晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

サプリメント(鉄分、ビタミンC)購入      832

2014年09月27日 23時01分58秒 | マラソン
■本日(2014/09/27<土>)は、薬局(ドラックストア)で“鉄分とビタミンC”を購入しました。


■サプリメント(鉄分、ビタミンC)購入
▼先日の南房総市ロードレース千倉大会(千葉県)でレース中、急に疲れ満足走ることが
できず、制限時間ギリギリでゴールしました。

※原因を考えましたが、「鉄分とビタミンC」の摂取が不足しているため、疲労が回復せず、
しかも直ぐに疲労してしまい、途中で走れなくなったと思います。

そこで、本日、ギタークラブ練習会の帰りに、ドラックストアでサプリメントを購入しました。


▼サプリメント

そう言えば、最近、サプリメント(鉄分とアスコルビン酸(ビタミンC))が無くなり、長いこと
飲んでいないことに気づき、山の神(家内)に、サプリメントをお願いしますと、言うと。
「これは、貴方の道楽(失礼)、趣味・スポーツなので、家計費では購入することは出来ません」
とキッパリ言われる。従って、小遣いで購入。

◆鉄
1日2粒で3カ月分 180粒  1,013円(本体:938円+税:75円)
以前は鉄タブを飲んでいましたが、高いのでこのサプリメントに変更。

◆マルチビタミン(13種類のビタミンを配合)


◆アスコリビン酸原末(ビタミンC)  1,625円(本体:1,505円+税:120円) 

<効能・効果>
・ビタミンCの補給 ⇒ 肉体疲労時、体力低下時

この薬は、初めてホノルルマラソンを走る前に購入したマラソンの本に載っていました。

○風邪をひかないことがトレーニングより大切

風邪をひくと、それだけでも体力が低下する。ウィルスに冒され身体が、完全に元の状態まで
回復するのには、2週間もかかると言われる。

○ビタミンの助けをかりる

ビタミンCを十分に飲むと、免疫力が高まり、風邪などの感染症を予防する効果があると言われて
いる。


※それと、鉄分を吸収するには、ビタミンCが効果的と言っていたので、今一度、ネットで検索。
▼ジョギング・マラソン 疲労をさっと取ってしまう疲労回復法

医師が説明しています。

○鉄分不足の貧血による疲労

最も多いのが「鉄分」不足。鉄分が少ないと赤血球を作るヘモグロビンができません。すると
酸素を運搬する赤血球が少なかったり小さかったりして、酸素の運搬量が低下してしまうと
いうわけです。血中の酸素を筋肉に取り込むミオグロビンも鉄分を必要とします。

こうした食事から補いきれない栄養成分についてはサプリメントを利用しましょう。鉄タブ・・・・。

鉄分の吸収を促進するには、ビタミンCを一緒に摂るとよいとされます。


★さて、今晩から飲んで、宮古島マラソン(沖縄県)のフルにつなげよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギタークラブ練習会(16回目)      831

2014年09月27日 18時00分40秒 | 音楽・楽器
■本日(2014/09/27<土>)は、月例のギター練習会を行いました。


■ギタークラブ練習会(16回目)
◆ギター練習会
○日時 : 2014年 9月27日(土) 09:00~12:00
○場所 : 君津市生涯学習交流センター(千葉県) 調理室(3階)


※部屋(練習会場)を予約するも調理室しか空きはなく、今回初めて使用。

ママレモンや鍋、まな板が見えますが、メンバーは場所を選ばす、練習が出来ればOKです。


◆クラグ/バンド名
※ギタークラブ:走る仲間によるギター好きな “オヤジ・バンド” ~♪
「KCRFバンド (君津・中年・ランナー・フォーク・バンド)」

◆参加メンバー

○右側:バンマス Nさん ギター/ボーカル担当
タカミネ・エレアコギター
※9/23:南房総市ロードレース千倉大会(10km)に参加。
足の故障により1年近く走れず、3カ月前より練習を再開、今回復帰戦(45分を目標に)。
42分台でゴール4位入賞(流石、サブスリーランナー/元サロマ年代別優勝者)。

○真ん中:泳いで・廻して・走る!!/ケンさん ギター/ボーカル
トムソン・ギター
※10/5:銚子トライアスロン大会に参加予定。

○左側:Fさん リードギター/ブルースハープ担当
ヤマハ・エレアコギター

○風の又三郎  サイドギター/バック・ボーカル/カフォーン担当
ヤマハ・エレアコギター

○“徒然絵日記/桜けんじさん” カフォーン担当は、仕事


◆練習・演奏 <<You Tube 動画>>
※動画撮影前に1~2回練習してから、本番撮影(動画)しますが、心地よい緊張感とともに
演奏に集中できます。



○ブラザーズ5 “うれしいな!” / カバー

9/6「ブラザーズ5」のコンサートに行き、楽しく歌っていたので、この曲を初練習することに
しました。ボーカルを順番に歌うか、それともソロで通して歌うか、などトライし、ソロボーカル
“ケンさん”に決まり、ハッスルして歌って踊っています。
泳いで・廻して・走る!!/ケンさん は天性のエンターテイナーかな。

♪~ 桜  咲いたよ  うれしいな~♪
あなたに  会える   うれしいな
とことん   飲もう   うれしいな
二日酔いでも      たのしいな

※風の又三郎は、カフォーンを担当しています。


○吉田拓郎 “どうしてこんなに悲しいんだろう” / カバー

♪~ 悲しいだろう  みんな同じさ  同じ夜をむかえてる ~♪



○吉田拓郎 “ある雨の日の情景” / カバー

♪~ バスがとまって  そとは雨が降っている  ガラス窓に ~♪


○吉田拓郎 “シンシア” / カバー

♪~ なつかしい人や  町を  たずねて  汽車を降りてみても ~♪


○吉田拓郎 “落陽” / カバー

♪~ しぼったばかりの  夕陽の赤が  水平線からもれている ~♪



※今回、ブラザーズ5の “うれしいな!” をメンバーで演奏、盛り上がりました。
いつかステージに立った時は、この曲はラストに演奏しようと笑いながら話しました。


★次回の練習会
日時:2014年10月 4日(土) 09:00~12:00
部屋:君津市生涯学習交流センター 工芸室
10/31 文化祭準備のため、日時変更中。

前回の練習会


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする