき、全てのドアがしまっている、
手で開けて乗るのだ、寒風が入らなくていい、

計算1人分
乗車券2300円(ホリデイ切符)
うなぎ1700円(松)
入浴  400円
以上でした。






 

老人ホーム、北習志野

2008年01月19日 19時43分52秒 | 介護
長男のうちにいって、あと叔母さんの老人ホームに行くことにした、

3時である。

ナビに入れると勝田台からまっすぐに入るのだが、ありゃありゃ、最初から渋滞ではないか、
八千代緑が丘駅に出る頃には5時になってしまった、
この駅の周辺、よく整備されているね、
なんて言っているうちに、
これではたまらない、
帰ることにした、

自宅をナビに入れてうちに帰る、船橋まで大渋滞(原因不明、船橋競馬場ではないかと思う)

やっと首都高入口だ、
ところがここから首都高に入ると、レインボウブリッジが混んでしまう、
一般道しかない、

6時47分うちについた。
やれやれ。



シャワートイレ

2008年01月19日 10時04分15秒 | 健康
便通のお話である。
なんか言い換えたほうがいいかと思ったが、適当な言葉が出てこないので、、、、

皆さんうまくいっているだろうか、
このところ2,3日順調にいっていて、とても気持ちいい、
きのうなんか最高で、自力で、、、、

ところがちょっと失敗するとでなくなってしまう(今日がそうだ)。


先日来、シャワートイレの移動モード(というのか前後に移動するやつ)で刺激すると、気持ちよく出ることに気がついた(やっていらっしゃる方いるかしら)。

毎日これをやっていると、全然いきまなくてもできるものだから、癖になってしまって、自力でできなくなってしまったのである。

これはいけないと思って、時間を調整してみたりいろんなことをやって、このところうまくいくようになっていい気分でいると突然とまってしまう、この繰り返しである。

明治神宮絵画館

2008年01月16日 13時30分34秒 | お散歩
先日の絵画館である。
近くによって見ると、なかなかたいした建物である、



中2本の柱がほんとの柱でなく、建物の外壁を塗り固めてあるのが面白い、普段とおくから見ることになっていて分からない、ここに展示してあった戦争画はどこに持っていったのだろう?

話変わって、新橋駅の夜景である、ムカシこの界隈は近寄りがたい雰囲気があった。時代が変わって、しゃれた広場が出来、中央には板敷きの道路までできた。



カメラもフイルム要らず、高感度自動設定でこんな夜でも一発で取れるようになった。ありがたいことである。