多摩御陵に行った、昭和天皇などのお墓である、高尾えきから20分、ただ一つの案内もない、だけどここは大した観光地だと思うのだが、
高尾駅の昼食場所、高尾わっぱめし
うなぎわっぱ 2200円
さてここは戦前から4車線の並木道ができていた、しばらく行くと浅川橋で、後ろからちょうどバスが来た、実はこのバス1日3回しかないのだ、疲れたので乗ってしまったが、つぎの停留所が御陵前だった、
せっかくの御陵を誰も参拝しないのはもったいない、エジプトやインドではずいぶん前のお墓を遠く汽車に乗って見に来ているではないか、この御陵も大正天皇時代は京王線の終点に御陵前という駅を作り(神社つくりの立派なもの)新宿から急行電車を走らせたものだという(省線は立川―浅川の電車化をしてお客を競い合ったそうである)、
一人づつ立派なお墓を作ったがこれはいけない、そのうち御陵の面積が日本の国土をうわわ回るであろう、
戦前は専用電車の駅まで作った観光地であったのに、今やだれも来ないというこの段差が最大なのがこの御陵であろう、皆さんも参考のために見に来られたらいかがであろうか、
帰りはタクシーを一台見つけて、駅まで帰った。
高尾駅の昼食場所、高尾わっぱめし
うなぎわっぱ 2200円
さてここは戦前から4車線の並木道ができていた、しばらく行くと浅川橋で、後ろからちょうどバスが来た、実はこのバス1日3回しかないのだ、疲れたので乗ってしまったが、つぎの停留所が御陵前だった、
せっかくの御陵を誰も参拝しないのはもったいない、エジプトやインドではずいぶん前のお墓を遠く汽車に乗って見に来ているではないか、この御陵も大正天皇時代は京王線の終点に御陵前という駅を作り(神社つくりの立派なもの)新宿から急行電車を走らせたものだという(省線は立川―浅川の電車化をしてお客を競い合ったそうである)、
一人づつ立派なお墓を作ったがこれはいけない、そのうち御陵の面積が日本の国土をうわわ回るであろう、
戦前は専用電車の駅まで作った観光地であったのに、今やだれも来ないというこの段差が最大なのがこの御陵であろう、皆さんも参考のために見に来られたらいかがであろうか、
帰りはタクシーを一台見つけて、駅まで帰った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます