晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

高宕大滝・高宕山トレイルラン  968

2015年10月04日 23時12分52秒 | トレラン
■本日(2015/10/04<日>)は、宮古島マラソンに向けて、高宕大滝・高宕山トレイルラン
をしました。


■高宕大滝・高宕山トレイルラン
○数日前より左アキレス腱が今一つのため、ロード練習(アスファルト舗装)をやめて、
トレランを長時間するため高宕山へ。

○コース



◆高宕大滝トレイルラン
○石射太郎登山口に10:50到着。

バイクには、木更津のご当地ナンバー(きさポン)が


○トレラン準備をして、11:05スタート。

シダの谷を登っていく。

○石射太郎山に到着。飛行機が飛んでいる。


○高宕山山頂を目指す。

途中、転び右ひざをエイドキットで消毒処理する。最近良く転ぶな~。

○木更津市のトレイルランナーと会い、写真を。


○高宕観音堂を通過。


○高宕山山頂には、夫婦のハイカーが、写真を撮っていただく。



○高宕大滝へ向かう。


○ガマガエルの岩の前を通過。


○高宕大滝、流れに勢いがある。


○林道高宕線を走る。





◆高宕山トレイルラン
○監視所コースより登っていく。


○落ち葉のトレイル(登山道)を走っていく。


○木段を登って、山の神に到着。


○峠



○苔の谷を登っていく。


○八良塚を急坂を登り、今度は木段を駆け下る。



○石射太郎山を目指す。


○高宕観音堂を通過。


○2回目の石射太郎山に到着。



○シダの谷を下り、石射太郎山登山口に15:05ゴール(所要時間4時間)


★良い感じで走ることが出来た。この調子で来週もう一度練習しよう。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする