東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

二つ折りの将棋板

2011年12月12日 07時21分48秒 | Weblog
上諏訪将棋旅行に行くのに二つ折りの将棋版がいる、古道具屋に行きたいと思う、こういう店は^^^^^^例の蒲田にないかしら?ということで出かける、田町からは160円といつもの通りである、

  

蒲田には変なモニュメントがある、これは大田区ローカルで、われわれはは全く知らなかったなあ、

交番でフルモノやを聞くと中々分からず、電話帳をみてもらった、リサイクル、古物で調べると新橋商会というのがある、さて、新橋商会はそのご成長したのだろう写真の様に

立派な建物

になっていてフルモノは扱っていないじゃない、これは残念だが仕方ないかな、

拡張工事中の第一京浜国道を雑色駅方面に歩く、途中立派なうなぎやを見つける、国産標準のうな重3700円くらいという店だ、今度来るには高いなあ、中国産うなぎの安全を確かめて、宇奈ととにするかな、

     

雑色駅は高架になって文字通り見違えるように綺麗になった、電車が高速で通過しても安心感のある待合室つきだ、各駅だけの駅だが乗降客は随分ある、京浜蒲田でのり変えて泉岳寺に、日曜日で、お寺も沢山の参拝客が来ている、この横の狭い道を通って、旧高松宮邸前に、このお屋敷は今どうなっているのだろう、早く開放してくれればいいのに、樹木が大きくなって、さながら高輪ジャングルとなっているのだった、

実は平気な顔をして帰れるのも、アマゾンで駒つき携帯将棋板を買ってあったからである、(973円)配送料は無料だ、速いねえ、もう配達してくれている、実質半日である、アマゾンは大変便利だ、これは大きくて使いやすそうだ、





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
古物商探し (anikobe)
2011-12-12 13:47:12
足で探すよりネットで探すのが早いのですね。
折り畳みがあれば旅先の列車の中でも、できていいですね。

学生時代和歌山線の汽車の中で、男子学生の将棋や、囲碁を奈良までしながら通っていたのを思い出しました。
返信する
anikobeさま (東京老人)
2011-12-12 16:01:23
そうです、足はやくにたたなくなっていますね、
電話帳も役立ちません、古物、リサイクルでのっているのです、でも警察はこんなビルになっていることを知らないのかなあ、通学時間の長いこはきっと強くなることでしょうね。
返信する
将棋版 (オヤジな私)
2011-12-12 18:34:06
いよいよ準備万端整って名人戦間近になりましたね。
柴又駅には寅さん像があります。
蒲田駅の像はまさかいかりや長介さん!?

なんとなく親しみのもてる顔してますね。
返信する
オヤジな私さま (東京老人)
2011-12-12 22:34:59
ははは、
長助さんですね、
いわれ因縁がかいてありましたが、
全国区にするには、映画村のビジンでしょうね、
原節子、田中絹代、淡島千絵3人の銅像を作ったらきっと全国区になるのですが、
返信する
将棋盤 (マオママ)
2011-12-14 09:03:51
囲碁同様将棋にも“板”にコダワリがあるように思いましたが・・・・
亡き父が碁をしていたのを思い出しました^^
(碁盤の上に座って怒られました)

アマゾンはスゴイですね~~
ここには無い品物が無いのでしょうか(笑)
早くて便利なアマゾン
ますます既存の商売が難しくなりそうですね
返信する
マオママさま (東京老人)
2011-12-14 22:25:42
上諏訪名人戦!
大勝利でいい気持ちで書いています、
えへん!
もっとも将棋は勝ってもスポーツみたいに、
わーて騒がないところがいいのですが、
えへへへ。
返信する

コメントを投稿