東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

長野 4

2007年08月30日 13時27分13秒 | 国内旅行
不思議なホテルである。(wタリアンクラブ)



ベッド二台とたたみの部屋があり、台所も付いている。とても広いのに異常に安いのだ。(一泊2000円+食事代)だけどすいている!!!中もきれい。
食堂が7客分しかない。(7客しか入っていない。)食事はそれなりにうまいのだが。

プールが18日で終わりだった。やる気のないお店のようである。(会社の厚生施設を当てにしているのである)

夜、窓を開けていたらひんやりして閉めねばならなかった。

戸隠森林公園



立派な木道(立派過ぎる)が付いた必要以上な設備、博物館もすごく立派だ。このような設備が無料で利用できるのだ。



たとえば博物館の建物は2階吹きぬけの必要はない。(冬の暖房は大変だろう)
平屋でジミに作ればいいのだ。





地図が分からない。
この森林公園を通り抜けて鏡池まで行こうと思った。30分ぐらいである。
ところがここでもらう地図が分からない。
女は地図が読めないなんていうが、男がである。
道の分岐点に来ても、地図のどこかが不明だ。
道には立派過ぎる道標が立っている。
本来この森林公園が両方作ったものなのに、
結局、もうつくころだと思ったら、みどり池(入り口)300メートル
元の位置に戻っていた。

かがみ池



車で行って駐車場がある。
どんぐり食堂
なかなかいい。
食べるものはガレットしかないが、、、

1時間ぐらいゆっくりした。
3:00

もう時間だ。
孫たちをホテルに送って、
駅に帰らないといけない。
5:09の新幹線だ。

一茶の生家
いつも思うが昔の人は随分遠くまで旅をしたものだ。
この人も熊本県まで行っている。

ここでナビを入れると、
到着予定時刻5:05ではないか、、、
    
大変だ。
少し急いで運転する。
この先曲がれというのをまっすぐ行くと、

到着予定時刻5:08!!!
ややや !!!

その先曲がれというのをまっすぐ行くと、
到着予定時刻4:35
なんじゃこりゃ!!!

いろいろはらはらさせるのだが、
4:35に着いたのである。

それは、長いトンネルがあり、長野に向かうバイパスのようになった道だった。だけど知ってるんだったら最初からおしえてよ!!!

ところがせっかく
4:35についていながら、5:09の電車に乗れなかったのである。
改札に行ったら見事がチャンとはねられてしまった。



終列車まで指定席は満員で自由席は120%となった。



おかげで剣道大会で昇段試験に参加した武蔵野婦人と会った。

この結末は先の○TBをご覧ください。




朝日新聞の世論調査

2007年08月29日 13時34分22秒 | 政治、経済
読売新聞の内閣支持率調査をみると、

改造内閣支持  44.2%
   不支持  36.1%
               であった。

朝日新聞も同じ調査をやってているはずだと思ってみてみると、
案の定

改造内閣支持  33%
   不支持  53%

これは驚いたね。

支持不支持が反対ではないか?

小数点以下の数字がないのもどうかと思うが。


長野 3

2007年08月28日 20時53分16秒 | 国内旅行
松代の旅
いい。

山寺常山邸
庭園都市・松代といわれるほど各地に庭園が残っている。各家に水路を引き込み隣の家に通じている。この家も建替え保存されており、無料で開放している。



主な建物は失われているが書院が復元されている。



座敷からの風景は借景が生きている。


象山記念館
せっかく車を停めたのに行くのをやめてしまった。
日陰になっていて良かった。

長国寺
風変わりなしゃちほこのあるお寺、こんなスタイルは他では見かけないと思ったら、長野 2でお見せしたとおりである。



お寺の裏手塀に囲まれた部分に初代藩主の霊廟があって、極彩色に彩ってある。



その軒先に左甚五郎作のつるがいる。



ここを見学していると、もう一人の客は斑鳩にすむ女性であった。
不思議な場所であった。



この辺の見学で遅くなって松代城址の見学が出来なくなってしまった。駅にいそぐ。ここで息子一家を乗せて駅前に一時停車していたとき、パトカーに覗かれたのである。



善光寺
戒壇めぐり
本道の地下、まっくらな戒壇めぐりである。ここは手すりがなくこの先どうなっているかまったくわからない。子供が泣いたけれど本人は喜んでいたのではないか?
三歳の子供はなかなかった。



野尻湖へ
ナビさんに入れて出発すると長野インターへあれっと思うと高速に入るではないか。高速の必用はないようなはずだったけど、、、
後でよく見たら、4辺形の3辺を通っていた。(ナビにはその後も悩まされた)

孫の食事
今度学校の子供が、なんともわがままなのだ。この日もご飯を何にも食べない。
脅したりすかしたりされるのが面白いのだろう。おしっこについては先日つくばのお泊り以来何とか行くようになった(ホテルだけ)そうである。



以下次号
(以下次号ってあなた、まだ1日めですよ)

長野 2

2007年08月28日 19時53分26秒 | 国内旅行
松代、例の戦時中防空壕を掘ったところである。
以前からいってみたいと思っていた。

約9ヶ月の間に、当時の金額で2億円、延べ300万人の労働者をいれ、一日3交代で掘ったといわれている。ガイドブックを見ると「強制的に動員して」とあるけどこれはうそだね。



長野電鉄松代駅
懐かしいむかしの駅である。



町並み
古い町並みにあわせた家がみられる。
電柱の地下化も進んでいる。この点東京電力は遅れている。例えば新東京美術館の前。堂々の電柱である。(長野は中部電力)



防空壕は象山壕というのが公開されている。象山神社の駐車場がいっぱいでこの美術館にとめた。このへんの道は充分に広いのに駐車禁止で、とめている車は一台もない。きっと捕まるのであろう。



これから行こうと思う長国寺と同じ「しゃちほこ」の乗ったお寺があるではないか。(長国時にあった建物だった)本堂は土間になっている。

(松代大本営になかなかつかないね)



おまたせしました。防空壕です。3箇所に分散して有り、こちらは公開されている部分である。地下道が平行して20本作られておりそれぞれ監督が居て競争していた。朝鮮人の監督が特に酷い扱いをしていた模様である。



入り口は少し狭く下り坂になっている。中はすごく涼しい。途中で曲がっており600メートルもある。80%出来たそうだが穴がほられただけで内装は無し。皇居の部分はかなり出来ているらしい。(気象庁が利用していて見学できない)



内部にはトロッコの線路のあとも残っている。膨大なズリが出たと思うが何処にあるかといえばないのである。東京などに運んだそうだ。数寄屋橋の堀を埋めたのに使ったらしい。ズリが出たら米軍の偵察機ですぐ分かるものね。



この辺りは全て岩盤で、ダイナマイトを使って昼夜兼行で掘っていたようだ。
横の壕は金網で保護されていて入れない。



このような通路に所々説明版がある。これだけの設備をして無料で見せている。



向こうにかすかに明かりが見える。表に資料館が2つある。一つは個人のボランテイアが作った物だ。大体想像していた通りだった。



そばの蕎麦屋がとても繁盛していた。そば+フライ3本  とてもうまかった。
お勧めである。象山壕中々の人気スポットになっていて、レストランも3軒ぐらいある。

以下次号






長野 1

2007年08月27日 20時57分18秒 | 国内旅行
8月25日
6:40
田町駅、数年前に建て増しするまでは、朝の通勤時、降車客が階段を上がる前に次の電車が入るのでホームは人であふれとても危険だった。今考えると恐ろしい、そういう状態が30年ぐらいあったろう。



屋上にならんでいるのはなんでしょう?
クーラーの室外機です。こういう配置はないよね。

今日は東京駅のお弁当を買った。
大カツサンド、銀むつ弁当、とてもおいしかった。お勧めである。
昔はお弁当の美味しいのは本当になかったけど、改善されたね。

この列車は軽井沢も止まらず大宮と上田だけに停車、
あっというまに長野に着いた。まだ9時前である。



浅間山は275キロの車窓から

今日の予定は3時に孫たちが来るので、長野の駅に出迎えにいき、野尻湖のホテルへ、明日は戸隠に行こうか。息子たちはもう一泊となっている。

レンタカー
プレサージュ
ほんとは大人4人と子供2人なので5人のりでいいんだけどチャイルドシートを2つつけるのでデカイ車になった。長野駅で止まっていると真横のパトカーがじーっとわれわれを覗き見ていた。やはりチャイルドシート付きで良かった。




長野といえば川中島の決戦場跡である。町のあちこちに風林火山ののぼりがはためいていて、ここも9時半だというのに観光バスが3台も来ていた。大河ドラマというのを見ていないが、今やっているらしい。

川中島は10年もかかって7000人も犠牲者が出ている。当時の人は憲法9条とか、平和とか、言わなかったのだろうか?鉄砲を使っての戦だから悲惨である。首塚もたくさんあったらしい。



このような陣形で戦いがあった。



立派な神社が出来ている、博物館もあって川中島の全容が分かるようになっている。



その博物館の展示の一部であるが、この大きな筒の様な物はなんでしょうか?

竹を丸く編んだ花火用の打ち上げつつである。
余りの大きさに度肝を抜かれたのであった。

車は松代大橋を渡って松代に向かった。

前から来たいと思っていた松代大本営址を見ようというのである。



きれいな山である。
(すいません以下次号です)

それにしても眠たい。けさ5時にオバーさんに起こされて布団を変えてきたのだ、ついでにお風呂に入れてきた。遊びに行くのも楽ではない。






○TB

2007年08月27日 16時36分12秒 | 国内旅行


昨日長野駅で切符を通したらガチャンとしまってしまった。
よく見ると、特急券が8/25ではないか。駅員が切符に不使用の証明をしてくれ、これを○TBにもっていって払い戻してくれといった。

今日8/25になっていた特急券を払い戻しに行った。

8/25の日付をいったのは私のミスかもしれないがと、説明した。

買ったときの伝票をみると、24日行き、25日帰りとかいてある。
一日間違えたのだ。

それを女の子が25と読み間違え、同じ日に帰る切符を作ったとわかった。
内容確認をくどくど言うのだが、こっちははいはいと聞いていたらしい。
おタバコすいますか?なんていう馬鹿な応答は覚えているけど。

男の職員に言うと最初すぐできるように行って伝票とクレジットカードをもっていったが、その後この切符は日付が過ぎているから絶対返金出来ないと言い出した。
長野の駅員が間違った説明をしたんだという。

それから1時間近く押し問答をして、じゃあ長野に電話してみるといって入っていった。結局ファクスで切符を送るので特別処理してくれるということで返金してくれたけれどJR が処理しなかったら払わないつもりか?

○TBの体質が問われる。

老人が思うには、ほとんど日付を間違えた消費者が悪いが、自分も悪いところがあるとわかった段階で「分かりました、今回はJRに返金要求は出来ませんので、○TBの旅行券1万円分差し上げます。」とすればよかったのに、男職員と私の2時間分の時間でいくら人件費がかかっているのだろうか。

○TBのミス
8/24を25と間違えて売ったこと。
説明のとき両方25日だということを分からせなかったこと。(当日ですね、とか日帰りですねと一言言えばすぐ間違いに気づく)
喫煙するか聞くこと。(この前も聞いた)

この辺の説明を老人がきちんとしてやっているのに、朝礼で言わないからおんなじ間違いを犯すのだ。

自分で日付を間違えたのに大きなことを言ってすみません。
だけどこういう間違いは起こりがちではないでしょうか、
老人ばっかりになるっていうのに。


長野行き

2007年08月24日 16時48分36秒 | 国内旅行
息子から誘われて、25,26日に長野、野尻湖に行くことになった。

駅レンタカーにパソコンで申込んだ。
いろんな個人情報を打ち込んで、大文字じゃダメとか、免許証の番号までいれて、

翌日のお返事は全車種「満車」である。

しょうがないので片端から電話する。

M社、満員
N社、空いていた。

これが実に簡単なのである。
電話番号と名前をいうだけ、
これでいいはずだよね。

パソコンの申込について、もっと簡単に出来ないか?
全部半角でも、全角でも、可能にしないとね。



奇跡!!!優勝!!!佐賀北!!!

2007年08月22日 16時01分28秒 | 健康
優勝しました!!!

先制点を奪われ、
点が取れず、
三振の山、

一度のチャンスに満塁ホームラン!!!

逆転!!!

こうなったら佐賀北出身のおねーさんと、

結婚してくれ、結婚してくれ、結婚してくれ!!!

佐賀北高・優勝戦へ!!!

2007年08月22日 09時02分36秒 | 健康
奥!の故郷佐賀が優勝戦へ、

県立高校がやったこと、たいしたものである。

息子の付き合っている女の子の母校でもある。
息子に、昨日の試合を見に行こうと誘えよ、
といったのだが月末で忙しいからだめだよ、とそっけない。
これを機会にある程度まで行ってくれるといいのだが、

長崎との試合を見ていても危なげない。

今日の決勝戦、五分であろう。
よく戦ってもらいたい。

豊橋市

2007年08月21日 16時04分13秒 | 国内旅行
図書館で暮らしの手帳(むかし取っていた)をみていたら、
徒歩旅行、第一回目、豊橋と題する記事があった。

葦毛湿原
ミニ尾瀬と呼ばれる湿原(湧水湿原では最大だそうだ)、

豊橋公園
という大きな公園があり、

記事では籐で作る乳母車メーカーがあるそうだ。

今度行ってみよう。
岐阜羽島の将棋友達ともあって、

名鉄にも乗れるし、
豊川稲荷にもよってこないといけないし。
これまで、豊橋に下りないですみませんでした。

ゆーシテイ蒲田

2007年08月18日 16時53分12秒 | 健康
暑い日だけど温泉に行った。
(ダイアナ・シールズさんありがとうございました)

田町ー蒲田10分くらいなので近かった。



先日の新幹線の見える品川区のお風呂と同じレイアウトである。

番台のおねーさんも美人までは行かないが悪くない若い人である。
お嫁さんか?
黒湯は露天のみ、室内は、高い?水道の水を使っている。港区でもそうだけどこの黒いお湯を堂々と使うのははばかられるのだろう。



3階に大広間があり、カラオケを楽しんでいた。
食事、とんかつ、ご飯が素敵にうまい。



これだけの設備で普通の銭湯料金とは信じられないくらい安い。
区外からもどんどん入りに行くべきである。

こごとが無くてもうしわけない。

新潟・いわきの旅 2

2007年08月16日 19時47分19秒 | 国内旅行
8月12日
8:30
旅も最後、この大混雑の中、渋滞なし、ホテルも取れて満足である。
今日は福島の地図を見ていて、夏井川渓谷に行くことにした。ナビに入らないので磐越線の江田駅をいれると、すぐ分かった。



ここが江田駅です。
道は何度か磐越東線と交差する。



結論から言うと今日の夏井川渓谷は大成功だった。ここのハイキングはレベルの高い面白いところである。

背戸峨廊

その支流の背戸峨廊というところに行かねばならない。
しゃれているね。夏井川の支流の背戸峨廊というのだ。



これは8キロの渓谷に48もの滝がある。一回り4時間である。その渓谷をハイキングるのだが、水の中を歩く、鎖で岩を登る、はしごで登る、など次々と技術を駆使しなければならない。近鉄沿線の赤目の48滝と似ているが内容は随分違うようだ。





これらの滝群は草野心平氏の命名が多い。

草野心平生家



改築してありボランテイアがよく管理している。


今回奥!が強引に先に行ってしまったお陰で大きな成果だった。
けんかしなくてよかった。



孫たちがくる

2007年08月16日 10時14分51秒 | Weblog
8月14、15日

まごたちがとまりにくることになった。

サントリー美術館にいこうか、先日もらった切符を見ると6・3まで。
しまった。すぐ期日がきてしまう。

パシフィックホテルのバイキングに電話をかける。
1:30を過ぎてあくかもしれないとのこと。

ここもすごい混みである。

1:00ホテルに行くと駐車場がb1、b2、b3すべて満車、

そのまま入ってみると通路までどんどん止めている。
運よく一台があいたので車をいれ、中華にいってみると、なんと、すぐ席に案内してくれた。

ラッキーである。 

久しぶりでおいしい。

この大混雑の中うまくいった。

8月15日

5:35

海にいくことになった。

京浜急行の始発電車に乗るところ、
切符をかうのにてまどって2番になってしまった。

6:56



三浦海岸の一つ手前の津久井浜にいく。(アサヒが出ている)



これは失敗だった。
三浦海岸に行くのだった。
海は全くおなじなのだが、こちらにはシャワーがないのだ。



8:30

公衆トイレで足を洗ってかえる。
こんなに早くだから混んでるもすいてるもないのでした。(反省しなきゃ)

新潟・いわきの旅

2007年08月15日 17時45分39秒 | 国内旅行
10:30
両津港着ジェットフォイル11:30を予約してある。

新潟港12:30着
エスカレーターをおりると、新潟駅行きバスがいる。連絡はとてもいい。

12:40発である。
運転手はてともしんせつで発車時間が来ても乗客のうごきをみている。トヨタレンタカーまで10分くらいだった。

これからの予定であるが、
新潟をちょっと見て郡山のホテルに到着、
明日の朝あぶくま洞を見物、1時に、いわきで車を返して、、、
ということにした。

市内を見物

信号機が全部縦についている。雪の重みで壊れるのを防ぐ目的か?



新潟市歴史博物館

旧税関、第4銀行住吉町支店などが見られる。
縦横にあった堀が再現されている。



第4銀行の内部はレストランになっていてご飯を食べている。
コーヒーだけはだめでカウンターの外に運んでくれた。
優雅なひと時を過ごした。



いわきに行こう。
郡山泊まりを決めたのでゆっくりすごせた。

磐越道

新潟から入ってすぐ2車線になった。
東北道は30キロ渋滞といっているのだが、こちらは十分すいている。
前後車が全くなくなってしまうこともあった。



郡山は東北道東京方面なので渋滞なしでほっとしたところで、
妻!があぶくま洞にまっすぐいこうというのだ。
そんなこといっても、あぶくま洞に5時について、中に入れないし、
旅館をさがすのはむりだから明日にしようというのだけど、ワカラナイ。
だめだというのに、分岐のところで先に行っちゃう。(妻!の運転だったのです)

やれやれだ。

17:00

あぶくま洞

入り口に行ってみると本日6時まで延長とのことで1時間ゆっくり見る。
あぶくま洞のぺージを見てほしいのだけど、こちらの鍾乳洞は非常にレベルがたかい。
見所がたくさんある。青、赤のライトは許せる範囲であった。



妻!のわがままも、ここまではよい。

さて宿泊は?

星の村ふれあい館、小野温泉など宿泊設備はすべて満員。

だからいったじゃないの。暗くなってからの宿泊孤児はいやだ。

19:30

いわきに行ってビジネスホテルを探すことにした。
いわき中央を出て、(ちっとも中央でない)
国道のどっちがいわき市かで、反対のほうにいったりして随分損をする。

20:00

いわき駅になかなかいけないのだ。
やっと駅前を右折、これが工事中でなかなかとおれない。
Tビジネスというとこで聞くと、6800円、
夜遅くだし一泊だから、ここでもいいんだけど、

もう一軒聞こうと、シテイホテルとみまがう、Aルファ1万500円、
こちらにしよう、11階のいい部屋だ。
別の家族が3ヶ月も前から申し込んでいるのに3階だと文句を付けていた(僕らの部屋はたまたまキャンセルがはいったらしい)

ロビーは人だらけ、大変なお客だ。

こんなことが分かっているから、郡山で泊まることにしたのに、勝手にきちゃうからこんな苦労させられるホントに(って言いたいのだけど言わなかった、、、)

部屋の窓から見ると前の道の、一本なかに飲み屋街がある、

ひととおりみて、最初の焼き鳥やがよさそうだと思って、行ってみると満員、2,3組待っている。
今日はだめか、もう一軒の焼き鳥やが何とか席をつめてくれて、そこに入った。

お通し(えびとなす)とおしんこ、素敵にうまい。
焼き鳥セットで頼むといろんな種類でなくて、焼き鳥(しお)焼き鳥(たれ)というもので非常に固い。次第にかむのが億劫になってくる。



奥!が特にそうで、昨日あわびの刺身を食べて固かったという、うちの料理結構やわらかいものだけ出しているからな、
少しはあたりのあるものも出さないといけないということになった。


奥!の計画変更のおかげで、明日じつにすばらしいところへいけたのです。
何が幸いになるか分かりませんね。