蔵王の見学がおひるでおわったので、温泉にいって食事をすることになった、
山形の隣の
かみのやま温泉
冷やしラーメンを食べようかと思って、さがしていたら、
折鶴
というこぎれいなお店があったのではいった、メニューを見ると魅力的な構成である、かあさんのお勧めランチを頼んだのだけどカレー、ビーフシチュウも注文したくなる構成だ、ビーフシチュウを単品でたのんだ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/53/eb7ce2b3afc3fecd3cf674b693595b18_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/56/0001923f2873b6711208071f180d32fa_s.jpg)
単品は単なる 雑草 のおしたしだ、山形の人は草を食べるのだ、その上に涼しげにかけてあるのはしょうゆのゼリー、このように工夫して出してくれるのは楽しい、メイン料理のひらまさの煮たものはとてもおいしかったが少し残してしまった、
かみのやま温泉には武家屋敷4軒や、斉藤茂吉記念館があり、見学すると面白そうだ、
高台の葉山館にいく、この美しい旅館もお風呂が500円、湯上り後は専用のロビーでゆっくりできる、くつろいでいたら、3時になった、もう帰りの時間だ、山形駅でレンタカーを返し、ホームに行くと始発の新幹線が出発するところだった、始発駅のため席はある、このまま東京まで楽チンでかえった、
山形肉の弁当がとてもおいしかった、
考えてみると朝のお弁当はハンバーグだった、
お昼がビーフシチュウ、
夜が米沢牛では、
これは太るな、お昼はご飯のお代わりませして食べたのだから、
ほんとは、郡山から只見線にも乗りたかった、
いっこんまさんにエールをおくりたかったのだが、
つい遠くに行ってしまった、
山形は先回もそうだったがとてもいい、
皆さんにお勧めしたい。
山形の隣の
かみのやま温泉
冷やしラーメンを食べようかと思って、さがしていたら、
折鶴
というこぎれいなお店があったのではいった、メニューを見ると魅力的な構成である、かあさんのお勧めランチを頼んだのだけどカレー、ビーフシチュウも注文したくなる構成だ、ビーフシチュウを単品でたのんだ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/53/eb7ce2b3afc3fecd3cf674b693595b18_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f5/d2af48691c82736eeb433ad28448fe99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/cc/eaf9e34884f03a23405532fed21ce84e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/f8/31e4e3917db8993da403eab5164ebf57_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/13/a4ee7076a73626dcf05bba554d061044_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/56/0001923f2873b6711208071f180d32fa_s.jpg)
単品は単なる 雑草 のおしたしだ、山形の人は草を食べるのだ、その上に涼しげにかけてあるのはしょうゆのゼリー、このように工夫して出してくれるのは楽しい、メイン料理のひらまさの煮たものはとてもおいしかったが少し残してしまった、
かみのやま温泉には武家屋敷4軒や、斉藤茂吉記念館があり、見学すると面白そうだ、
高台の葉山館にいく、この美しい旅館もお風呂が500円、湯上り後は専用のロビーでゆっくりできる、くつろいでいたら、3時になった、もう帰りの時間だ、山形駅でレンタカーを返し、ホームに行くと始発の新幹線が出発するところだった、始発駅のため席はある、このまま東京まで楽チンでかえった、
山形肉の弁当がとてもおいしかった、
考えてみると朝のお弁当はハンバーグだった、
お昼がビーフシチュウ、
夜が米沢牛では、
これは太るな、お昼はご飯のお代わりませして食べたのだから、
ほんとは、郡山から只見線にも乗りたかった、
いっこんまさんにエールをおくりたかったのだが、
つい遠くに行ってしまった、
山形は先回もそうだったがとてもいい、
皆さんにお勧めしたい。
こんなツアーをお考えになれるのが素晴らしいと思います。
時間や、お金があっても、それをこれくらいうまく楽しめるのを作り出す能力と、実行力はなかなか持ち合わせないものですけど、東京老人さんは、それをみんな備えていらっしゃるから全く感心してしまいます。
このように座席がとれたら、山形、秋田方面はとても楽なので、関西からでもお勧めです、蔵王のお釜はかみのやま温泉から無料バスもあるのでいいとおもいます、
今回もつきがあって、とてもよかったのですが、
いつもついているみたいですよ。
東京老人さんのようなお客さんはご当地で喜ばれ歓待されたでしょう。
息子が宮古市から帰ってきました。
瓦礫撤去のボランティアでした。
宮古の海産物をいっぱい宅急便で送ってくれました。
喜ばれたようです。
なでしこ、やりましたね。
今度は女性が勝ってくれました!
免許があると便利ですね
草は食べたくないですが・・・美味しそうなお母さんお薦めランチにビーフシチュー
三食肉三昧が羨ましいですね~
今回は只見線にはのれませんでしたね(^^;;
えらいです、
JRの変な政策のため泊まれませんでしたが、
東北にいいこと、したいです、
なでしこ勝ちました、
今回はラッキーではなく、勝つべくして、
勝ったのでしょう。
泊まれませんでした(それはオマエに金がなかったからだろう、という突っ込みあり)
なでしこ
強かったですね、
なぜか勝つような気がして最初から見られました(いつも見ていると負けるので試合をミラレマセン)
雑草もおいしかったですよ、
三食お肉でみなおいしくて、
幸せでした、
只見線には乗りたいですね。