晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

新大久保楽器店、御茶ノ水楽器店街  943

2015年07月15日 23時59分38秒 | 音楽・楽器
■本日(2015/07/15<水>)は、新大久保の楽器店と御茶ノ水楽器店街を見て回る。

■新大久保楽器店、御茶ノ水楽器店街
○長い間務め、引き続き働いていますが、区切りとしてアニバーサリーの記念ギターを買う
事をこの2~3カ月、山の神(家内)と話し、これが最後(5本目)のギターと何とか了承を得る。

○メーカーは、やはりマーチン(マーティン)で1970年代の中古(ヴィンテージ)、そして
機種はD-76(1976年製アメリカ建国200周年記念ニミテッド・エデション)の購入を検討。

▼新大久保楽器店

○THE 中古楽器屋

最近、2回(35万円~)売りだしていたので予約しに行くが定休日でした、残念。
(明日でも電話予約をしよう・・・)

○クロサワ音楽館(黒澤楽器店 日本総本店)


前回来たときは、マーティンギターフロアは地下でしたが、1階フロアに変更していました。
マーティンの中古(ヴィンテージ)がありましたが、程度が良いのでしょか、割高。


★御茶ノ水楽器店街へ


▼御茶ノ水楽器店街

○Blue-G (ブルージー)

マーティンD50(6百万円)、D45デラックス(3百万円)やプリウォーなど高価なギターが。
中古(ヴィンテージ)は全体的にメーカーや年代・機種が多く、程度の良い状態。従って高価。
マーティンD76の販売価格帯を確認すると「40万円」前後とのこと。

○クロサワ楽器店

マーティンの新品が主体のため、中古(ヴィンテージ)の品数が少ない

○下倉楽器 アコースティック館

マーティンの中古(ヴィンテージ)は品数が少ない。
以前、ヤマハCPX1000のエレアコ購入時のスタッフの方がいたので少し話し、
・マーティン弦のライトゲージを2セット(最近はパッケージデザインが変更している)購入。
湿度を考えると長期間保管用にはグッド。
594円(税込み)×2セット
・レモンオイル 1瓶 690円(税込) を購入。
※指板やボディ等のごみや汚れを除去するとともに楽器の寿命を延ばす。

○シモクラ 中古ギター専門店

ここもマーティンの中古(ヴィンテージ)は品数が少ない。

○シモクラ セカンドハンズ 中古ギター専門

ここもマーティンの中古(ヴィンテージ)は品数が少ない。


★“ウッドマン”と“THE 中古楽器屋”にマーティンD-76をお願いしよう。
(中古ギターが売り出したら連絡やホームページで確認)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御徒町スポーツ店、御茶ノ水スポーツ店  942

2015年07月15日 23時58分20秒 | トレラン
■本日(2015/07/15<水>)は、御徒町スポーツ店、御茶ノ水スポーツ店へ。


■御徒町駅 スポーツ店
○上野駅前より、アメヤ横丁(通称 アメ横)を歩いて御徒町駅前へ。

韓国人や中国人が多かった。

○アートスポーツ店

1階、カッパーのTシャツを見ましたが、色彩がいまいち(派手でない)なのでパス。
2階、サロモンのベルト式バック(ボトルと収納式)を見る、3種類(6、8、9千円)
デザインや色彩と価格が・・・。今回は無理しないでパス。


★神田・御茶ノ水スポーツ店街へ。

■神田・御茶ノ水 スポーツ店街
○御茶ノ水駅 聖橋口(ひじりばしぐち)からスポーツ店街。

○ヴィクトリア エル-ブレス(アウトドア専門店)

1階、登山道具、2階はトレラン用具が売っていた品数を多かったがやはり高い。

前回行った”サロモン直売店”の場所が分からずパス。

※次回は、またゆっくりと見て回ろう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレオパトラとエジプトの王妃展見学  941

2015年07月15日 23時50分11秒 | 芸術・文化
■本日(2015/07/15<水>)は、盂蘭盆会(うらぼんえ)、東京 日暮里 谷中へ墓参。
その後、上野の東京国立博物館へ行く。


■クレオパトラとエジプトの王妃展見学
○娘が勤務先で「クレオパトラとエジプトの王妃展」の招待券を頂いたので東京国立
博物館へ。

○上野駅公園口、日差しが強い。

○念のため案内図で、東京国立博物館を確認。

○上野公園内は平日なので人が少ない。

○メキシコ人?が「コンドルは飛んでいく」を演奏している。

アンデスの楽器 サンポーニャ かな

○東京国立博物館 本館が見える。

○表慶館横を通る。


○平成館前には、森鴎外総長室跡の大きな写真が、

○入口で音声ガイドを借りて(520円)、入館


※平日なので空いて、音声ガイドを聴きながらゆっくり見て回る。
良い時を過ごしました。

○池の噴水が涼しい。

○今度は、別なグループが演奏している。


★次は、御徒町へ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする