2021.03.24(水)
本日は、バンバンの歌ではありませんが、
♪~ 今日 鎌倉に 行ってきました ~♪
▼アクセス
金谷港の東京湾フェリーで久里浜港へ。
そして、JR久里浜駅からJR鎌倉駅へ。
▼鎌倉周辺
●鶴岡八幡宮
若宮大路から朱塗りの建造物が目を引く、優美な鎌倉
のシンボル。
○御成通り
もみじ茶屋で和のスイーツ「白玉あんみつ」を。
●長谷寺
花に彩られる寺院、映えスポット探し
見晴台からは三浦半島を一望できる絶景。
●高徳院
穏やかな表情で鎮座する鎌倉の大仏様は鎌倉
観光(修学旅行)のハイライト。
01:
鎌倉を訪れると一度を行っておきたい高徳院。
薄桃色の花びらからのぞく“美男”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fe/3815f5531b6f81b8ce2bfed4a0a33254.jpg)
※行動予定表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/57/1ee8cee0c335f3d9db256e894ff2d22a.jpg)
02:
移動は、JR君津駅からJR浜金谷駅、そして金谷港
の東京湾フェリーで久里浜港へ。そろそろ入港(接岸)準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e3/90412cd2ecad0a1b5fffb17a7eecb8e1.jpg)
03:
久里浜の東京湾フェリー乗り場より、バスで
京急久里浜駅からJR久里浜駅に移動。JR鎌倉駅へ
(君津駅から来て、君津駅に行く電車に乗車)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/16ba301065436894b6db33bee0cd8ace.jpg)
04:
JR鎌倉駅に到着。ここから旅ランの移動が始まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1a/d606d5f5c10e1a3acc41ad1020b338d8.jpg)
05:
若宮大路の段葛(だんかづら)には桜が開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/29/50f07b8fb7da9c04530b4330bc5b9a1f.jpg)
06:
鶴岡八幡宮 源氏の守護神を祀る神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/65/753206460a85d53d9d2ee318201db8b6.jpg)
07:
舞殿(まいでん)、舞か何かを行っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/90/ca0372601d1962397548d7161b55cf76.jpg)
08:
本宮に参拝、朱塗りの構造物が優美。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ca/193d1922022b83c3baf51805643a11f2.jpg)
09:
小町通り、老舗のお菓店や雑貨など多彩なおみやげが集まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/79/005d2c8e4ed1fbffd92662a1dfbbf587.jpg)
10:
御成通り、老舗の茶店や喫茶店、おしゃれなお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3e/497f537e0aebeecff51500a09bb44667.jpg)
11:
もみじ茶屋で和のスイーツ「白玉あんみつ(1,089円」を。
彩りが鮮やか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5d/c03431d2e306f4bc6f4194a9f8414807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/b18eddc2b962a17d33fcaa2cb6875461.jpg)
12:
長谷寺、参道の正面に立派な山門。黄金色の提灯が目を引く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5f/dfa8f75392f45abce424bda4d025fefa.jpg)
13:
良縁地蔵(りょうえんじぞう) 見晴台の近くに3体が
一つになった小さなかわいいお地蔵様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b9/bf45d2198f9da2bf652066b0cb635a49.jpg)
14:
見晴台、鎌倉の街並みと由比ヶ浜海岸を一望。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a8/35ebff17d04ecf0fb502c209a93bd579.jpg)
15:
時期が早いのですが、この場所がアジサイのスポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3f/677cafa1088f9b535f6a5706c8447bf4.jpg)
16:
花々の咲く庭園や二つの池があり、なかなか良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/0f4fc5761aad150536ffa66366e14a4b.jpg)
17:
高徳院、仁王門。中学生の修学旅行かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bb/1d73dd3ca55cd6cec25dc20d57cf52c5.jpg)
18:
高さ11.312mの巨大な大仏さま。与謝野晶子が
「美男」と詠んだことは有名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/18/1210a58e5df5cb23fc0655f132d86db9.jpg)
19:
快晴の大仏様の前で撮影していただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/40/2d6f6fd3dfb4aabb2136dd3efd17841a.jpg)
20:
時空を超えて半世紀前、母と。その後、私が二十歳の時・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/30/3f361374ae5b15031d6a9605085d54cb.jpg)
母の想い出はいつまでも若い。
★晴天に恵まれ、神社仏閣の桜も開花、気持ち良い旅ラン。
↓